高野山小ニュース

高野山小ニュース

6年生留学生が先生

 1月21日に6年生で「留学生が先生」の学習を行いました。
 アルメニア,キルギス,ロシア,トルクメニスタンの留学生を招いて,各国の文化を学びました。それぞれの国の生活や遊び,食文化,あいさつのしかたを学びました。
 日本との生活の違いに子どもたちは驚いていました。また,世界と日本とのつながりを再確認できる良い時間となりました。


     

      

2年生交通安全教室

  今日は2年生が我孫子自動車教習所で交通安全教室を行いました。
 我孫子警察署の方から交通ルールの説明を受けたり,教習所の方から実際に教習コースを使いこどもが事故にあいやすい状況などをわかりやすく教えていただいたりしました。
 こどもたちに分かりやすいようにゲームを交え楽しく交通安全について学ぶことができました。
 ぜひ,本日学んだことをお家の人にもお話してくださいね。


 

校内書き初め展,1日学習参観

 昨日から本日まで校内書き初め展が行われました。
1年生・2年生は教室前の廊下に,3~6年生の作品は体育館に掲示さてました。
どの子も一生懸命書いた素晴らしい作品です。
 今年度は千葉市美術館で,展示されなかったため,こども県展入選作品も体育館に掲示されました。
 習字と絵画の迫力に包まれる体育館となりました。
 1日学習参観では,普段の子どもたちの学校生活を見ていただくことができたと思います。こどもたちは一生懸命学習に取り組んでいました。
 3学期は学習のまとめの時期です。これからもしっかりと学習していきます。


   

 

リズムなわとび練習!


 来月のリズム縄跳び検定会に向けて、業間練習が始まりました。今日は低学年の練習日です。子どもたちは、音楽に合わせて一生懸命跳んでいました。
 体育委員会のお兄さんが、ステージでお手本を見せてくれたので、とてもいい練習になりました!


  

 8級から3級までたくさん練習をしました。後ろ跳びはもう少し練習が必要なようです。でも、お手本のお兄さんは、さすが!後ろ跳びもとても上手です。
 練習を重ねて、お兄さんたちのように上手に跳べるようになりたいですね!

書き初め大会

 昨日は5年生と3年生,本日は6年生と4年生が書き初め大会を行いました。
 体育館に各学年が集まり,子どもたちは気持ちを引き締め真剣な顔で半紙に筆を走らせていました。
 この日のために冬休みにたくさん習字の練習をした子どもたちも多くいました。
 子どもたちの作品は,校内書き初め展で展示されます。
 日時  1月16日(木)9:00~16:30,17日(金)9:00~14:00までです。
 場所  本校体育館(3年生以上),1・2階廊下(1・2年生)
 ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。

 

3学期始業式

明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、今年度も残すところ3ヶ月となりました。

今日は3学期の始業式です。
子どもたちは、きりっとした態度で先生方の話を聞いていました。
学年のまとめをしっかりできそうないい予感がします!

そして、今日はサプライズゲストも現れました!霜多先生の獅子舞です。
1年の健康を祈り、一人ずつ、獅子舞に頭を噛んでもらいました。

  

うがい・手洗いもしっかりして、元気に春を迎えたいですね!
本年も、よろしくお願い致します。

持久走納め会(5・6年生)

 今日は,5・6年生の持久走納め会が行われました。
 風もなく天候に恵まれ,絶好の持久走日和となりました。
 どの子も全力を出し切り,一生懸命走る姿が印象的でした。
 高学年ならではのレース展開に見ている人も力を込めて一生懸命応援していました。
 明日は,1・2年生の持久納め会です。

  

おいしいおもちができました


5年生が収穫祭を行いました。

5月に田植え、9月に稲刈りをしたお米をつかっておもちをつきます。

子どもたちは、かまど係、もちつき係、雑煮係、きなこもち係、いそべもち係に分かれて、活動しました。

みんなでおいしいおもちを食べるために、どの子も一生懸命係の仕事をがんばりました。

準備が整ったら、「感謝の会」です。

お米についてのクイズをして、お世話になった農家の方や、お手伝いしてくださったお家の方へ感謝の気持ちを伝えました。

「いただきます」の後は、みんなでおいしくおもちを食べました。

協力して仕事をした達成感もあり、とても満足な収穫祭になりました。

お手伝いに来てくださったお家の方々、ありがとうございました。
  

4年生フィールドワーク!~安全と危険~


 4年生の総合的な学習では、「地域安全マップづくり」をします。地域安全マップとは、自分たちの住んでいる地域の危険な場所が記された地図のことです。
 子どもたちは危険な場所の見分け方を学習し、自分の身を守る力を身につけてきました。

 今日は、今までの学習をもとに、実際に地域に出かけ、危険な場所を探しに行きました。グループごとに保護者の方に付き添っていただき、写真を撮ったり、話し合いをしたりしました。

  
  【よろしくおねがいします】   【公園からいよいよ出発!】
  
【危険か、安全か?】

 子どもたちは、地域の様々な場所を見て、「ここはごみがたくさんあって、人の関心がないから危険なんじゃない?」「この場所は、見通しが悪いから自動車に気をつけないといけないね。」など、活発に話し合いをしていました。
 これからは、今日の学習をまとめ、いよいよ安全マップづくりに入ります。また、完成した安全マップは、3年生に向けて発表する予定です。

協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

みんな大好き!給食


 先月は台風の影響で献立が変わり、子どもの大好きなカレーライスが食べられませんでした。今日のカレーライスは、二か月ぶりです。

 手洗いうがいをしっかりして、牛乳を運んで…。
 給食当番さん、配膳を頑張っています!
   

 子どもたちは久しぶりのカレーライスをたっぷり楽しみました。
 「久しぶりだから、いつもより美味しい!」と笑顔の子もいました。
 あたたかいカレーで、体がぽかぽかになりましたね。

書写指導 ~ 持久走

書写指導
 今日は小峰先生の書写指導でした。3年生は「わか草」、4年生は「はるの風」を練習しました。一文字ずつ整えて書くポイントを教えていただき、有意義な練習をすることができました。
  

持久走練習開始
 先週から持久走が始まりました。昨日からの急な冷え込みの中でも、子どもたちは一生懸命走っていました。
 12月初めには、持久走納め会を予定しています。寒さに打ち勝つ、強い心を体を作りましょう!
  

合唱祭


 今日は合唱祭でした。
 初めての合唱祭に緊張しつつも、全力で歌った1年生。2年生は、アルファベットの絵を使って楽しく発表しました。
 

 3年生は手拍子や台詞のある曲で、一味違った合唱を聞かせてくれました。トップバッターだった4年生は、1曲目、岩手県の民謡「さいたら節」を、なんとアカペラで歌いあげました。
 

 初めてのクラス合唱に取り組んだ5年生は、クラスごとの団結を見せてくれました。

   

 6年生はクラス合唱も学年合唱も、さすが最高学年!と感心するような素晴らしい演奏でした。
   

 ひまわり学級のミュージックベルは、指揮に合わせて美しい音を響かせていました。合唱部は市内音楽発表会で発表した曲に磨きをかけ、披露してくれました。
  

 どの子も一生懸命に練習に励み、合唱祭は大成功でした。全校で歌った「一緒に歌おう」も、とても素敵な歌声でした。大切な思い出がまた、ひとつ増えましたね。

【演奏曲一覧】
第1学年 「鉄腕アトム」「こもりうた」
第2学年 「ふしぎなアルファベット」「あめふりくまのこ」
第3学年 「幸せのリズム」「雲にのろう!」
第4学年 「さいたら節」「花は咲く」
5年1組 「シーラカンスをとりにいこう」
5年2組 「夢の太陽」
5年3組 「小さな勇気」
5年4組 「HEIWAの鐘」
第6学年 「大地讃頌」
6年1組 「地球星歌~笑顔のために~」
6年2組 「ふきの葉の下の小人たち」
6年3組 「秋祭り」
6年4組 「できた!」
ひまわり学級 ミュージックベル「びっくりシンフォニー」「美しく青きドナウ」
合唱部 「せかいのふしぎ」

3年生農家見学

秋晴れの気持ちよい天気の中,3年生は農家見学に行ってきました。
社会科の学習の一環として,地域の農家岡田さんのお家に行ってきました。
農業に使う道具や施設を岡田さんがわかりやすく説明していただきました。
子どもたちは目を輝かせて見学をしていました。
学校に帰ってから,見学して分かったことを新聞にまとめていました。


 

6年生バードカービング作品出展

明日から11月3日まで,ジャパンバードフェスティバルが我孫子市で開催されます。
アビスタ2階では,高野山小学校6年生の児童が作ったバードカービングが展示されています。
色とりどり,様々なバードカービングが並んだ姿は,見る人を引き付ける立派な作品ばかりです。
ぜひ,この機会にアビスタまで足を運んでみてください。


 

学習参観・学級懇談会

今日は学習参観日でした。
子どもたちは,普段より緊張した様子でしたが,多くのお家の人に学習でがんばる姿を見てもらい笑顔の子どもたちも多くいました。
また,学級懇談会では,多くの行事を通して子どもたちが成長した姿を伝えることができたと思います。
この次のお家の方に子どもたちの活躍を見てもらえる場は,合唱祭です。
みんなで素敵なハーモニーを体育館中に響き渡らせるように練習をがんばりましょう!


 

クラブ活動

今日は,クラブ活動がありました。
4~6年生の児童が校庭,体育館,教室で活動を行いました。
また,今日は6年生の卒業アルバムのクラブ写真撮影も行われました。
小学校生活のよい思い出の1ページができたと思います。

 

わんぱく祭

本日は,わんぱく祭が行われました。
各クラスが力を合わせ,様々なお店を出展しました。

【出店一覧】
3年1組 もぐらたたき
3年2組 なぞときめいろ
3年3組 ミラクル100ポケがえし~いつやるの?今でしょ~

4年1組 はんにんをさがせ!
4年2組 プラバン屋
4年3組 忍者やしき
4年4組 クイズに当たってドンすきー

5年1組 5-1からの挑戦状
5年2組 ゲームセンター
5年3組 THE 脱出
5年4組 高小 VS うなっしー ~うなっしーを倒せ~

6年1組 オバまとスライム
6年2組 ROUND2
6年3組 ATARU 射的
6年4組 GEKI ズッコケアドベンチャー

的あてや謎解きゲームなど工夫を凝らしたお店がたくさんありました。
1・2年生は友だちとなかよくお店をまわっていました。
1年生は,ペアの6年生と一緒に回ることができて,とても楽しく過ごすことができました。
また,東あびこ保育園のみなさんも来て,たくさん遊んでくれました。

わんぱく祭実行委員をはじめ,各クラス協力し,わんぱく祭は大成功でした!
とても楽しい一日になりました。


本日の様子は,【学校行事の写真】に載せてあります。ぜひごらんください。

芸術の秋♪


 今、各クラスの図工では、絵画などの作品作りに取り組んでいます。
 それぞれの学年、クラスで学習したこと、体験したこと、見たものや読んだ本の内容など、様々な思い出からテーマを決め、一生懸命取り組んでいます。

 絵の具やクレヨンを使ったり、版画に挑戦したり、画材や技法も様々です。一人一人の力作が出来上がるのがとても楽しみですね!

  

スポーツの秋!


 体育で体力テストに取り組んでいます。
 今日は初めての体力テストに挑戦する1年生のために、6年生がお手伝いをしてくれました。

 シャトルランの記録を取るとき、子どもたちからは、一生懸命記録を伸ばそうと頑張る友達を応援する声が聞こえました。
 また、大好きなお兄さんお姉さんと一緒に体育ができたことに、1年生は大喜びでした。

 6年生のお兄さんお姉さん、いつもありがとう!また、一緒に遊んでくださいね。

  

3年生校外学習

 今日は3年生が校外学習に行きました。
 千葉港で遊覧船に乗りました。
 大きな貨物船や,コンビナートの工場を船から見学しました。
 かもめもたくさん寄ってきて子どもたちも楽しそうでした。
 千葉市科学館では,各クラスが科学マジックの講座を興味深く科学の不思議を体験しました。
 グループ活動では,どの班も仲よく見学できました。
 今回学んだことを理科・社会の学習に生かしていきたいと思います。