活動の様子

活動の様子

体力つくり 5/23 (木)

今年度初めての体力つくりが行われました。

動画に合わせてストレッチをしています。

6年生は、校庭でジャベリックボール投げです。

朝会&表彰 5/22(水)

業間に陸上記録会の表彰㊗️と、校長講話を行いました。

県の陸上記録会もがんばってください‼️

校長講話は、今年の東小の合言葉にもある「友達と仲良く遊ぶためには」でした。

めあてを意識したリ、相手のことを考えてよく聞いたりすることが大切だとのことでした。

5年 田植え体験 5/21(火)

清々しい天気の中、田植え体験をしてきました。農家の方々にもご協力いただき、稲を一つ一つ大切に植えることができました。また、無人で動く田植え機を見せてもらい、子どもたちは感動している様子でした。

避難訓練 5/17(金)

業間に避難訓練を実施しました!

地震のあと火事になった想定で、校庭の南に避難しました。

1年生も『お・か・し・も・ち』を知っていて、全校児童はすばやく静かに集まることが出来ました。

教頭先生から、地震や火事の怖さ、自分の命は自分で守ること、避難の時のルール、いろいろな場面での避難について考えておくことなど、話を聞きました。

ご家庭でも、時折、緊急時のことについて話題にしてみてはいかがでしょうか。

※写真がなくて、スミマセン・・・