2020年5月の記事一覧
A・Bグループの分散登校!
およそ2か月ぶりに教室に入り、担任の先生と学習を行いました。子ども達の声が校舎内にもどってきたことが、とてもうれしく感じました。今日の学習は、「新しい学校生活の過ごし方」について考えました。口頭で意見を発表することをさけ、付箋やワークシートに自分の意見を書いて黒板等にはったり、担任の先生手作りの簡易ホワイトボードに意見を書いて上に掲げたりして意見交換を行いました。一人ひとりが意識しなければいけないことは何かを学びました。2時間という短い時間でしたが、子ども達も先生達も笑顔で過ごすことができました。
来週から、本格的に分散登校がはじまります。1日・3日はグループごとに登校時間が異なりますので、お気をつけて登校してください。
午前登校の場合 7:40~7:50 4~6年登校 7:50~8:05 1~3年・かしのき登校
午後登校の場合. 12:35~12:45 4~6年登校 12:45~13:00 1~3年・かしのき登校
1年生学校探検!
本日、9:00~15:00で新入生を対象に学校探検を行いました。スタンプラリーをしながら、学校の教室を探検するという企画でした。お家の方と楽しみながら、校舎内を探検していました。ゴールしたごほうびとして、ポラロイドカメラであらっきーと一緒に写真撮影をして、写真をプレゼントしました。子ども達に笑顔があふれていました。
6月2日の入学式、楽しみに待っています!
環境整備のご協力ありがとうございました!
昨日の急な連絡メールにもかかわらず、本日30人を超す保護者の方と子どもたちが除草作業に集まってくださいました。朝9時から1時間半という活動時間でしたが、爽やかな5月の風が吹く中、皆さんは黙々と作業してくださいました。いよいよ子どもたちの登校も始まります。「きれいな、整った環境で子どもたちを迎えたい」と想う気持ちは保護者の方も職員も同じです。
併せて、昨日の連絡メールで「雑巾用タオル」の寄付をお願いしましたが、こちらもたくさんの方が学校にお持ちくださいました。本当に感謝感謝です!子どもたちのために大切に使わせていただきます!
学校再開に向けて、感染症予防対策の環境づくりをしています。
5月28日・29日からの分散登校に向けて、学校では感染症予防対策としての環境を整えています。子ども達が学校で「安心・安全」に過ごせるよう、努めていきたいと思います。
トイレを待つときのソーシャルディスタンス 流し台の歯みがき・手洗いでの飛まつ防止のためのついたて
フェイスガード いつでも補充・使用できるための感染症対策用グッズ
来週からのスケジュールです。
来週からの日程をのせましたので、ご確認ください。
「グループの登校日・登校時間・下校時間」の確認をお願い致します。
6月8日~の分散登校の下校時間は、学年によって異なります。
(感染症対策マニュアル 5ページ目参照)
また変更がありましたら、お知らせ致します。
分散登校Bグループ
本日5月22日の分散登校Bグループも無事に課題の受け渡しを終えることができました。Bグループの子どもたちも久しぶりの登校でお友達や職員に会うことができ、笑顔が弾けていました!
クイズコーナー更新しました。
クイズコーナーに第8弾の答えと第9弾を掲載しました。第9弾は英語クイズです。すぐにネイティブの発音が聴けますので英語の練習にもなります。ご家族でチャレンジしてみてください。
分散登校Aグループ
今日5月21日(木)と明日22日(金)の二日間、子どもたちはA・Bの2グループに分かれて、課題の受け渡しに登校します。今日はAグループの子どもたちが登校しました。雨が降っていなかったので、校庭での受け渡しとなりましたが、久しぶりに登校した子どもたちは皆笑顔でした!
子どもの交通安全及び防犯に関する動画の活用について
千葉県警察本部より、交通安全及び防犯に関する動画活用についての通知がありましたので、お知らせします。
子どもの交通安全及び防犯に関する動画の活用について(抜粋)
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴い、県内のほとんどの小学校が休校中となっている状況を受け、通学をはじめとする学校生活に関連した交通事故や犯罪被害に遭う機会が少なくなっておりますが、一方で、日常生活の中で交通事故や犯罪被害に遭う機会は相対的に増加することとなります。通常であれば、学校で開催される交通安全教室や通学路における見守り活動により交通安全や防犯に関する呼びかけを行っているのですが、それもままならない状況となっております。
県警では、このような状況の中でも、子どもを交通事故や犯罪被害から守るため、「You tube千葉県警公式チャンネル」や「千葉県警ツイッター」に交通安全や防犯に関する動画を自由に閲覧できる状態で掲載しております。教職員の方々をはじめ、保護者の皆様にも周知していただき、自宅にいながら動画を閲覧することで、交通安全や防犯意識を高めていただく、あるいは、家族で話し合う機会の一助としていただければ幸いであり、また、児童並びにその関係者が交通事故や犯罪被害に遭わない環境の構築につながってくれればと願って止みません。どうか本趣旨をご理解いただき、これらの動画を有効に活用していただきたいのであります。よろしくお願い申し上げます。
またまたいただきました!
保護者の方からまたまたマスクをいただきました!時間をかけて1枚ずつ丁寧に仕上げてくださったたくさんのマスク。大切に使わせていただきます。感謝感謝です!
たくさんの手作りマスク
5月14日(木)、主任児童委員の方が、「手作りマスク」をたくさん作って届けてくださいました。かわいい柄で、子ども達も大喜びすることでしょう。
過日は、保護者の方が届けてくださいました。学校は、このようにたくさんの方々の温かい気持ちがあり、子ども達が健やかに育まれています。
クイズコーナー更新しました。
5月8日出題の楽器クイズの答えと第8弾のクイズを掲載しました。
千葉テレビの授業動画について(追加)
千葉テレビの授業動画についての追加事項です。
本日から,小学校3~6年生の外国語,算数,社会等の授業動画が公開されています。
放送後は,千葉テレビのYou tubeチャンネルでも配信するということですので,ぜひご活用ください。
千葉テレビのサイトに番組表がありましたので,リンクを貼り付けておきます。
授業動画は,『千葉テレビ第2チャンネル(032)』ですのでお間違えないようにしてください。
「千葉テレビ番組表」はここをクリック!
市長から小学生のみなさんへメッセージがとどいています。
千葉テレビ放送の授業動画について
来週の月曜日から、千葉テレビで授業動画の放送が始まります。すべての学年が対象ではないのですが、活用できるところもありますので、ぜひ視聴してみてほしいと思います。
放送期間:5月18日(月)~5月29日(金) 平日10日間
放送時間:午前9時~午前10時 (小学校1~3年生)
午後2時~午後 3時 (小学校4年・中学校3年)
放送内容:主に4月・5月の学習内容
放送スケジュール:下記のPDFを参考にしてください。
リズムなわとびの動画
5月7日(木)、「リズムなわとびの動画」を掲載しました。新木小学校の先生の手作りです。1級から8級まであります。体を動かしながら学習を進めると、効率が良くなります。
デスクトップの「休校中の課題」をクイックすると、「リズムなわとびの動画」が出てきます。
あらきっ子のみなさん、家族でぽんぽん跳んで、体力をつけましょう。
家庭訪問「課題引き渡し」に感謝
5月7日(木)8日(金)、家庭訪問を実施しました。家庭訪問と言えど、課題の受け渡しです。しかし、たくさんの子ども達、保護者の皆さまに会うことができ、担任は笑顔で帰校しました。このような中、貴重な時間をつくって頂きありがとうございました。
新1年生の保護者の皆さまには、入学式が延期続きになりご迷惑をおかけしています。6月には、実施できるよう願っています。担任は、初めて子ども達に会い、安堵の表情をしていました。
先生たちは、子ども達のがんばった課題を見て、にこにこしながら赤ペンを入れています。保護者の皆さま方には、子ども達の学習をみていただき、ありがとうございました。あと少し、よろしくお願いいたします。
クイズコーナー更新しました。
クイズコーナーに第6弾の答えと第7弾のクイズを掲載しました。写真を見て楽器の名前をあてるクイズです。ご家族でチャレンジしてみてください。
各学年の休校中の課題を掲載します。
本日から2日間、担任が家庭訪問をさせていただきますので、よろしくお願いします。
担任から配付された封筒の中に休校中の課題が2週間分入っていますので、ご確認ください。
Aグループは、5月21日(木) Bグループは、5月22日(金)
に、家庭訪問の際に受け取った封筒に、2週間分の終わった課題を入れて登校してください。
21日もしくは22日に、新たな2週間分の課題を封筒に入れてお渡しします。
ホームページに掲載している課題は、1か月分の課題になります。
「課題のプリントが不足している」「2週間分の課題が終わってしまったので、さらに課題を行いたい」「前学年の学習プリントで、復習を行いたい」「学力身につけさせるため、くり返しプリントを行いたい」など、
ご家庭の用途に合わせて、使用してくださると幸いです。
教科書や参考書のコピーの使用していること、なおかつ不特定多数が閲覧できないようにすることが義務づけられていますので、簡単なパスワードをかけさせていただいております。
パスワードは、「学校の電話番号下4桁」になります。その番号を入力していただければ、ダウンロードできます。よろしくお願いします。
ぜひお家で聴いて歌ってみてください!
今月(5月)の歌 「線路はつづくよどこまでも」と、
音楽の教科書の曲をのせました!
トップページのタグ「今月の歌 音楽の教科書の曲」をクリックするといけます。
各学年の課題で聴くことになっている曲もありますので、しっかり聴きましょう!
ぜひ、お家で歌ってみてくださいね!
安心して学校へきたときに、みんなの歌声聴かせてくださいね!