新着
ブログ
04/26
パブリック
【牛乳・五目ごはん・タラときのこのマヨネーズ焼き・白菜と大根のみそ汁・バナナ】  五目ごはんは、肉や野菜など、数種類の副材料を使ってつくる、混ぜごはんです。入れる具材は特に決まり事などはなく、地域や季節に合わせた具材を入れることが多くあります。入れる具材によって、季節や様々な風味が感じられる良さがあります。今日は鶏肉をはじめ、高野豆腐やたけのこ、ごまなど、7種類の食品を使っています。それぞれの食品の味を感じながら食べてほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ  
ブログ
04/25
パブリック
【牛乳・ホタテごはん・豚肉とじゃがいもの煮物・小松菜のごまマヨ和え・レアチーズ】  貝柱は、二枚貝の上殻と下殻の開閉するための器官です。そのため、力強さが必要となるため、食材にするとしっかりした歯ごたえがあります。ホタテの貝柱は特に大きく、干物にすることで歯ごたえもうま味もより出てきます。今日はホタテのうま味たっぷりの混ぜごはんにしました。ホタテの風味を感じながら食べてほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳  
ブログ
04/24
パブリック
【牛乳・コッペパン・ポークビーンズ・わかめサラダ・りんご】  ポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつです。その名の通り、豚肉と豆をトマト味で煮込んでつくります。豆は主にいんげん豆が使われるそうですが、今日の給食では大豆を使っています。豚肉も大豆も、成長期に特に必要なたんぱく質を多く含んでいます。たくさん食べて、より丈夫な体になってほしいと思います。 本日の千葉県産食材:牛乳  
ブログ
04/23
パブリック
【牛乳・中華混ぜごはん・ししゃもの唐揚げ・ウェーブワンタンスープ・オレンジ】  今日はししゃもの唐揚げです。ししゃもなどの小魚は、魚の身と共に骨まで食べられるため、たんぱく質とカルシウムのどちらもしっかり摂ることができます。どちらも成長期の児童には特に必要な栄養素であるため、よくかんでしっかり食べてほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳  
4月23日 誘拐防止教室 1年生  今年も、防犯協議会や少年指導員の方がにお越しいただいて、誘拐防止教室を行いました。 「いか」「の」「お」「す」「し」の合い言葉や日頃の登下校時に注意することについて、 説明していただきました。  1年生からもたくさん質問が出て、「今年の1年生も、元気がよくていいね~」と言っていただき ました。 今日の下校から、早速、注意点を守りながら登下校できるといいですね。 防犯協議会や少年指導員のみなさま、毎年、ご協力いただきまして、ありがとうございます。
4月22日 1年生を迎える会に向けて  今週の24日(水)に1年生を迎える会があります。それに向けて、本日6年生が1年生と ペアを作りにいきました。これから1年間、このペアで様々な活動をしていきます。 教室を出てきた6年生の表情を見ると、とても素敵な出会いになったようでした。 そして、2~5年生も1年生を歓迎するため、様々な準備を進めています。 休み時間には児童会を中心に、会の中でのプレゼント渡し練習を行いました。 また、授業では、1年生に向けて色々なプレゼントを作っています。 本番、みんなで楽しい時間を過ごせるのを楽しみに、準備を頑張っていきます!
ブログ
04/22
パブリック
【牛乳・チキンピラフ・スペインオムレツ・キャベツとコーンのスープ・黒糖大豆】  スペインオムレツは、じゃがいもを入れたオムレツです。スペインでは「トルティージャ」と呼ばれ、じゃがいもの他にほうれん草や玉ねぎ、ベーコンなどいろいろな具材が入るそうです。今日はじゃがいもと玉ねぎ、ベーコンを入れてつくりました。じゃがいもやベーコンの食感とうま味などが、卵をいっそうおいしくしてくれています。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳  
4月19日 全校保護者会・学習参観・学級懇談会  本日、全校保護者会・学習参観・学級懇談会を実施いたしました。  全校保護者会にはお昼の時間帯であったにもかかわらず、多くの保護者の方に参加いただきました。 学校経営の方針や職員の紹介、学校運営上のお願いなどをお伝えしました。また読書ボランティアや 地域学校活動推進委員からのお話もあり、学校の教育活動へのご協力をお伝えしました。  学習参観には、本当に多くの方にご来校いただきました。教室に入れないほどの盛況ぶりでしたが、 多くの保護者の方が譲り合ってご参観いただきました。ありがとうございました。今年度初という ことで、児童たちも緊張している様子もありましたが、新しいクラスで新しい友達と、新しい先生との 学習の様子を見てもらうことができました。   また、学級懇談会は、担任と保護者の方の出会いの場となりました。ご挨拶、本年度の学年や学級の 経営の方針、行事予定などについてお話しました。どの教室も多くの保護者の方にご参加いただき、 和気あいあいとした雰囲気で進行していました。ご協力ありがとうございました。 本年度も、よつばっ子の成長を第一に、教育活動...
ブログ
04/19
パブリック
【牛乳・生揚げと小松菜のたまごとじ丼・じゃがいもと豆腐のみそ汁・バナナ】  生揚げは豆腐を油で揚げた食品で、周りは揚げた状態でも中は生の豆腐のようなので「生揚げ」と呼ばれています。油で揚げたことにより食味が増すとともに、カルシウムや鉄などの栄養価も高くなっています。今日は小さい角形の生揚げを、小松菜やたくさんの野菜と一緒にたまごとじにしました。栄養満点の料理となっています。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ  
ブログ
04/18
パブリック
【牛乳・スパゲティナポリタン・大豆とさつまいものサラダ・米粉のいちごケーキ】  春はいちごのおいしい季節です。栽培技術の向上などにより、12月頃から市場に出回りますが、露地栽培としては春が旬となります。真っ赤に実ったいちごは、甘さと酸味のバランスも良く、人気のくだものとなっています。今日はいちごを入れた、米粉のカップケーキにしました。いちごの風味たっぷりの仕上がりとなっています。 本日の千葉県産食材:牛乳、さつまいも  
4月17日 はじめの給食(1年生) そよかぜ号(3年生)  今日、1年生は「はじめの給食」でした。3校時の終わりごろから、校舎にはスパイシーな香りが ただよっており、1年生だけでなく2年生以上もわくわくしながらお昼を待ちました。  お昼なって、1年生は「給食のときのきまり」「お当番のやり方」「配膳の仕方」「片付けの仕方」 など、ルールや手順を担任の先生と一つ一つ確認しました。はじめからできることは少ないですが、 段々とできることが増えていくといいと思います。  初日からお当番さんたちは、上手に配膳することができ、もらうお友達もみんな食器を落とさず、 準備ができました。「いただきます。」と同時に、みんなニコニコ笑顔でおいしくカレーを食べ ました。なかにはおかわりをした子もいました。  明日からも、みんなで協力して準備を進め、おいしく食べていこうと思います。 そして、日中、正門には、そよかぜ号が来ました。我孫子市の事業の一環として、本をたくさん 積んだ車がやってきます。四小では、年間の中で学年ごとに割り当てを決めています。 みなさんの順番になったら、ぜひ興味ある本を借りて読んでみましょう。
ブログ
04/17
パブリック
【牛乳・ポークカレーライス・ツナとコーンのサラダ・いちごゼリー】  今日から1年生の給食がスタートします。保育園等とはまた違ったこんだてや自分たちで行う配膳など、学校での新しいことが、またひとつ始まります。栄養たっぷりの給食をみんなで楽しく食べて、これからの学校生活をより豊かにすごしてほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳
ブログ
04/16
パブリック
【牛乳・ごはん・豚肉とキャベツのアーモンド炒め・豆腐と大根のスープ・甘夏】  今日は今年度初の、我孫子産野菜の日です。今年度も農政課や直売所、農家の方々と連携して月に数回、我孫子産野菜を取り入れた給食を提供していきます。また、ごはんのお米も引き続き、我孫子産のコシヒカリを毎回使用していきます。地元産食材を使った給食は、より新鮮な物が食べられることや旬がよくわかるなど、様々な利点があります。また、郷土愛を育むことにもつながります。地元で育った農産物を食べて、心も体も元気にそだってほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米、キャベツ(布施・斉藤正江さん)、ねぎ(布施・斉藤正江さん)、大根(新木・小川政子さん) 本日の千葉県産食材:牛乳、チンゲンサイ  
ブログ
04/15
パブリック
【牛乳・豆腐と野菜のあんかけ丼・じゃがいもの中華サラダ・小魚アーモンド・果汁グミ】  豆腐の腐の字は、「食品が柔らかくなる」という意味であてられています(由来には諸説あります)。固い大豆を加工して柔らかくした豆腐は、消化吸収が良くなるという利点があります。大豆と比べると食物せんいは減少してしまいますが、野菜と合わせることで補うことができます。今日の豆腐と野菜たっぷりのあんかけ丼は、栄養満点の料理となっています。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳  
ブログ
04/12
パブリック
【牛乳・ごはん・サバの甘辛ソース焼き・キャベツのごま酢和え・生揚げと大根のみそ汁・清見】  春は多くの柑橘類が旬を迎えます。今日のデザートの清見も、そのひとつです。みかんとオレンジを配合して生まれた清見は、双方の良いところを持ったくだものです。食後のさっぱりとしたデザートとして最適であり、ビタミンCなどの栄養素も摂れるくだものです。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳、だいこん、ねぎ  
ブログ
04/11
パブリック
【牛乳・きなこ揚げパン・あさりのチャウダー・りんご入りサラダ・ドライプルーン】  春はあさりが産卵期を迎えることから、旬の時期となります。この季節は、潮干狩りも風物詩のひとつとなっています。あさりはたんぱく質の他に、鉄を多く含んでいます。血液中に含まれる鉄は、体中に酸素を運ぶ役割があるため、大切な栄養素のひとつです。あさりたっぷりのチャウダーを食べて、より元気な体にしてほしいと思います。 本日の千葉県産食材:牛乳
4月10日 入学式 1年生  本日、入学式が行われました。前日の大雨で、天気が心配されましたが、桜も満開のまま、 素晴らしい青空の下、入学式を迎えることができました。  朝から正門には、真新しいランドセルを背負い、きれいな衣装を着た新入生や保護者の方が 列を作り、記念撮影をしていました。  教室に入ると 緊張している表情の子や希望いっぱいの表情の子、元気に保護者や友達とお話を している子などみんな思い思いのスタートを切りました。担任の先生とも対面し、元気にあいさつを していました。  式本番、新入生のみなさんは胸を張って、堂々と入場することができました。その後の 新入生呼名でもさわやかに返事をしたり、大きく手を振ったり、元気いっぱいでした。これからは 「よつばっ子」として楽しい経験をたくさん積んで欲しいと思います。
4月8日 学年集会 5・6年生  本日、1校時に5年生が、3校時に6年生が、それぞれ学年集会を体育館で行いました。 今年1年間の学年目標の発表やそれに込めた先生方の願い、目指す姿やルールなどを確認しました。  5年生の学年目標は「守・破・離」です。武士道の言葉の1つですが、まずは決まりを守り、 次はその型を破り、最後は型から離れて自分のスタイルを作っていくという言葉です。高学年として 求められることも増えると思いますが、学年目標と共に頑張って欲しいです。  6年生は「範を示す」です。最高学年として、常に学校で最高の姿を見せていく。どんな時も、 下級生たちの手本として振る舞えるようになる。そんな目標を掲げ、1年間邁進していきます。 6年生は各教科の担当の先生方からもお話をいただき、気持ちも、表情も引き締まったスタートに なりました。最高学年として頑張るみんなを、先生たちは応援しています!最高の卒業、 ゴールに向けて、頑張りましょう!!
ブログ
04/09
パブリック
【牛乳・鶏そぼろ寿司・サワラのみそダレ焼き・豆腐とえのきのすまし汁・お祝いゼリー】  今日から新学年の給食が開始されます。今年度も安全で安心な給食作りに努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。新しい学年となると、体が一回り大きくなる分、食べる量も必要となります。食べる量には個人差がありますので、自分に見合った量で1食分をしっかり食べて、学校生活を元気に送ってほしいと思います。 本日の我孫子産食材:米 本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ、大根    
4月5日 着任式・始業式  本日、令和6年度を子供たちの元気なあいさつとともに、無事にスタートすることができました。学校に子どもたちの声が戻り、にぎやかな、元気な日々がもどってきました。 今日は、はじめに着任式を行い、体育館では16名の先生方をお迎えしました。 その後、始業式。校長先生からは「元気なあいさつ」「思いやりの心」「友達と力を合わせて」とお話がありました。今年1年間、よつばっ子みんなでこの3つを達成できるように頑張っていきたいですね。まずは、今月の生活目標にもなっている「元気なあいさつ」から全員で頑張っていきましょう。 そして、最後、待ちに待った担任発表。毎回、大きな歓声が上がり、各クラスとも忘れられない出会いとなりました。子どもたちの思いを受け止め、成長や実現に向けて指導やサポートを行っていく担任の先生。今日から1年間、頑張る子どもたちの背中をしっかりサポートしたいと思います。 保護者の方、地域の方、いろいろな方の力をお借りしながら、本年度も子どもたちのため、 職員一丸となって邁進してまいります。これから、どうぞ、よろしくお願いします。