令和5年度 スクールライフ
1月18日(木)千葉県教育研究会(松戸)の研修会、本校金子拓郎先生が講師となりました。
昨日、東小学校にて、千葉県教育研究会松戸支部視聴覚教育部会の研修会が行われ、本校金子拓郎先生の授業を見学されました。金子拓郎先生は県教委東葛事務所のICT認定教員となっており、松戸市の先生たちの勉強会に講師となりました。金子先生お疲れ様でした。
当日はICTを使った理科の授業を展開。
沢山の先生が見学する中4年1組のみんなちょっと緊張気味。
実験の様子を動画撮影しています。しっかり使いこなしてますね。
実験の記録や画像はタブレットで共有。金子クラスはさすがに使い慣れていますね。すごい!!
1月17日(水)1・2年生が昔遊びをしました。
今日は2・3校時に湖北台社会福祉協議会はじめたくさんのみなさまをお招きし、1・2年生対象に昔遊びをしました。
こまやおはじき、お手玉やけん玉などなどたくさんの遊びを準備していただきました。低学年の子どもたちも大興奮。
楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
けん玉は上手にできたかな?たくさんのコツを教わってます。
折り紙やこまなどなど子供たち大興奮!!
今日は湖北台社会福祉協議会はじめ沢山の皆様が来校し子供たちに昔の遊びを教えていただきました。
最後に子供たちからお礼のあいさつ。ありがとうございました。
今日はいろいろな遊びを教ていただきありがとうございました。
おまけ:寒い季節になり、掃除のバケツにお湯を入れて配付しています。
1月12日(金)キャリア講話体験6年生から5年生へ向け発表会がありました。
1月12日金曜日6年生が2学期に行われたキャリア講話体験でいろいろな職業の方から聞いたお話を5年生に伝える発表会が行われました。
当日は6年生が体験したことをパワーポイントなどにまとめ職業ごとに発表しました。
2学期のキャリア教育講話ではカメラマン、看護師などなど様々な職業の方々からお話を聞きました。
5年生も興味深く6年生の発表を聞いていました。
5年生もいろいろな職業のお話を6年生に聴き将来の職業についていろいろと考える良い機会になったかと思います。
5年生の皆さんお疲れ様でした。6年生の皆さん立派な発表でした。ありがとうございました。
1月10日(水)5・6年生書き初め大会が行われました。(給食もスタート)
1月10日(水)3学期がスタートして2日目。今日は体育館で5・6年生が書初め大会を行いました。本日より給食もスタートし、通常日課となります。
みんな真剣に書き初めに取り組んでいます。冬休み期間中いっぱいみんな練習したようですね。
すごく上手に書けていますね。
今日から給食も始まりました。今日は天ぷらうどんにお汁粉。みんな久しぶりの給食を美味しそうに食べていました。
みんなたくさん食べて大きくなろうね!!
1月9日(火)3学期がスタート。3学期始業式が行われました。
保護者の皆様・地域の皆様あけましておめでとうございます。
いよいよ新しい年のスタートとともに、3学期がスタートしました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月9日(火)本日より3学期がスタート。今日は東っ子が体育館に集まり始業式が行われました。
いよいよ3学期がスタート。校歌斉唱元気にみんな歌いました。
石塚浩校長先生からは、能登地震への哀悼の意。災害への備え。『1年の計は元旦にあり』という言葉を引用し、お正月に目標を立てることの大切さについて東っ子達にお話しがありました。
1月の生活目標『自分の仕事に責任を持って取り組もう』についてお話がありました。
始業式の最後は児童会会長と副会長から、ロスアンゼルスドジャース大谷翔平選手から贈られたグラブとメッセージの紹介がありました。児童会の皆さんありがとうございました。さあ!!野球やろうぜ!!
始業式のあとは各教室で担任の先生と学級活動。3学期もみんな頑張ろうね。
2024年がスタート。保護者・地域の皆様今年もよろしくお願いいたします。