学校行事

2022年5月の記事一覧

1年生を迎える会

4月27日(水)に1年生を迎える会が行われました。今年度もコロナ感染症対策として、会議室に代表者が集まる形式で開催しました。

  児童会の8名で企画および計画をしました。

児童会の開会のことばでスタートしました。

 
各学年とも1年生へのプレゼントを工夫を凝らして製作し、代表の1年生の児童たちに渡されました。

 

2年生からはアサガオの種、3年生からは自作の先生方の紹介ポスター、4年生からはボタンに糸を通して作ったブンブンゴマ、5年生からは、自作のなわとびのパスカード、6年生からは自作のポシェットの中に1年生一人ひとりにあてたお手紙が、それぞれの学年から1年生へ渡されました。                           

   

                                                  

終わりの言葉で会は終了です。

 

会の後は、1年生と6年生がグランドに出て一緒に遊びました。

   

 また、1学期のしばらくの間は毎朝6年生のお兄さん、お姉さんが1年生の教室に来て小学校での生活をいろいろ教えてくれています。