カテゴリ:郷土資料館
【出張授業】でばりぃ資料館in上沖小学校~延長戦~
令和6年2月22日(木)に上沖小学校に出向き、第3学年の児童に向けて「でばりぃ資料館」を開催しました。
つい先日8日にも上沖小にはお邪魔したのですが、実はその時1クラス学級閉鎖になっていたため、でばりぃ資料館を体験することができなかったのです。
そこで今回は、前回体験できなかった1クラスのために出張って来ました!せっかくの特別授業ですから、ぜひ楽しんでいってください!
今回は生活科室を利用して、内容は前回と同じく「昔の学校の道具・60年前の春日部」「昔の家の道具」になります。
「昔の学校の道具・60年前の春日部」のコーナーでは、空中写真から昔の上沖小の周辺の様子を探ったり、昔の学校で使われていた道具に触れる体験をしました。
「昔の家の道具」のコーナーでは、黒電話や手回し洗濯機などの道具の説明や、今と昔との違いについて解説を行いました。
炭火アイロンの説明の時にはこんなやりとりが、
職員「どうして炭を使ってアイロンを温めたのかな?」
児童「電気がなかったから!」
職員「そうですね、電気がまったくなかったわけじゃないけど、あんまり普及してなかったということです。今は、電気のアイロンとかね、アイロンじゃないのもあると思うけど・・・」
児童「ファブ〇ーズ!!」
確かに、シワ取り効果を謳っているものもあるようで、意外かつ現代的な回答でした(笑)
自由時間には見学、体験、そして疑問に思ったことを質問してきてくれました。
話を聞くときはしっかりと聞き、楽しむときは思いっきり楽しむ3年1組でした!
これにて上沖小3年生、4クラスすべてがでばりぃ資料館受講完了です!
先生としては1クラスのためにまた来てもらうのが申し訳ないようでしたが、そんなことはございません!日程の都合等は要相談ではありますが、子どもたちの学習のために、今後もぜひ郷土資料館をお役立てください♪