2021年4月の記事一覧

5月17日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・揚げ出し豆腐の肉味噌かけ・のり和え・豚汁・グレープフルーツ


〔ひとこと〕

今日は和食の献立です。和え物にはかつお節とのりをたっぷり使いました。揚げ出し豆腐は、たっぷり肉みそをかけました。ボリュームのあるおかずです。

5月14日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・キムチチャーハン・にぎすの竜田揚げ・手作り肉団子スープ・アーモンド


〔ひとこと〕

「にぎす」は日本各地の近海でとれる魚です。「にぎす」とは、富山県での呼び名で「きす」という魚に見た目が似ていることから名づけられたそうです。大きいものは20㎝程になるそうです。給食では骨ごと食べられるように、小さいサイズのにぎすを竜田揚げにしました。あっさりとして、くせのない食べやすい魚です。初めて使った魚でしたが、よく食べていました。

 

5月13日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・擬製豆腐・ひじきの五目煮・ごまキムチ汁・河内ばんかん

〔ひとこと〕

擬製豆腐とは、精進料理の一つです。炒めた野菜やつぶした豆腐を卵液と混ぜてから、形を整えて焼き上げます。精進料理は、肉を使わない料理ですが、給食では味や栄養面などを考慮して鶏肉を加えています。

キムチ汁は具だくさんで、まろやかな味に仕上がりました。

ひじきの炒め煮は、子ども達に好評の料理です。ご飯が進む少し濃いめの味付けです。

5月12日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・トマトスパゲッティ・こんにゃく海藻サラダ・手作りオレンジケーキ


〔ひとこと〕

今日は生のトマトを使ったスパゲッティが主食の献立です。夏が旬のトマトですが、ハウス栽培が主流になり今では一年中見かけます。完熟したトマトは甘みが強く、生はもちろん、加熱してもおいしく食べることが出来ます。デザートは、さわやかなオレンジ風味の手づくりケーキです。

5月11日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・鰹とじゃが芋の味噌がらめ・大根と豆腐の味噌汁・オレンジ


〔ひとこと〕

鰹(かつお)は春と秋が旬の魚です。春にとれるものは「初がつお」と呼ばれ、脂が少なくあっさりとしています。一方、秋にとれるものは「戻りがつお」と呼ばれ、脂がのっていて濃厚な味です。いずれにしても、鰹はたんぱく質や鉄といったミネラルが豊富です。給食では魚が苦手な人でも食べやすいように、唐揚げにしたものに甘辛いタレを絡めています。

また、今日は我孫子産野菜の日です。みそ汁に市内産の小松菜と長ねぎを使いました。(大根は千葉県山田町産です。)

〔我孫子産野菜生産者紹介〕

・小松菜(久寺家):日暮啓子さん

・長ねぎ(中峠):今井茂良さん