学校掲示板

2018年6月の記事一覧

今日の一コマ~習字・昼休み・下校~

 今日は、夏至! 昼の長さが長かったように感じました。子ども達は、学習に遊びにと楽しんで活動していました。明日は、真夏日30℃の予報が出ています。水分多めに、着替えも必要かもしれません。急激な温度変化で体調を崩すことの無いようにしっかりと睡眠時間を確保しましょう。

軸を回さない、筆は立てる、点は左斜め上から・・・。

一文字だと全体のバランスが難しい

素直な子ども達は、上達が早い!

逆上がりチャレンジ

校庭は、子ども達でいっぱい!

杉本先生ダッシュ!

遠藤先生もバスケットに参戦?

ボール遊びも楽しいね!

サッカーも人気! ワールドカップ1勝目
続き  ↓  ↓  ↓  より

ドリブルお見事!!!

こちらは、ドッジボール!

まだまだ・・・杉本先生ターン&ダッシュ

下校の足も速い高学年

一年生も帰り始めました

走る! 今日は、会議でノー部活デイ

帰りも水溜りに・・・。

お腹が空いたかも・・・。

また明日! 
一日が終わりました!

業間の一コマ

 業間休みは、曇り空でした! 子ども達は、元気いっぱい外で遊んでいました!

雨に濡れた紫陽花は趣がある

腹ペコな2匹が金網越しに

先生と楽しいひと時

ボールを追いかけているのは・・・先生

バスケットボールコートも活気がある

全力で投げたぁ・・・。

バスケットは、学年関係なく楽しんでいます。
続きは  ↓  ↓  ↓  より

ボールに釘付け

シュート体勢に入った

中庭も仲良し、スキンシップ

水溜りがあってもへっちゃら! 元気な子ども達

子ども達は、遊び方の発明名人!
明日は、天気がいいよ! 目一杯遊びましょう!

今日の給食~5年2組~

今日の献立は,「ごはん,さばのオレンジ煮,野菜の梅おかかあえ,玉ねぎのみそ汁」です。

今日は,5年2組の教室にお邪魔しました。
お友達が誕生日(4日前)だったので,
恒例の「牛乳で乾杯」をして,お祝いをしました。

お話の会~全学年~

 今朝も各クラスに読み聞かせボランティア「どんぐりどんぐら」の方たちに入っていただきました。前回からの続きのクラスがあったり、新たな世界に入っているクラスがあったりしました。黙読よりも耳で聞く方がはるかにイメージがわくような気がします。感情を込めた語り口調が心にすっーとしみこんできます。

1-1

1-2

2-1

2-2

2-3

3-1

3-2

4-1
続きは  ↓  ↓  ↓ より

4-2

4-3

5-1

5-2

5-3

6-1

6-2

6-3
素敵な語りをありがとうございました!

夏至~一年で一番昼の長い日~

 6月21日(木)今日の新木野は、暑くも寒くもない丁度良い気温ですが、湿度がやや高めの1日となりそうです。曇り空の予報、今日は外で過ごせそうですね。今日は、24節気「夏至(げし)」1年の中で一番昼の長い日となります。また、72侯「乃東枯【なつかれくさかるる】」です。冬至の頃に芽を出した「靫草(うつぼぐさ)」が枯れていく頃を指します。靫草の花穂が夏枯草と呼ばれていたことが謂れのようです。

雨に光る草花

つゆ草も空の青さを取り込んで!

畑の中の道を仲良く登校

秘密基地のような通学路も

もうすぐ学校ですよ!

右側にヒマワリがもう花を咲かせていました

水溜りが気になるね

今朝もあいさつ運動! ボランティア募集の看板!
続きは、  ↓  ↓  ↓  より

たくさんの子ども達が登校してきました!

ボランティアが30名を超えていました! びっくり!

防水加工の靴を試す子ども達!

深いかな? 

鏡のように穏やかな水溜り

昇降口が目の前・・・長い道のり?

ゴーヤの弦が伸びてきました!

1年生が朝顔に・・・植物を見ていると心が洗われるね!
1日が始まりました!

トムとジェリーと下校風景

 雨の涼しいの空気の中、トムとジェリーは今日ものんびり! 子ども達も、まだ雨の降っている校庭をのんびりと帰路につきました。

トムが雨を楽しんでいました! 朝は、涼しいね!

トムは、ご飯を食べていました! 今日は早起き?

バクバクと音が聞こえてきそう!

何か相談中?気を付けて帰ってね!

水がかなり溜まっていました!

傘を差して帰路へ!

雨も楽しめる子ども達! 大人も感性を磨かねば!

トムが雨空をうるうる↓瞳で見ていました!
一日が終わりました! 明日も気を付けて来てね!

雨の昼休み!

 今日は、昼休みは雨・・・。子ども達は、工夫をして遊んだり、異学年と交流をしたりしながら水曜日のロング昼休みを過ごしていました。

保健室前の可愛いお知らせ

















各教室で楽しく過ごしていました!
続きは  ↓  ↓  ↓  より















来週は、晴れるといいね!

今日の給食~4年3組~

今日の献立は,「ごはん,大豆入り肉じゃが,とうふのみそ汁,グレープフルーツ」です。

今日は4年3組の教室の様子です。
ALTのロバート先生が来てくれました。

予報通りの雨

 6月20日(水)予報通りの梅雨空・・・登校時には、雨は弱いものの昼前後に本降りの予報が出ています。明日の予報も好転し、晴れ間がありそうです。今日は、室内で怪我の無いように過ごさせていきたいと思います。

畑の中を楽しく登校

お墓の脇の坂道! 足元に気を付けて!

道路の真ん中に小さな川が出来ていました

水溜り大すき!

一番多く子ども達が登校する7:40台!

安全管理員さんに見守られて!

校長先生も待っていてくださいました。ジャンケンポン!

この辺りは水溜りが出来ていませんでした

長靴を履いている子ども達も多くいました

足元に気を付けながらさくらの径を歩いていました

雨が止むかなぁ・・・。
続きは  ↓  ↓  ↓  より

やっと昇降口に着きました

傘をきちんとたたみます!

あいさつ運動のオレンジビブスも復活!!!

ピースサインをいただきました。

昇降口は、まだまばらな子ども達

体育館は、講師の先生から指導を受けていました

真剣に練習に取り組む吹奏楽部!

ニョキニョキのびる朝顔の弦

一番伸びた一年生が教えてくれました!
一日が始まりました!

雲と下校風景

 梅雨の晴れ間、今日はとっても雲がきれいでした。雨が降る予報が外れ、子ども達は伸び伸びと夏空の下楽しく過ごしました。様々な雲の表情を見ていると、子ども達の喜怒哀楽を見ているような気分になります。青空の最高の笑顔が、私たちにとって最高のエネルギーです。明日は、雨模様・・・チャージしたパワーを還元していきたいと思います。

夏の雲が新木小から生まれているよう!

青と白がとってもきれいに見えました

真っ青な午後の青空!

上限の月とうろこ雲と

日が傾くと空も藍色から深い闇へ

夕日を浴びて雲がピカピカ

夕暮れが迫る

子ども達は、傾いた午後の太陽も大好き

青い空と元気な子どもも良く似合う

明日は・・・傘を忘れずに!
一日が終わりました!

今日の一コマ~交通安全教室・昼休み~

 今週は、天気が悪いという予報でしたが今日は朝から素敵な青空! 昨日の太田会長の元気とあらきっ子の元気が雲を吹き飛ばしたような天気となりました。夏の「青」と「白」のコントラストは、眺めているだけで元気になってきます。子ども達が、いつまでも元気にいるために交通安全教室が低学年向けに開催されました。
 昨日の大阪での震災・・・ご冥福をお祈りします。今週末の引き渡し訓練も雨が懸念されますが、是非ご参加いただき万が一の災害に備えたいと思います。学習参観は、道徳がメインとなります。多くの方々に子ども達の様子をご覧いただければと思います。

太田会長のサイン色紙を校長室で! 記念撮影! 素敵な笑顔

八重桜と青空が嬉しい一日

低学年の交通安全教室

模擬道路を歩く練習を行なっていました

2人で何かを相談

手を挙げて横断歩道を渡りました

信号を確認し、ドライバーとアイコンタクト! 止まったら渡る!

日陰の遊び場は、人気の的

バスケットも相変わらずの人気

走り寄ってくる子ども達!

トムがやっとお目覚め! 水を飲んで元気に!

夏の雲と青空と・・・子ども達は、元気でした!
今夜は、よく眠れるかな?

梅雨の晴れ間

 6月19日(火)今朝の新木野は、約20℃の朝となりました。日中は、午後から青空が広がり久しぶりの夏日となりそうです。貴重な晴れ間を有意義に過ごしてほしいと思います。

青空にぽっかりと浮かんだ雲が美しい

木陰を子ども達が元気に登校

「いじめは絶対にゆるさない」ポスター

1年生も元気に登校してきました

中庭では、少しずつ子ども達が集まって

20人ばかりから・・・

50人程に・・・数えてみました!

朝顔に水遣り

自分の鉢を念入りに!

友だちの鉢にも・・・朝顔とともに優しい心が育っていそうです。

ジェリーが朝ののんびりタイム! トムは、朝寝坊!
1日が始まりました!

フェンシングがやってきたⅢ

 子ども達は、競技を観戦しながら興味津々! 将来やってみたいという子ども達も多く見られました。児童代表の服部さんは、必ずフェンシングオリンピック会場に行くと取材に答えていました。とっても楽しくて有意義な時間でした。子ども達も感謝の気持ちを込めてサプライズで全校合唱をプレゼントしました。

村上選手の勝利に終わり、子ども達から歌のプレゼント

今月の歌を気持ちを込めて歌いました

太田会長さん、ケチャップさん、古俣選手、村上選手も聞き入っていました

感謝の花束を児童会役員より贈呈

最後にフォトセッション!

太田会長の希望で全員とハイタッチ

選手の2人もハイタッチ! オリンピック選手候補です

千葉県にフェンシングがやってくる! 一足先に新木小へ!

2人の取材が始まります!

てきぱきと記者の質問に答える2人でした!

満足の一日が終わり下校

楽しいと一日の過ぎるのが早い!

今週は、土曜日が参観日! 気を付けて帰ってね
一日が終わりました!

フェンシングがやってきたⅡ

 選手が紹介されて実際のフェンシングを目の当たりにしました。フランスの騎士の戦いが大本の競技だけに紳士的な雰囲気で競技が進んでいきました。

中央大学 古俣聖選手

法政大学 村上健太郎選手

アジア選手権 銅メダリスト

デモンストレーション

素早い動き

6年生 服部さんが村上選手に挑戦

なかなか良い構えと太田会長から絶賛

松原さんの挑戦相手は・・・

古俣選手でした!

果敢に攻める!

とっても満足をした様子でした

貴重な体験をさせていただきました

みんなに型を見せてくれました

この後、二人の選手の再試合が行われました
続きは Ⅲ より!

フェンシングがやってきたⅠ

 今日は、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催で行われる競技の中で千葉県で行われる「フェンシング」競技を、日本フェンシング協会太田会長さん、MCケチャップさん、2名の将来有望な選手が来校し披露していただきました。子ども達は、競技の解説・デモンストレーションから代表児童のチャレンジまでMCケチャップさんと太田会長さんの楽しい掛け合いの中、楽しいひと時を過ごすとともに、フェンシング競技に興味津々でした。

始まる前の静けさ

ピストと得点板

ケチャップさんのMCに子ども達は、盛り上がる

太田会長の入場! 

太田会長も盛り上げるのがとっても上手

2人の掛け合いもこの会のスパイス!

子ども達とのやり取りでさらに盛り上がる

フェンシングの説明画像! 「突けば得点」

一瞬の一撃で勝負が決する

選手がスタンバイ!

太田会長が選手入場前に盛り上げていました!
続きは Ⅱ より!

今日の給食~1年1組へ~

 今日の給食は「筑前煮、大根とえのきの味噌汁、オレンジ、ご飯、牛乳」でした。給食の後は、フェンシング競技の観戦ということで静かに美味しそうに食べていました。

味噌汁も具だくさんで美味でした

5校時を楽しみに黙々と食べていました!
明日は、シナモントースト!
            久しぶりのパンです!

穏やかな朝

 6月18日(月)3連休が明けました。今日1日の天気予報は、曇り。風も弱く、気温も夏日に届かない過ごしやすい1日となりそうです。

朝の明るい雲

安全管理員坂さんと警察の方に見守られて

今週も元気にあいさつ運動

多くの子ども達が参加していました

さくらの小径を先生の後をついて

みんな仲良く登校していました

一息ついて

踵を揃えてから教室へ

みんな待っているかな?

中庭は、いつもより子ども達の数が多いようす

楽しく遊んでいました

トムとジェリーは背中でご挨拶「おはようございます」
今日は、午後からフェンシングの学校訪問です!
1日がはじまりました!

梅雨空から覗く太陽が優しい~梅雨の良さ、夏の良さ~

 今日は、梅雨寒から少しホッとする気温となりました。南の空は、雲がやや厚めでしたが時折覗く青空と太陽の光がとても美しく感じました。「また雨だ・・・!」「今日は、暑い!」何かとついつい悪いところばかりが気になってしまいます。感じ方やものの見方を変えて良さを見取る素直で素敵な感性を! 梅雨の良さ、晴れ間の良さ・・・その時々の良さを感じられる心のゆとりを作れるといいですね。梅雨と夏は、互いの良さを引き出す関係かもしれません。人と人との関係も同様だと感じています。 人は、見聞きして感じ、表現をすることができるがゆえに慢心にならぬよう常に感性を磨かねばなりません。子ども達とともに大人の私たちも同様にいつも新鮮なものの見つめ方考え方ができるように努めていけるといいですね。できる限り子ども達の長所を認め、評価していくことで個性の伸長につなげ、良好な人間関係を築いていきたいと思います。

南側の空は、雲が厚く梅雨空

梅の実が黄色く熟していました

北側の空は、雲の隙間から青空が!

李の木には、たくさんの実が付いていました!

渡部さんがジャガイモ畑を!

こんなに大きくなったジャガイモを最近見たことがありません!

教室を回ると、ミニトマトの観察コーナー!

少しずつ大きくなってきているようですね

校庭では、野球が始まっていました

ジャストミートするといい音が校庭に響きます

なかなかのバッティングフォーム!
続きは  ↓  ↓  ↓  より

午後になるとサッカーの練習が始まりました

ミニゴールを出して練習が始まりました

軸足に体重を乗せてボールを蹴る!!!

のんびり! トムとジェリー

一年生の教室の窓には、綺麗な作品が飾られていました

魔女校長先生からの魔法の言葉が少しずつ増えていきます

青空が多くなってきたように感じます

太陽も雲に負けずに精一杯!

暑くなってきたかも! 喉が渇いたぁ・・・。

樹の枝が風に揺れていました

喉を潤してご機嫌なジェリー

紫陽花も間もなく満開となります!
明日は、曇りスタートの予報!
万が一のための傘を忘れずに!

「梅子黄」~間もなく夏至~

 6月16日(土)72候「梅子黄【うめのみきばむ】」梅雨入りと同じくして、梅の実が薄く色づく頃をさします。「梅雨」というのは、梅の実が熟す頃の雨という意味です。今日の新木野は、最高気温が17℃、昼過ぎには雨が上がりましたが長袖を箪笥から取り出すほど肌寒い1日でした。明日も1日曇り予報…来週は、台風が梅雨前線を刺激するのか、毎日雨マークがついています。今年は、梅雨明けは早いが、台風の上陸が例年になく多くなりそうだと過去のデータから気象予報士が長期的な予想をしていました。梅雨明けが待ち遠しい1週間となりそうです。

どんよりとした雲に空が覆われて・・・。
【国語科研究授業】

まず前時までの確認をします

しっかりと説明を聞く子ども達

グループで伝え合う見本を示します

手順を確認して

伝え合う活動に移ります

発表する人の話をしっかりと聞いて発信します

どのグループも、上手に交流していました

しっかりとメモを取ってまとめます

端的に分かりやすくまとめます
続きは  ↓  ↓  ↓  より

先生たちに見守られながら頑張ります

丁寧に聞き取ったことを描いていきます

伝え合うことをしっかりと練習していきます

相手を意識して話す・聞く!

最後に感想等を発表! 自己評価につなげます

次の時間の予告等をして今日の学習をまとめます

職員玄関前にオレンジ色の「クンシラン」が咲きました!

廊下の掲示物は、雨に喜ぶカエル

こちらは、立体的に作られていました! 上手ですね!

寒さのせいで、一部葉っぱが紅葉?
寒暖差があります!体調管理を!

千葉県民の日

 6月15日(金)「千葉県民の日」の朝は、予報通り雨のちょっと静かな朝となりました。「千葉県民の日」は、「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定されました。6月15日になったのは、明治6年の今日に木更津県と印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。あちこちでイベントや県の施設で無料開放等を行っていますので調べてみてください。
「3年生市内めぐり」
【出発】

晴天の下出発
【生涯学習センター アビスタ】

アビスタに到着しました

まずは、説明を受けます

我孫子駅から10分程度、手賀沼のほとり

普段見られない書庫に入れてもらいました

我孫子市で一番広い図書館です

色々な本が置いてあります

新刊本もぞくぞくと入荷

色々と質問をしていました

何か発見したかな?

畳の部屋もありました
続きは  ↓  ↓  ↓  より

市民が使いやすい工夫がされていました

アビスタは、公民館的な役割もあります

次の場所へ移動しています

2階には、いくつか貸出し用の部屋があります

屋上の緑地からの眺めは抜群

ここでも質問をしていました! 百聞は、一見に如かず!
聞いて見てメモをしてまとめて記憶にとどめます!

夏の雲と青空と爽やかな手賀沼を渡る風

色々なものが見えますね
【鳥の博物館】※県民の日は、入園無料! 9:30~16:30

しらさぎの説明を受けています

我孫子にも手賀沼や田圃などに多くの鳥が飛来します

館内は、ギャラリーもありました

我孫子の鳥の剥製がたくさん!

ジオラマも展示してありました。
我孫子市の施設は、ほかにもいろいろあります。
是非、お家の人と!