令和5年度 スクールライフ
3月22日(金)令和5年度修了式・辞校式が行われました。1年間ありがとうございました。
本日、令和5年度修了式と今年度で東小学校から転出される先生方の辞校式が行われました。
今年最後の校歌斉唱。みんな元気な歌声でした。
校長先生から各学年の代表児童へ修了証が贈られました。お疲れ様でした。
石塚校長先生からは東っ子へ努力をテーマにお話がありました。
生活指導の稲葉先生からは春休みの過ごし方についてお話がありました。
修了式に引き続き、東小学校を今年度で去る先生方の辞校式が行われました。
転出される先生たちからはお一人お一人お話をいただきました。
先生方ありがとうございました。次の学校でも頑張ってください。
修了式の後は、通知表を担任の先生からもらいました。
東っ子のみんな1年間お疲れ様でした。よく頑張りました。
保護者・地域の皆様1年間ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします。
3月16日土曜日 湖北駅前花壇除草作業に5年生の児童が参加しました。
3月16日土曜日、湖北駅前花壇除草作業が行われました。地域の皆様ともに参加したのは湖北台中学生、東小学校の5年生の有志の児童が参加。お疲れ様でした。
台中生の皆さんとともに、今回は5年生の児童が参加してくれました。
春に向けて雑草を一つ一つ丁寧に取りました。ありがとうございました。
今まで6年生が参加してくれていた駅前花壇整備のボランティア。卒業した6年生に代わりボランティアも世代交代しました。参加した5年生の皆さんありがとうございました。
3月15日金曜日卒業証書授与式が行われ、48名の6年生が卒業しました。おめでとうございます。
3月15日金曜日・第47回卒業証書授与式が開催されました。48名の卒業生が東小学校を旅立ちました。
卒業生がいよいよ入場。みんな少し緊張していますね。
校長先生から一人一人卒業証書を授与されました。
PTA・学校から記念品も贈られました。
6年生このメンバーで歌う最後の合唱。素敵な合唱でした。
卒業式後記念撮影。みんないい顔してますね!!
最後は職員一同、5年生、学童のみんなで6年生を見送りました。
6年生ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様6年間ご支援いただきありがとうございました。
3月6日水曜日 吹奏楽部スプリングコンサートが開催されました。
3月6日水曜日放課後,体育館で吹奏楽部スプリングコンサートが開催されました。当日は多くの児童・保護者の皆さん・職員が集まり大いに盛り上がりました。
吹奏楽部の皆さんは多くの保護者の皆様や児童に囲まれ少し緊張気味。部長のあいさつでスタートしました。
いよいよ演奏がスタート。スローな曲からテンポの速い曲まで沢山の曲を披露してくれました。
吹奏楽部の皆さんのステキな演奏に1・2年生の見に来た子供たちも楽しそうに体を揺らしながら聞いていました。
コンサートは楽器による演奏のほかに素敵な寸劇もありました。みんな演技も上手ですね。
6年生は最後のコンサートでした。ステキな演奏ありがとうございました。
保護者の皆様もご来場いただきありがとうございました。
吹奏楽部の皆さんステキな演奏ありがとうございました。
3月1日金曜日、台中にてLGBTQ研修が行われました。
3月1日金曜日 湖北台中学校に東小・西小・台中のみんなが集まりLGBTQ研修が行われました。
当日は柏市立高田小学校:中光理恵校長先生を講師に迎え研修会をおこないました。
中光先生は文部科学省時代に日本の代表の一人としてニューヨーク国連本部にてLGBTQに関する会議に参加したことなのある先生です。当日は、明るく楽しくお話をしていただき、子どもたちも大変興味深く話を聞くことができました。中光先生ありがとうございました。
6年生へ感謝の気持ちを込めて、卒業を祝う会が行われました。(2月29日)
2月29日(木)卒業を祝う会が行われました。各学年お世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、発表を行いました。
6年生ありがとうございました。在校生のみんなお疲れ様でした。
いよいよ卒業を祝う会がスタート!!1年生がエスコートし6年生入場。
いよいよ各学年の発表。1年生の発表はスイミー。素敵なミュージカル。
2年生の発表はドリフの音楽にのせて「ひ・ひ・ひがしのいわう会」
3年生の発表は「6どこ!」1年生から思い出をふりかえりました。
4年生は6年生と一緒に「Let’sGo東小クイズ」
5年生はステキな名演技「協力して~6年生!」
最後は6年生の発表。テーマ「絆」。在校生へステキな発表とメッセージを送りました。
心あたたまるすてきな祝う会になりました。在校生の皆さんありがとうございました。
6年生も今までありがとうございました。もうすぐ卒業。いい思い出作ってね。
2月22日(木)3年生,特別支援学校のお友達と居住地交流会を行いました。
今日は体育館で、3年生と特別支援学校のお友達との居住地交流会が行われました。3年生との交流会は今年で2回目。ボッチャをして楽しみました。
一輝先生の号令のもとゲームがスタート!!熱い戦いが始まりました。
3年生はボッチャは2回目ということもありみんなとても上手でした。
1球1球に喜んだり残念がったりゲームに一喜一憂して一緒に楽しみました。
今日はご来校いただきありがとうございました。また遊びに来てくださいね。
2月21日(水)今年最後のもみじ交流が行われました。
今年最後のもみじ交流が今日2月21日昼休みに行われました。今日は5年生がリーダーとなって行い、もうすぐ卒業の6年生への感謝の気持ちを込めた交流会になりました。
各教室に地区ごとに分かれ、みんな笑顔で5年生が企画したゲームを楽しんでいました。5年生ありがとうございました。
交流会の最後は6年生へみんなで感謝の言葉を送りました。
6年生1年間ありがとうございました。
今日は読み聞かせがありました。コロナ禍で実施できなかった時もありましたが,今年度再開されました。
読み聞かせボランティアの皆様ありがとうございました。
2月19日(月)6年生校外学習,東武動物公園に行ってきました。
2月19日(月)6年生が校外学習で東武動物公園に行ってきました。雨も心配されましたが,天気も大きく崩れることもなく,楽しい1日を過ごすことができました。
学校では実行委員さんが司会となり、出発の会が行われました。
バスの中ではみんな笑顔ですね。到着後記念写真。ハイ・ポーズ!!
もうすぐ卒業を控え、友だちとたくさんの思い出を作ることができました。
6年生の皆さん楽しい思い出作れましたね。お疲れ様でした。
2月14日(水)学習風景(6年生家庭科・調理実習、2年生いのちこころの授業)
2月14日(水)バレンタインデー。本日は6年生が家庭科で調理実習。2年生の教室ではいのちこころの授業が行われました。
今日はスクランブルエッグを作りました。さすが6年生。手際よく美味しそうに作ってますね。美味しそう。
給食の時間にあわせて作りました。今日は1品多く食べました。ごちそうさまでした。
2年生はいのちこころの授業を実施。上野先生といっしょにいのちの誕生、大切さについて学びました。
様々な学校での学習の様子も伝えていきます。よろしくお願いします。
2月13日(火)6年生学習参観:感謝の会が行われました。
2月13日(火)6年生学習参観(感謝の会)が行われました。小学校生活最後の学習参観は、学習発表会と親子でレクレーションをしました。
当日はたくさんの保護者の皆様が来校。ありがとうございました。保護者の前で6年生は各科目の学習発表を行いまし
た。クイズ形式で楽しい雰囲気で発表は進んでいきました。
学習発表の後は親子対抗「玉入れ大会」。大いに盛り上がりました。結果は僅差で保護者チームの勝利。さすがですね。
最後は親子みんなで記念撮影。本日は保護者の皆様ご来校いただきありがとうございました。6年生は卒業式まであと1ケ月。がんばっていこうね。
2月7日(水)1年生~5年生の学習参観が開催されました。
2月7日(水)3時間目に学習参観が行われました。保護者の皆様にとっては子どもたちの頑張っている姿を見ていただける久しぶりの学習参観となりました。ご来校いただいた皆様ありがとうございました。
1~5年生の教室では様々な教科の授業が展開されました。(写真:1年生と4年生、PCを使った発表会等)
今日の参観、保護者の皆様も一緒に参加している教室もたくさんありました。(写真:3年生となかよし学級)
本日はご参加いただきありがとうございました。
(おまけ)今日のお昼休みには体育館でなわとび大会後ろ跳び部が開催されました。
みんなよく頑張りましたね。お疲れ様でした。
2月6日(火)東小の校庭も雪で真っ白になりました。
2月6日(火)昨日からの雪で東小の校庭も真っ白になりました。職員は朝から雪かきで疲労ぎみ。反対にこどもたちは久しぶりの雪でテンションはマックス。朝から雪遊びをしているクラスもありますね。
早速東っ子たちは校庭で雪で遊んでいます。こどもたちは元気ですね!!素晴らしい。
2月1日(木)は湖北台東小学校創立記念日。全校朝礼も行いました。
2月1日(木)は創立記念日。給食ではお赤飯などお祝いメニュウー。PTAより記念のノートが贈られ、子どもたちも記念日をお祝いしました。そんな記念日の朝は全校朝会が行われました。
朝礼に先立ち表彰が行われました。今回は等勝ち地方家庭科作品展、県書き初め展、我孫子市新春マラソンで優秀な成績を残した児童を表彰。表彰されたみなさんおめでとうございます。よく頑張りました!!
石塚浩校長先生からは聞く姿勢の大切さについて「あ・い・う・え・お」に例えお話がありました。
低学年のみんなは校長先生のお話からなぜか姿勢が良くなりましたね(笑)
今月の生活目標は『感謝の気持ちを伝えよう』。
4年生の皆さんが発表しました。6年生やいろいろなお世話になっている人へ感謝の気持ちを伝えることのたいせつさを発表しました。4年生の皆さん素敵な発表ありがとうございました。
寒い季節が続きますが、今月もどうぞよろしくお願い致します。
1月30日(火)は小中一貫の日。6年生は湖北台中へ訪問。1年生はいのちこころの授業を行いました。
1月30日(火)は小中一貫の日。我孫子市では現在小中一貫教育を進めており、各中学校区で共通の目指す子ども像をしめし、中学校区全体で小中一貫教育を進めています。本日はその一環として6年生が湖北台中を訪ね、授業体験と部活体験を行いました。また、午前中は1年生の教室で、ABIカリキュラム(我孫子市教育カリキュラム)の一環で『いのち・こころの授業』が実施されました。
6年生は中学校到着後、体験授業を行いました。西小学校も一緒に体験。少し緊張気味。
東小・西小の6年生は時間が経つにつれ緊張もほぐれ、笑顔で英語の授業を体験。お疲れ様でした。
1年生は午前中『いのち・こころの授業』を実施しました。
命の大切さと心と体のしくみについて学習しました。
6年生も1年生もお疲れ様でした。
1月29日(月)1年生は校庭で凧揚げをしました。児童会実施、能登半島地震募金へのご協力ありがとうございました。
もうすぐ2月。寒さが厳しい日々が続きますが、1年生は寒さに負けず元気に校庭で凧揚げをして遊びました。
みんな自分で作った凧を飛ばしていました。みんな上手に飛ばしていますね。
張り切りすぎて木に引っかかってしまう子も。あらら。
上手に風にのって大空に飛ばせることができました。素晴らしいです。
児童会実施、能登半島地震募金へのご協力ありがとうございました。
皆様のおかげで7万905円の支援金(1月29日現在)が集まりました。
責任をもって募金させていただきます。ありがとうございました。
1月26日(金)なかよし学級お楽しみ会が行われました。
1月26日(金)なかよし学級のお楽しみ会が行われました。
なかよし学級は1年生から6年生が一緒に所属しており、高学年のお兄さんお姉さんが下の学年の子をしっかりサポートしながら、リーダーシップをとり準備してきました。ゲームや発表などがあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
高学年のお兄さんお姉さんの司会進行をもとにお楽しみ会を開催。みんな笑顔で楽しそうにゲームを楽しんでますね。
先生たちも一緒になって楽しみました。最後は記念撮影。
お楽しみ会の準備から開催までお疲れ様でした。ありがとうございました。
1月24日(水)3年生校外学習・房総のむらに行ってきました。
1月24日(水)3年生は房総のむらへ校外学習に行ってきました。当日は昔のお家を訪ねたり、昔遊びをしたり、ろうそくづくりを体験したりしました。子どもたちは昔の人の暮らしを体験し、とても充実した1日になったようです。
寒い朝でしたが、3年生はバスで颯爽と出発。6年生いつもあたたかいメッセージありがとうございます。
午前中はグループで見学。昔の家を訪ね,昔の暮らしの説明を受けました。
当日はろうそくづくりや昔遊びも体験しました。みんな昔遊びに大興奮でした。
お昼は広場で美味しいお弁当を食べました。朝からご準備いただきありがとうございました。
3年生保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
1月23日(火)今日も東っ子、リズム縄跳び練習頑張ってます。
今日の業間休みは校庭でなわとび練習が行われました。リズム縄跳びを少しでも進級できるようにみんな頑張ってます。
業間休みに校庭に東っ子全員集合。音楽にあわせてリズム縄跳びみんな頑張ってます。
先生たちも一緒に縄跳びを奮闘中。
さすが高学年は上手ですね!!1級2級に挑戦!!
低学年・中学年のみんなも高学年のお兄さんお姉さんに負けじと頑張ってます。いいリズムですね!!
東っ子たちはこの冬は、業間休みに縄跳びを練習しています。1級目指してみんな頑張れ!!
1月22日(月)本日業間休みに避難訓練が行われました。
本日業間休みに避難訓練が行われました。今日の訓練のテーマは、児童が休み時間など教室に全員がいない場合の想定で実施されました。みんなしっかり避難をすることができました。
今日の訓練は、みんな休み時間にそれぞれいた場所から校庭に避難。
しっかり短い時間で集合することができました。
校長先生からは今日の訓練の講評と能登半島地震を例に訓練の大切さについてお話がありました。
東っ子みんなしっかりと避難訓練できました。お疲れ様でした。