学校掲示板

2018年5月の記事一覧

今日の一コマ~業間休み・校内の花々~

天気が崩れる前に子ども達は、校庭を駆け回っています。明日の朝は、雨が上がっていると良いですね。子ども達の笑顔は、私たちの力にもなります。頑張るとき、楽しむときどちらの時も大切にしていきたいと思います。

子ども達は、校庭を走り回っています

ロバート先生を誘って遊びに

土管の上は、やっぱり楽しい

不安定な場所が大好き! 怪我をしないでね!

登り棒にチャレンジ! 上まで行けるかな?

さぁ何が始まるのかな?
【校内の花・・・どこに咲いているかな?】

コスモス(秋桜)がもう咲いていました

綺麗なオレンジのユリ科の花

つつじの仲間かな? 色がとってもきれいですね!

こちらはピンク系のユリ科の花

撫子の仲間かな?

白い花が目立っていました

紫陽花が一輪だけ色づいていました! これから次々と

一日が終わりました!

今日の給食 ~2年1組~

今日の献立は,「ごはん,かつおとじゃがいものみそがらめ,にらたまスープ,アンデスメロン」です。

今日は2年1組の教室です。
担任の先生が給食の時間から出張です。
先生がいなくても,みんないつものようにがんばっているかな?

涼しさいっぱいの朝

 5月30日(水)今朝の新木野は、19℃と風が吹くと少し肌寒い朝となりました。日中の気温も暑い雲が陽射しを遮り余り上がりません。6年生は、週末に修学旅行が待っています。体調管理はとても大切です。風邪などひかないように汗の始末などに気を配らせていきたいと思います。

曇りながらも過ごしやすい朝! 挨拶も爽やか!

歩幅も、思いのほか大きくなっている気がします

多くの子ども達が登校してきました

のんびりとしたひと時が流れていきます

昇降口前でも楽しいひと時

元気にあいさつをしてくれました! 「おはようございます」

今日は、雨の予報! 傘立て色とりどりの傘でいっぱい
続きは  ↓ ↓ ↓ より

いつも水遣りをありがとうございます

一年生も朝顔に水遣り

モグラ塚! まだ新しいから下にモグラさんがいるかも!

ブランコも朝から人気

土管の上も楽しい場所

中庭の子ども達もチャイムで教室へ急ぐ

のんびりさんもちらほら! 先生が待っているよ!

トムもつぶらな瞳で!
一日が始まりました!

今日の一コマ~作品・下校~

 子ども達は、創作が大好きです。トイレットペーパーの大きな箱を見つけるとロボットの着ぐるみを完成させました。とっても楽しくよくできていたので先生(野口先生)も試着・・・楽しい時間でした。子ども達は、創造力が逞しい!型にはめることなく個性を伸長していきたいと思います。明日から天気は、下り坂。今日は、貴重な今週の一日になるかもしれません。

トイレットペーパーの箱で作ったロボットスーツ

野口先生が快く試着!

朝とは違った青空

今日も暑かったね!

みんなで気を付けて帰ってくださいね!

足取りは、軽い!

途中でブランコ(春の季語)に寄り道

学童に向かいます!

ちゃんと水を入れたのですが・・・

仲良しの2人(羽)しっかりと食べてね

ゴクゴクゴク、今日は喉が渇くね!

夕日に見送られながら、また明日!

今日の一コマ~昼休み・掃除~

 今日の新木野の最高気温は、27.7℃でした。天気予報通りの気温になりました。子ども達は、昼休みは元気に! 清掃は真剣に! けじめのある取組でした。

昼休みも雲が多い天気

ひと時太陽が復活

楽しいひと時

日陰でボール遊び

逃げるが勝ち? 鬼ごっこ

虫取り網を持っていざ出陣!

朝から入れていたプールも少しずつ

新木っ小は、本当に掃除上手

静かに校長室前を掃除

昇降口もタイネイに掃きます

一人一人の靴箱の砂も取っています

一階通路も丁寧にゴミや砂を掃き取ります

昇降口内も頑張っていました

丁寧な掃除

高学年も一生懸命

階段もきれいになりました!
先輩から後輩へ! 清掃も受け継がれていきます!

今日の給食 ~5年1組~

今日の献立は,「スパゲティナポリタン,きゃべつとコーンのあえもの,にぼし,豆腐ときなこのケーキ」でした。

今日は5年1組の教室のようすです。
このあと午後からは,調理実習(ゆで卵とゆで野菜)の予定です。
全員おいしくできることを期待しています。

眩しい朝

 5月29日(火)運動会が終わって間もなく10日になります。一学期も折り返しの時期を迎えました。今朝は、雲が多いながらも雲越しの太陽の光がとても眩しい朝となりました。雲間から除く青空は、夏色に近づいてきています。今日は最高気温が28℃の予報が出ています。子ども達は、暑さにも負けずにとっても元気です。

雲が眩しい朝

爽やかな挨拶が響きます

今日も元気に登校

一年生が走っていました

陸上部を見ながら

行きつ戻りつみんなで教室へ

今日は、暑くなるかな?

一年生の教室

先生が登校を待っていました

朝顔が本葉に変わって大きくなりました

朝顔がこれから弦を伸ばします

みんな朝から水遣りをしていました

虫網を持ってプール周辺へゴ-!

中庭は、子ども達の教室! 人間関係を学ぶ

学年が混ざっての楽しい時間

ウサギの世話をありがとうございます
綺麗な水は、本当に美味しいよ!(トム)

プールも今日から給水開始!

紋白蝶が自由に・・・。

プール前にこんなに綺麗な花が咲いていました

百合も間もなく開花! 楽しみです!

ひとまわりしている間に青空が見えてきました!
一日が、始まりました!

俳句募集開始~感性を磨く~

  5月28日(月)日中に少し晴れ間が見られましたが、雲が優位な1日でした。十薬(別名 どくだみ)の白いきれいな花は、歳時記を開くと夏の季語となっています。「どく」などという名前が付いていますが「十薬」の名前が示す通り多くの薬効を持った植物です。職員玄関の植込みの間や半日蔭に多く生育しています。匂いが独特のため、得手不得手があると思いますが、真っ白な十字の花弁は、慎ましやかで愛らしささえ感じます。季節の移ろいを真っ先に感じさせてくれるのは、動植物です。もう少しするとカブトムシが姿を現すかもしれません。今週から本格的に子ども達へ俳句の募集を開始しました。陸上部では、種目によって風の感じ方も違います。短距離の風、長距離の風、幅跳びの風、高跳びの風・・・楽器の温感や音色も季節によって変化していきます。木管楽器、金管楽器、パーカッション・・・五感を通して感じたことを感じたままに「今」を切り取って残していくことができます。夏の季語を使って5・7・5のリズムで是非、俳句に挑戦して欲しいと思います。6年生は、週末の修学旅行で思い出の1コマを何枚か切り取って表現してくれることになっています。楽しみにしていてください。

力強さ、生命力、慎ましさ・・・色々なイメージ
【修学旅行予察Ⅱ~戦場ヶ原~】

赤沼口から

写真撮影ポイント クラス写真を撮ります

全長約5キロの行程  木道の下に降りてはいけません

木道の上を歩きます

国立公園なので植物等は取ってはいけません

池が見えてきました

湯滝まであとわずか!

上り下りが少しですがあります
続きは  ↓  ↓  ↓  より

湯滝から流れて来ている川

樹があちこちで倒れていました! しっかりと見てきました

滝の音が聞こえて来ます

ちょっと休憩! 大人の足で約2時間

最後の林を抜けて

鹿よけのゲートを出ると湯滝は目の前

無事に湯滝に着きました! 自然散策路は、心が洗われる

こんな花が咲いているかも!
予報によると梅雨入りは、修学旅行の後になりそうです!
体調を整えて、思い出深い2日間に!

夏日の日曜日

 5月27日(日)今週末は、早くも水無月に入ります。ちょっと前の天気予報で週初めに傘マークがついていましたが、週の半ば以降にずれてしまいました。来週は、晴れ間が少なくなってしまいそうです。今日は、最高気温が予想以上の26.8℃となりました。陽射しも強めで木陰が恋しい日中でした。初夏の様子と運動会閉会式の様子をごらんください。
【初夏の花々等】

我孫子の空は、今日は夏の空

ブルーの紫陽花

パープルの紫陽花

額紫陽花も初夏に彩りを添えていました

稲も順調に育っています

金糸梅(キンシバイ)

ヤマボウシ

木々の間から見える手賀沼
運動会閉会式は  ↓  ↓  ↓  より
【運動会閉会式】



























修学旅行の晴れを祈っています!

過ごしやすい朝でスタート

 5月26日(土)暖かでそよ風の心地よい朝で1日がスタートしました。この時期が一番過ごしやすい季節ですね。今日は、72侯「紅花栄【ベニバナサカウ】」です。山形県の名産の紅花が咲き誇る頃を指します。紅花の花びらに含まれる黄色の色素は水に溶けやすく、赤色の色素は水に溶けない性質から紅色の染料を作っています。少し前のアニメーションにも紅花作りが盛んな山形を舞台にした作品があったように思います。季節は、本格的に夏へと移行していきます。
【お父さんサポーター】
 今月は、運動会準備・見守りパトロール・片付けやプール清掃で多くのお父さん方にお手伝いをいただきました。男手の少ない小学校行事への協力に本当に感謝しております。ありがとうございました。

運動会のテントを片付けていたただきました

校庭に残ったペグも抜いていただきました

子ども達のためにありがとうございます

泥で汚れていたプールの仕上げをお願いしました

お父さん方のおかげであっという間にきれいに

6月のプール開きが待ち遠しい

プールサイドも高圧洗浄機できれいに

最後の汚れを流して

周りの溝まできれいにしていただきました

今週のジェリーは眠い

トムも寒暖差に少々体が重いようです

九州は、平年より早い梅雨入り!

競技・演技パートⅤ

 運動会フォトグラフもあと少し・・・整理をしながらお届けします!
【高学年(4~6年生)紅白対抗リレー】

















































最高の運動会の演技・競技が終わりました!

今日の一コマ~業間・授業~

 今日の朝は、曇り空でしたが日中は青空が広がって子ども達は元気に遊んでいました。明日から週末に入ります。しっかりと休んで月曜日には、元気に登校してきてください。

バスケットゴールは、いつも争奪戦!

ボール遊び&鉄棒も人気

楽しい業間休み

遊具にもいつも子ども達

練習をする低学年

3年生が静かに漢字書き取り

後ろ姿は、高学年の雰囲気!

文字もとっても丁寧でした!

トムは、読んでも動かずに日陰に!

ジェリーは、ご飯のアピール!
少しだけ待っていてね!

今日の給食 -6年3組ー

今日の献立は「ごはん,さばのソース煮,切り干し大根のあえもの,沢煮椀,大豆アーモンド,河内ばんかん」でした。

今日は6年3組の教室です。
修学旅行まで,あと1週間です。

連日の夏日の予報

 5月25日(金)今日の最高気温は、27℃、やや湿度が高めです。6年生は、修学旅行を1週間後に控えています。怪我なく、病気にならないように1週間を過ごしてほしいと思います。子ども達は、運動会の疲れを微塵も見せず元気いっぱい生活しています。

曇り空ですが、暖かな朝

風邪を引いたかな? 寒暖差が激しいので気を付けてね!

仲良く登校

暑くなるのかな? 

笑顔を向けてくれました

こちらは、ポーズで応えてくれました!

朝ののんびりとした時間

元気いっぱいの1年生!

みんな仲良しです!
続きは  ↓  ↓  ↓  より

部活動は、整理運動

あいさつ運動から教室へ! ありがとうございました!

吹奏楽部もあちこちに分かれてパート練習

陸上部は、走りこむ!

中庭は、学年が混じっての楽しい時間

上手によけていました

筑波山は、雲の中でまだ寝ています

十薬の花(別名 ドクダミ)匂いが独特ですが綺麗な白い花
一日が始まりました!

今日の一コマ~昼休み・学習・下校~

  日中の新木野の最高気温は、26.7℃となりました。風が心地よく外は、丁度良い気候でした。子ども達は、元気に外で遊んでいました。

昼休み前! 快適な気候

中庭は、元気全開

バスケットも楽しく

鉄棒も人気です

バスケット・・・フェイントをかけてシュート

校庭を走り回る! 

遊具もいつも子ども達

サッカーも大好き

追いかけっこも大好きです
続きは  ↓  ↓  ↓  より

薄雲の中に筑波山の姿が

屋上では、3年生が学校周辺を見ていました

市民体育館があるよ!

田圃は、稲が育って青くなってきました

校庭では、4年生がレクをしていました

下校が始まりました!

仲良く学童やあびっこクラブへ

「5時間の日大好き」そんな声が聞こえてきそう!

夏の雲が顔を見せ始めました。
梅雨入りもそこまで来ています!
1日が終わりました!

今日の給食 ~5年3組~

今日の献立は,「ごはん,納豆,鶏と野菜の煮物,わかめともやしのみそ汁,オレンジ」です。

今日は5年3組の教室の様子です。
運動会が終わり,次は林間学校に向けてがんばっています。

お話の会

 今朝のお話の会には、学校評議員の髙橋さんと関さんがお見えになって子ども達の様子をご覧になりました。子ども達が静かに読み聞かせの世界に入っていることに驚いていました。子ども達の感性は、読書活動による疑似体験や詩や俳句等を作ることによる体験からの表現(斬新な振り返り表現)から磨かれていきます。一秒一秒の変化や日ごとの成長を個々が見取る力が感性です。読書活動は、人を思いやり、人にやさしい人たちを育てていく大切な活動です。一日の少しの時間を読書タイムにあててみてはいかがでしょうか?

蝋燭に火が灯ります! お話の世界の扉が開きます

1-1

1-2

2-1

2-2

2-3

3-1

3-2

4-1
続きは  ↓  ↓  ↓  より

4-2

4-3

5-1

5-2

5-3

6-1

6-2

6-3
子ども達は、本の世界も大好きです!

爽やかな朝! 今日は、夏日になりそうです

 5月24日(木)昨日午後の天気とは、打って変わって爽やかな晴天の朝となりました。日中の最高気温が昨日より5℃近い夏日となりそうです。週末に向かいますが、子ども達は元気に活動しています。

雲は優位でしたが、青空がきれいでした

お家の人に見守られて

警察の方も子ども達を定期的に見守ってくれています

あいさつ運動も少しずつ増えてきました

水溜りがまだあちこちに

さくらの小径が少し狭く感じました

水溜りに映る子ども達

元気に行きつ戻りつ

今日も部活の先輩は注目の的

もうすぐ昇降口! お疲れ様!
続きは  ↓  ↓  ↓  より



一年生が次々と

紋黄蝶の幼虫の餌を探しに

どうやらシロツメクサが好物のようです

中庭では、ボール遊び

ウサギの世話をありがとう!

トムも元気

ジェリーも元気

ジェリーは、側に来てくれました

トムは、朝食タイム!
1日が始まりました!

5,6年生フラッグ~完全燃焼~

 5,6年生のフラッグ「完全燃焼」のフォトグラフをご覧ください。






























続きは  ↓  ↓  ↓  より





























保護者・来賓からも絶賛の演技でした!
来年も素敵な演技ができるよう頑張ります!

肌寒い一日~梅雨入りも近い~

 5月23日(水)昨日の14時台には、27℃まで上がった気温も同じ14時台には、20℃に届かない肌寒い1日となりました。運動会後の疲れと寒暖差で体調を崩しがちです。睡眠時間を含め、体調管理をお願いします。6年生は、10日後の6月1日に修学旅行となります。
~修学旅行の予察①~
【東照宮周辺】

神厩舎(しんきゅうしゃ)・・・厩(うまや)白い神馬が!

神厩舎の上には、三猿(人間の一生を猿に例えて・・・)

野口先生の右手が三神庫(上神庫には想像の象が!)

入り口前の五重塔(この前が集合場所)

この辺りに集合予定、人が多いのでしっかりと確認

拝殿(はいでん)・・・神様に拝礼するための建物

神輿舎(しんよしゃ)・・・お祭りの神輿の倉庫です

陽明門、別名 日暮し門

入り口の階段

野口先生が警備員さんと確認

東照宮から食事場所までの移動経路

銅鳥居と陽明門の中心を結んだこの辺りがパワースポット
続きは ↓ ↓ ↓ より

色々な彫刻を見ていると時を忘れてしまう

新しくなった陽明門の中

眠り猫の後ろの彫刻は? 平和な世の中を祈って!

猫が眠っている彫刻(左甚五郎 作 と言われています!)

お昼の場所周辺

日光山輪王寺大猷院の周辺

東照宮から大猷院へ抜ける道! 昼食場所に向かう道!

校長先生と先生方が入念に確認しています

昼食場所は「レストセンター 福助」

お土産も充実! しっかりと考えながら!
出発に向けて少しずつ紹介していきます!