1月24日:今日の給食

【献立】 全国学校給食週間1日目 給食の始まり 山形県

牛乳 セルフおにぎり 鮭の塩焼き おみ漬け 芋煮汁 アーモンド ぽんかん

※みかんは、ぽんかんに変更になりました。

今日から1月30日までは、全国学校給食週間です。東小では全国各地の郷土料理を紹介していきます。1日目は、はじまりの給食山形県です。明治22年の日本で最初とされる山形県の給食を再現しました。当時の献立は、おにぎり、漬物、塩鮭です。給食では、ラップを使っい、自分でおにぎりを作りました。おみ漬けは、山形に伝わる郷土料理で、かぶを使っています。お正月のなますのような味付けです。芋煮汁は、さといも、ごぼう、人参など具だくさんのすまし汁でした。みんな、自分で作ったおにぎりをうれしそうに食べていました。