北小っ子の様子

北小っ子の様子

新体力テスト

5月21日(水)、新体力テストを行いました。50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしの種目に挑戦し、最後まで熱心に取り組んでいました。今後は、新体力テストの結果を踏まえ、子どもたちの体力向上に努めていきたいと思います。

 

5年 食に関する指導

 5月20日(火)に、栄養教諭の矢野久乃先生から「食に関する指導」を受けました。「バランスの良い食事」とはどんなものかを考え、「今日からの食生活に生かしたい」とまとめることができました。

 

5-1 家庭科授業

5月19日(月) 家庭科の授業で「お茶のいれ方」を学習しました。

「美味しかった。」「家でもお家の人にいれてあげたい。」

という声が聞かれました。

田植え体験 5年生

 5年生の総合的な学習の時間に、「見つめよう自然~米作りをとおして~」というテーマで学習を進めています。

 5月16日(金)、地域の農家の方にご協力いただき、田植え体験を行いました。初めて田植えをする児童も多く、裸足で田んぼに入り、手植えをする貴重な体験ができました。秋の収穫が楽しみです。ご指導いただいた皆さん、ありがとうございました。