北小っ子の様子
イングリッシュ・デイ 4年生
5月16日(金)、4年生は、イングリッシュ・デイで、外国語活動を実施しました。ALTやJTEの先生方と一緒に楽しく英語に親しむことができました。
田植え体験 5年生
5年生の総合的な学習の時間に、「見つめよう自然~米作りをとおして~」というテーマで学習を進めています。
5月16日(金)、地域の農家の方にご協力いただき、田植え体験を行いました。初めて田植えをする児童も多く、裸足で田んぼに入り、手植えをする貴重な体験ができました。秋の収穫が楽しみです。ご指導いただいた皆さん、ありがとうございました。
芳賀地区小学校陸上記録会
5月14日(水)、真岡ハイトラ運動公園において、芳賀地区小学校陸上記録会が行われ、5.6年生代表児童が参加しました。自己記録更新を目指し、日々練習を重ねてきました。その成果を発揮し、すばらしい記録会になりました。応援ありがとうございました。
1年生を迎える会
5月8日(木)に、1年生を迎える会を実施しました。1年生が入学してから1か月。元気に楽しく遊んだり勉強したりしています。今日は、6年生が中心になって、1年生といっしょにみんなで仲良く、楽しく遊ぶことができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
児童代表のあいさつです。
共遊の時間。はじめに、自己紹介を行いました。
各班ごとに、へびおにやドッヂビーなどをして楽しく遊びました。
5-2 家庭科の授業
今日は、家庭科の授業でお茶のいれ方を学びました。
しっかり身支度を整えて、
準備から片付けまで、班で協力して行うことができました。
「美味しい」という声が、聞こえてきました。