平成28年度子ども達の活動の様子

平成28年度子ども達の活動の様子

修了式

3月24日(火)
修了式を行いました。


 


 


 

 

 

1年間ありがとうございました。
 

0

卒業式

3月17日(金)
卒業式が行われました。

 

卒業生が緊張しながら入場しました。


 

校長先生から卒業証書を授与されました。


 

全体合唱です。


 

最後の歌,「旅立ちの日に」です。
会場が感動的な雰囲気に包まれました。
多くの方に支えられ,6年生は無事に卒業することができました。
 

0

奉仕活動(6年生)

3月13日(月)
6年生が感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。

 

廊下の掲示物を取っていきます。


 

各教室の扇風機を外し,きれいに洗いました。


 

窓もきれいに掃除しました。

 

木造校舎の窓もきれいにしました。
今週末が卒業式です。立派な卒業式になることを願っています。
 

0

一輪車クラブ発表会

3月10日(金)
一輪車クラブが発表会を行いました。

 

数人で手をつないで一輪車に乗ります。


 

音楽に合わせてすばらしい技を披露してくれました。


 

大技「大車輪」です。
十分な練習時間はありませんでしたが,すばらしい発表でした。

0

読み聞かせ(今年度最終)

3月9日(木)
今年度最後の読み聞かせがありました。

 
6年生です。寸劇のような形での読み聞かせに子どもたちは興味津々です。


 
ゆりのき学級です。低学年と高学年に分かれて行いました。


 
1年生です。通常はクラスごとですが,最終回は学年合同です。


 
5年生です。紙芝居形式です。
最終回ということもあり,とても工夫された読み聞かせでした。
読み聞かせボランティアの保護者の皆様ありがとうございました。

0

吹奏楽部コンサート

2月28日(火)
吹奏楽部のコンサートがありました。
6年生にとっては最後の大きな演奏披露の機会となりました。

 

6年生だけの演奏です。一つ一つの楽器の音色が体育館に響き渡りました。


 

保護者や児童がたくさん集まり,とても盛り上がりました。
保護者の皆様,ありがとうございました。
 

0

6年生を送る会

2月28日(火)
6年生を送る会を行いました。

 

6年生の入場です。特技披露に歓声が上がりました。


 

1年生です。6年生にエールを送りました。


 

2年生です。6年生と九九や二重跳びで対決しました。


   

3年生です。「モチモチの木」の劇を6年生を送る会バージョンで行いました。


 

5年生です。6年生の夢を応援する劇と歌を発表しました。


 

職員の発表です。「想い出がいっぱい」を歌いました。


 

最後に6年生の発表です。さすが6年生と思える合唱と合奏でした。

参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 

0

長縄大会

2月24日(金)
長縄大会を行いました。各クラスで決めた目標回数を上回ることができるようにがんばりました。

 

どのクラスも必死です。


   

1年生もがんばりました。見事に目標達成しました。


 

6年生は縄を回すスピードがとても速いです。

 


 

最後に,なが1番記録が良かった6年3組が全校児童の前で長縄跳びを行いました。

応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 

0

川村学園女子大学附属保育園との交流(1年生)

2月23日(木)
1年生が川村学園女子大学附属保育園との園児と交流しました。

 

園児にランドセルを背負ってもらったり,教室で座ってもらったりしました。1年生は少しお兄さんお姉さんになったようでした。


 

学校案内では1年生が園児を職員室や校長室に案内しました。
 

0

避難訓練

2月21日(火)
避難訓練を行いました。

 

休み時間中の避難訓練ということもあり,校庭にいた児童もいましたが,すばやく避難できました。


 

「自分の命は自分で守る」ことが大切だと学びました。
 

0

ダンスクラブ発表会

2月17日(金)
ダンスクラブが発表会を行いました。

 

音楽に合わせた動きに見に来た子どもたちは大興奮です。


 

流行しているダンスが始まるとダンスクラブ以外の子どもたちも踊り出しました。
 

0

6年生特別授業

2月17日(金)
6年生が特別授業を行いました。


 

二小の先輩であり,校長先生の知人でもある講師の先生にお話ししていただきました。


 

車椅子で生活されている先生の姿やお話から,子ども達は生きることの大切さを学びました。
 

0

不審者対応避難訓練

2月16日(木)
不審者対応避難訓練を行いました。               

 

不審者を男性教員で取り押さえます。

 

体育館に二次避難しました。そこで改めて安全指導を行いました。 


 

寸劇を通して「距離をとる」,「早く帰る」を確認しました。


 

最後に校長先生から「自分の命は自分で守る」といお話がありました。

 

0

合同作品展見学(ゆりのき)

2月15日(水)
ゆりのき学級が合同作品展の見学に行きました。

 

柏駅での様子です。バスと電車を使っての移動でしたが,周りの人に迷惑をかけないように行動できました。


 

パレット柏前です。


 

昼食です。自分たちの食べたい物を注文したので大満足です。

 


 

作品展の様子です。


 

マナーを守って見学することができました。


 

自分たちの作った作品を見つけてうれしそうです。
 

0

副市長授業②(6年生)

2月14日(火)
2回目の副市長特別授業がありました。

 

今日は昔の遊びや我孫子の方言について教えてもらいました。


 

理科支援に来ていただいている地域の先生も加わり,ベーゴマの回し方を教えてもらいました。


 

最後に質問の時間です。

二小の大先輩である青木副市長からいろいろなことを教わりました。
 

0

卒業を祝う会(6年生)

2月13日(月)
6年生が卒業を祝う会を行いました。

 

最初は6年生の発表です。歌や合奏,将来の夢などを発表しました。


 

卒業対策委員の保護者の方々に作成していただいたスライド鑑賞です。6年間で大きく成長したことがよくわかりました。


 

親子で手紙を読み合いました。始めに代表の児童2名,保護者2名が全体の前で手紙を読み合うと体育館は感動的な雰囲気に包まれました。

 

 

卒業対策委員の方々が考えた質問に親子で答えました。くじ引きで出席番号を読み上げ、答える親子を決めました。番号が発表されるときが1番盛り上がりました。


   

最後は各担任からの挨拶です。

準備してくださった卒業対策委員の方々,参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
 

0

授業参観(1,2年生)

2月10日(金)
1,2年生の授業参観がありました。

 

1年生の様子です。寒さに負けず楽しく親子で凧揚げを行いました。


 

2年生の様子です。小さい頃の様子を保護者にインタビューし,まとまたものを発表しました。

授業参観はいよいよ13日(月)の6年生を残すのみとなりました。保護者の皆様ありがとうございます。
 

0

授業参観(3~5年生)

2月9日(木)
3~5年生の授業参観がありました。

 

3年生です。1年間の学習のまとめとして発表会を行いました。

 

 

4年生です。1/2成人式を行いました。


 

5年生です。総合のまとめとして米を使った郷土料理の発表を行いました。

参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
 

0

授業参観(ゆりのき)

2月8日(水)
ゆりのき学級の授業参観がありました。
今年度最後の授業参観はなわとび大会です。


 

子どもたちはとても張り切っていました。


 

練習の成果を発揮することができました。
この後,授業参観は3~5年生(9日),6年生(13日)と続きます。
 

0

クラブ見学(3年生)

2月7日
3年生がクラブ見学を行いました。

 

ダンスクラブです。4~6年生は3年生に見られて緊張気味でした。


 

一輪車・竹馬クラブです。音楽に合わせた演技に3年生は釘付けです。

 

 

卓球クラブです。3年生は体験できてとても楽しそうでした。


 

理科クラブです。3年生に大人気でした。

 

 
料理クラブです。おいしそうなにおいに誘われて3年生が集まってきました。

3年生は各クラブの様子に興味津々でした。4~6年生は3年生に見られて普段以上に意欲的に取り組むことができました。
 

0

校内なわとび大会(高学年)

2月6日(月)
高学年の校内なわとび大会が行われました。

 
 

さすが高学年です。無駄な力を入れずに跳ぶことができます。


     

東あびこ保育園の園児たちに見られ,緊張感が高まりました。
応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 
 

0

副市長授業①(6年生)

2月3日(金)
6年生が青木副市長の特別授業を受けました。


 

二小の大先輩,青木章副市長です。


 

青木副市長に質問しました。


 

青木副市長と一緒に給食を食べました。
次回は2月14日です。
 

0

校内なわとび大会(中学年)

2月3日
3・4年生がなわとび大会を行いました。


 

始めの会です。


 

ペアになりお互いに見合って判定します。


 

どの子も一生懸命がんばりました。
応援してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 

0

校内なわとび大会(低学年)

2月2日(火)
低学年の校内なわとび大会が行われました。


 

東あびこ保育園の園児たちも見学に来てくれたので,緊張感が一層高まりました。


 

今までの練習の成果を発揮することができました。


 

参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
 

0

留学生が先生(6年生)

1月31日(火)
留学生の先生に来ていただき,6年生が国際理解学習を行いました。
韓国,メキシコ,スリランカ出身の3名の先生にそれぞれの国の文化等について教えていただきました。


 

韓国の食べ物や民族衣装について教えてもらいました。


 

メキシコのダンスに子どもたちはノリノリです。


 

スリランカの民族衣装を着させてもらいました。

これまで馴染みのなかった国々について深く学ぶことができました。
 

0

杉村楚人冠記念館見学(3年生)

1月24日(火)
3年生が杉村楚人冠記念館に見学に行きました。

 

古い建物や道具に興味津々です。


 

建物だけでなく庭園もあり,広い敷地に驚きました。

 

    

古い建物について学んだだけでなく,我孫子の文化財についても詳しく知ることができました。
 

0

お魚出前授業(4年生)

1月23日(月)
おさかなマイスターの方に授業をしていただきました。


 

魚の部位や栄養についてわかりやすく教えていただきました。骨なども実際に触らせてもらい,子どもたちは楽しく魚について学習しました。


 

給食では実際にアジを1匹食べました。普段の給食では,食べやすく調理されていることがほとんどなので大変そうでした。しかし,この学習で子どもたちは魚が大好きになりました。
 

0

新春マラソン大会(陸上部)

1月22日(日)
陸上部が新春マラソン大会に参加しました。


 

スタート直後に急な登り坂がありましたが,全員力強い走りで完走することができました。


 

天候に恵まれ,絶好のマラソン日和でした。


 

今年度,陸上部が参加する大会は全て終了しました。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
 

0

書き初め大会

1月11日(水)
校内書き初め大会を行いました。

 

3,4年生です。


 

大きな筆と用紙で大変ですが,一生懸命書き上げました。
 

 

5,6年生です。


 

高学年は最後まで集中力を切らさずに取り組むことができました。

0

2学期終業式

12月22日(木)
2学期終業式を行いました。

 

まずは表彰です。


 

2学期がんばったことを代表の児童が発表しました。

 
 

生活委員会が冬休みの生活について「遊」「火」「金」のキーワードを挙げてわかりやすく発表しました。

保護者の皆様,地域の皆様2学期もありがとうございました。
 

0

平和リレー講座(6年生)

12月20日(火)
6年生が平和リレー講座を受けました。

 

原爆の恐ろしさや現在の広島の様子について教えてもらいました。

 

 

社会で学習した内容と重なるので興味を持って聞くことができました。

 

   

グループで平和について話し合うことができました。
 

0

租税教室(6年生)

12月16日(金)
6年生が租税教室を行いました。

 

まずは税金とは何か学習しました。


   

次に税金がなかったらどうなるかを学習しました。


 

最後に1億円のレプリカを見せてもらいまいした。単純にお札が多いだけでなく,重さにも驚きました。
 

0

合同お楽しみ会(ゆりのき)

12月12日(月)
ゆりのき学級が特別支援学級合同お楽しみ会に参加しました。


 

楽しくゲームをしました。

 

   

他の学校の児童・生徒とも交流できました。

 

 

発表では練習の成果を発揮することができ楽しいお楽しみ会になりました。
 

0

持久走大会(ゆりのき,2年生)

12月7日(水)
ゆりのき学級と2年生が持久走大会を行いました。


 

先日の持久走大会よりも寒かったですが,子どもたちは元気よくスタートしました。

 

 

学年の持久走大会の時よりもタイムが早くなった児童がたくさんいました。

 

   

2年生の持久走大会です。先日は学級閉鎖で実施できなかったので,2年生だけ延期して行いました。


 

体調が万全とまでいかない児童もいましたが,みんな元気よく走りきることができました。

0

阪東バス交通安全教室(1年生)

12月6日(火)
阪東バスに来ていただき1年生が交通安全教室を行いました。

 

校庭に大きなバスが3台も並び,子どもたちも興味津々でした。

 

 

今日はうなきちくんもスペシャルゲストで登場しました。子どもたちは大喜びです。

 

 

バスの死角になる部分や内輪差について学ぶことができました。


普段バスを利用したときには,じっくり見ることができないところも今日はしっかり見ることができました。
 

0

持久走大会(1,3~6年生)

12月2日(金)
持久走大会を行いました。(2年生は学級閉鎖のため12月7日に実施)

 

どの学年も勢いよく校庭の外に走り出していきました。


   

天候に恵まれ,絶好の持久走日和となりました。

 

 

児童一人一人が目標の順位,タイムを目指して頑張りました。


     

走り終わった後はとてもすがすがしい表情でした。
7日(水)には2年生の持久走大会を行います。応援よろしくお願いします。
 

0

夢の教室(5年生)

11月25日
シドニー五輪レスリング銀メダリスト 永田克彦さんによる夢の教室を行いました。

 

最初にレスリングの技を見せていただいたり,友だちと協力することの大切さを学ぶゲームを行ったりしました。


 

教室でのお話では,永田さんがオリンピックに出るまで,辛く苦しい経験をしてきたことを知りました。


 

努力を続けたからこそ,オリンピックでメダルを獲得することができたことを教えてもらいました。

 

 

実際にオリンピックのメダルを触らせてもらました。
「勝つにも負けるにも理由がある」という永田さんの言葉がとても印象的でした。
 

0

バター作り(3年生)

11月21日(月)
3年生がバター作りをしました。

 

最初にバターや乳製品のことについて学習しました。

   

いよいよバター作りです。バターミルクというものを使います。子どもたちは一生懸命バターミルクの入った容器を振りました。


 

容器を振り続けるとだんだん中身が固まってきます。

最後は自分で作ったバターを塗ってパンを食べました。
 

0

収穫祭(5年生)

11月18日(金)
5年生が田んぼの学習のまとめとして収穫祭を行いました。

 

まずは丸餅作りです。保護者の方々と一緒に全校分児童分の丸餅を作りました。

 

ほとんどの餅は機械でつきますが,一部、臼と杵を使って餅をつきました。なかなか難しいです。


   

完成した餅を各クラスに運びました。


 

丸餅作りの後は感謝の会です。これまでお世話になった田んぼの先生や保護者の方々に感謝の気持ちを込めて,歌と呼びかけを行いました。


 

田んぼの先生のお話です。


 

最後は会食です。給食と一緒に自分たちで収穫したお米(もち)を味わいました。
保護者や地域の皆様ありがとうございました。
 

0

校外学習(6年生)

11月17日(木)
6年生が校外学習に行きました。

 

 

科学技術館では科学について楽しく体験しながら学ぶことができました。


 

昼食の様子です。


   

国会見学です。午前中とは違い緊張感をもって見学しました。


   

最後は参議院特別体験プログラムです。二小からは8人が代表として委員会を体験しました。その後、本会議に移り全員が賛成または反対の投票を行いました。
 

0

明治なるほどファクトリー見学(3年生)

11月14日(月)
3年生が茨城県守谷市にある工場に見学に行きました。

 

始めに工場について映像で学習し,見学を行いました。

   

見学以外にも本物そっくりの牛で乳搾り体験ができます。

 

工場で作っている商品です。


   

栄養士の先生からカルシウムについて教えてもらいました。
 

0

1日授業参観・歌声集会

11月11日(金)
1日授業参観と歌声集会を行いました。

 

高学年で情報モラルの授業を実施しました。


     

5年生の英語の授業です。

 

特別支援学級の授業です。

 

歌声集会です。どの学年もすばらしい歌声を響かせてくれました。


   


 

歌声集会では練習の成果を十分に発揮することができました。
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
 

0

子ども議会(6年生)

11月10日(木)
6年生2名が二小の代表として子ども議会に参加しました。

 

ボランティア活動について質問しました。


 

近隣センターの利用について質問しました。


   

最後に市長,副市長,教育長と一緒に記念撮影をしました。
 

0

梨園見学(3年生)

11月2日(水)
3年生が学校の近くで梨を作っている農家へ見学に行きました。
 
 

広い敷地の中には納屋や農機具あり,一般的な住宅とは違いました。

 

   

農機具について詳しく説明していただきました。

 

 

梨園の見学です。梨の生産に欠かせない工夫がたくさん見られて子どもたちは大満足です。

 
 

実際に見学して農家の様子よくわかりました。
 

0

全校ピクニック

10月31日(月)
全校ピクニックを行いました。

 

平成22年度以来、6年振りに我孫子ゴルフ倶楽部へ全校ピクニックに行きました。

 

 

クラブハウスの目の前にある1番ホールと9番ホールを使わせていただきました。

 

 

1年生から6年生までのなかよしグループで楽しく遊びました。

 

 

日本でも有数の歴史あるゴルフ場で子どもたちは思いっきり遊ぶことができました。
 

0

校外学習(3年生)

9月21日(水)3年生が日本科学未来館に校外学習に行きました。


 

いろいろな体験コーナーがあり,楽しく科学について学習することができました。

 

   

未来のことを考えるきっかけになりました。

 

 

難しいことも丁寧にわかりやすく教えていただきました。


   

アシモの実演コーナーもあり子どもたちは興味津々です。

残念ながら悪天候のため筑波山には行けませんでしたが,とても充実した校外学習になりました。

0

修学旅行(6年生)

9月16日~17日に6年生が日光へ修学旅行に行きました。


 

最初は日光東照宮で写真撮影です。


 

一番奥の徳川家康が奉られている奥宮までは階段が多く大変です。

 

 

昼食後は買い物です。お目当ての物を探すのに必死です。      

 

   

戦場ヶ原のハイキングです。空気が澄んでいて景色もとてもきれいでした。

 

 

奥日光の源泉です。さわってみると温泉が湧き出ているのがわかります。

 

     

ホテルに到着しました。温泉がとても気持ちよかったです。


 

2日目の朝です。湯ノ湖の周りを散歩しました。我孫子と違いとても寒かったです。


   

最後は日光彫りです。思い出に残る作品ができました。

今回の修学旅行は天候に恵まれ全て予定通り行うことができました。保護者の皆様,ありがとうございました。
 

0

校外学習(1年生)

9月13日(火)
1年生が茨城県自然博物館に校外学習に行きました。

 

展示物の大きさと迫力に驚きました。


   

恐竜もいました。


 

直接触れることができるところもありました。

 

 

なんと言ってもお楽しみはお弁当です。


今回は雨で千葉市動物公園に行けませんでしたがとても楽しい校外学習になりました。
 

0

稲刈り(5年生)

9月12日(月)
5年生が田んぼの稲刈りを行いました。

  

田んぼの先生のお話です。

 

    

今年は天候に恵まれ,作業は順調に進みました。

 


   

あっという間に田んぼの稲がなくなっていきました。

 

 

稲刈りは刈り取るだけでなく運ぶのも大変です。


 

5年生だけでなく他の学年も手伝います。


 

特に4年生は「来年は自分たちだ」という気持ちを持って一生懸命手伝いました。

保護者の方々のご協力もあり,無事に計画通り稲刈りを終えることができました。
 

0