お知らせ

お知らせ

合唱部定期演奏会

合唱部定期演奏会

 6月13日(土)14:00より、我孫子第四小学校を会場として、第三回合唱部定期演奏会を行いました。心をこめて精一杯合唱し、日頃の練習の成果を披露しました。
 
 第壱部 演奏
 「きつね火」・「プレゼント」・「暁と夕べの詩」から小譚詩、「たましいのスケジュール」からたましいのスケジュール、「愛の詩集」から一詩人最後の歌、「青いベンチ」、「なみだうた」
 第弐部 演劇 「白雪姫」

 「青いベンチ」は白山中合唱部と四小合唱部でコラボしました。

 合唱部定期演奏会1.pdf

 合唱部定期演奏会2.pdf

 合唱部定期演奏会3.pdf

1学年校外学習

5月26日(火)、1年生は野田にある清水公園に行き、校外学習を行いました。班別でクイズラリーを行ったり、アスレチックコースに挑戦しました。好天に恵まれ、すばらしい1日となりました。

 清水公園1.pdf
 清水公園2.pdf
 清水公園3.pdf
 清水公園4.pdf
 清水公園5.pdf
 清水公園6.pdf
 清水公園7.pdf
 清水公園8.pdf

修学旅行


 修学旅行に行ってきました。充実した体験学習を経験してきました。心に残るたのしい思い出ができました。

  5月18目(月)《1日目》

我孫子駅→東京駅→→京都駅→奈良市内班別行動→宿舎→雅楽・京舞鑑賞  5月19日(火)《2日目》

   京都市内班別行動
   
5月20日(水)《3日目》

   学級別行動→京都駅→東京駅→バス

 修学旅行1.pdf
 修学旅行2.pdf
 修学旅行3.pdf
 修学旅行4.pdf
 修学旅行5.pdf
 修学旅行6.pdf
  修学旅行7.pdf 
  修学旅行8.pdf
 
修学旅行9.pdf
   

PTA総会

 4月24日(金)の午後、PTA総会が開かれました。平日であったにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご出席していただきました。たいへんありがとございまいした。
 また平成26年度のPTA役員の皆様方、本当にありがとうございました。白山中教職員一同心より感謝申しあげます。

   PTA総会.pdf 

新入生歓迎集会

4月16日 新入生歓迎集会が行われました。
2、3年生が新入生を歓迎するとともに、部活動の勧誘を兼ねてさまざまな発表をしました。そして最後に2、3年生から、「大地讃頌」の歌を合唱して贈りました。新入生は覚えたての白山中学校の校歌を披露してくれました。笑いあり感動ありのすばらしい時間を共有できました。

美術部.pdf

女子バスケ部.pdf

吹奏楽部.pdf

交通安全教室

4月14日(火)
交通安全教室を実施しました。我孫子警察署の交通安全課から2名の方にきていただき、自転車の乗り方を中心として、講話、映画、具体的な自転車の点検方法を、真剣かつユーモアをまじえながらわかりやすく教えていただきました。自転車を点検する上で、「ぶたはしゃべる」をよくチェックしましょうとのことでした。(ぶはブレーキの「ぶ」、たはタイヤの「た」、はは反射板の「は」、しゃは車体の「しゃ」、べるはベルの「べる」だそうです。」)本当に交通事故には気をつけてほしいと思います。

交通安全教室1.pdf

交通安全教室2.pdf

避難訓練

4月13日(月) 
 避難訓練を実施しました。
 地震が起こったことを想定し、すみやかに体育館に移動しました。全校生徒が6分27秒で整列を終えることができました。。最後は校長先生から講話をしていただきました。

避難訓練.pdf
 

入学式

入学式

4月8日、雪と桜の花びらとが舞い落ちるという、得がたい光景の仲、第37回入学式が挙行されました。体育館の外とは反対に、あたたかい上級生の雰囲気の中、厳粛に式が進みました。新入生のみなさんの一人一人が、この白山中学校で、すてきな思い出をつくってほしいと思います。

入学式写真.pdf

平成27年度始業式

4月6日(月)平成27年度始業式が行われました。
着任式で新しい職員が紹介されたあとは、いよいよ新学年団の発表と部活動の新顧問の発表でした。歓声で体育館はとても盛り上がっていました。今年度も新たな1ページを生徒、職員、保護者、地域の方々、みんなで創り上げていきましょう。

CIMG1759.JPG

CIMG1761.JPG

平成26年度修了式

平成26年度の修了式が行われました。
これで1年生は1年生の、2年生は2年生の、それぞれの教育課程を終え、いよいよ進級となります。1年生には後輩ができ、2年生は最上級生となります。自覚も新たにがんばってほしいと思います。

26年度 修了式.pdf

第36回卒業証書授与式

平成27年3月13日(金)、第36回卒業証書授与式が厳粛なうちに挙行されました。卒業生の将来に幸いがありますよう、こころから祈念いたします。

卒業式.pdf

千葉県中学駅伝大会結果について

 11月16日(日)に行われました千葉県中学駅伝大会において、男子が見事に優勝をなしとげました。12月に行われる全国大会の出場権を得るとができました。応援ありがとうございました。
 同日に行われた女子についても健闘し、千葉県で9位となりました。

10月18日 東葛駅伝速報について

明日は東葛駅伝の通過順位等が学校に連絡が入るかと思いますが、電話での問い合わせには対応が難しいことが予想されますので、こちらにて随時お知らせしていきたいと思います。

例) 10:42現在  5区 〇〇位通過 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

10:00         スタート
10:08現在     1区応援地点   1位通過(先頭集団)
10:16現在     1区→2区中継  3位通過 トップと3秒差
10:20現在     2区応援地点   2位通過
10:24現在     2区→3区中継  4位通過  1位常盤平中 2位田中中 3位福田中
10:28現在     3区応援地点   1位通過
10:31現在     3区→4区中継  1位通過  2位柏中と1秒差
10:41現在     4区応援地点   1位通過  2位松戸四中と18秒差
10:43現在     4区→5区中継  1位通過  2位と24秒差
10:45現在     5区応援地点   1位通過  2位と25秒差
10:56現在     6区応援地点   1位通過  2位松戸四中と38秒差 3位湖北中
10:59現在     6区→7区中継  1位通過  2位と39秒差
11:07現在     7区応援地点   1位通過  
11:11現在     7区→8区中継  1位通過  2位と26秒差  
11:20現在     8区応援地点   1位通過  2位松戸四中と52秒差 
11:21現在     8区→9区中継  1位通過  2位と54秒差
11:28現在     9区応援地点   1位通過  2位と1分6秒差 2位と3位が僅差
11:31現在     9区→10区中継 1位通過  2位と1分7秒差
11:38現在     10区応援地点  1位通過  2位と1分20秒差
11:42        ゴール       優勝!!


★2連覇!★
選手の皆さん、おめでとうございます!
応援生徒の皆さん、保護者の皆様、本当にありがとうございます。

明日10月14日(火)は9時登校となります。

白山中の保護者の皆様へ

明日14日(火)は台風19号の通過に伴い、9時登校となります。
強風に注意の上、登校するようにご指導ください。

日課は火曜日の2時限から4時限の授業、給食、水曜日の5時限、木曜日の6時限となります。

よろしくお願いいたします。