平成28年度子ども達の活動の様子

平成28年度子ども達の活動の様子

校外学習(2年生)

9月9日(金)
2年生がアクアワールド大洗に校外学習に行きました。


 

到着して最初に集合写真を撮りました。


 

潮風がとても心地よかったです。


 

班で協力して見学できました。

 

 

イルカショーの前にお弁当を食べました。
 

0

避難訓練

9月6日(火)
防災の日にちなんで避難訓練を行いました。


 

一次避難で机の下に隠れます。

 

 

二次避難の様子です。

 

 

速やかに避難することができました。

 

 

校庭からの避難の様子です。


 

 

地震発生の放送から約8分で避難完了しました。

0

インタビュー指導(3年生)

9月5日(月)
読売新聞社の記者の方をお招きしてインタビューの仕方について教えてもらいました。


 

取材に使うメモ帳にも工夫がたくさん施されていることがわかりました。


 
 

いつでも取材できるように準備しておかないといけないことや,大事なことを聞き逃してはならないことなどを教えてもらいました。
 

0

天王台地区市民(吹奏楽部)

8月27日(土)
吹奏楽部が天王台地区市民まつりに参加しました。

 

直前まで雨が降っていましたが,演奏する時になって雨がやみました。


 

保護者の方や地域の方もたくさん見に来てくれました。


 

最後はアンコールにも応え,お祭りのスタートを多いに盛り上げました。
 

0

我孫子中との合同練習(陸上部)

8月26日(金)
我孫子中学校陸上部と一緒に合同練習を行いました。

 

いつもの練習よりも緊張感があります。


 

中学生のダッシュやジャンプの力強さに驚きました。


 

種目別の練習では,中学校の先生にも指導してもらいました。

 

 

二小出身の先輩に教えてもらいました。

 

 

中学生の前では一本一本の跳躍に気合いが入ります。

普段よりも引き締まった雰囲気の中で充実した練習を行うことができました。
 

0

林間学校(5年生)

7月27日~29日まで山梨県へ林間学校に行ってきました。


 
1日目のハイキングです。我孫子よりも涼しかったですが、登り坂はさすがにきついようです。


 

三湖台にて昼食です。西湖や青木ヶ原樹海がとてもきれいに見えました。

 

 

ホテルに到着しました。


 

キャンプファイヤーです。大いに盛り上がりました。

 

 

2日目の朝の散歩です。山中湖の湖畔はとても清々しかったです。

 

 

河口湖フィールドセンターです。富士山がどのようにしてできたか教えてもらいました。

 

 

噴火した際のマグマによってできた「溶岩樹型」の中に入りました。

 

 

3日目の富士山5合目のハイキングです。残念ながら頂上は見えませんでしたが,河口湖方面の雄大な景色を望むことができました。


3日間ほとんど雨も降らず無事に終えることができました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
 

0

終業式

7月20日(水)
終業式を行いました。

 

皆勤賞を代表児童が受け取りました。


 

生活委員会が夏休みの生活について発表しました。


42日間の楽しい夏休みが始まります。子ども達には思い出に残る夏休みを過ごしてもらいたいです。
 

0

谷津田のぬかまき(6年生)

7月14日(木)
6年生が谷津田でぬかまきをしました。雑草が生えにくくなり,稲も丈夫に育ちます。


 

田植えのときよりも随分,稲が大きく生長していました。


 

田んぼの水は少ないですが,1度足がはまるとなかなか抜けないです。


 

途中で草取りもしました。


 

無事にぬかまきを終えました。

秋の収穫が楽しみです。
 

0

田んぼの草取り(4年生)

7月13日(水)
4年生が田んぼの草取りをしました。5年生が行っている米作りのお手伝いとして行いました。


 

田んぼの先生から説明を受けます。

 

 

初めての感触に戸惑いながらも意欲的に取り組みました。

 

 

最後は泥だらけです。しかし来年の米作りの学習が楽しみになったようでした。
 

0

学区探検(2年生)

 7月8日(金)
2年生が学区探検に行きました。

 

何気なく通っている通学路にも野菜を育てている畑や小さいお店がたくさんありました。


 

公園です。公園の使い方を確認した後,遊具や砂場,広場などで遊びました。

 

 

日差しはそれほど強くなく,ちょうどいい天候でした。

 


 

楽しみにしていたお弁当の時間です。班のメンバーでなかよく食べました。

0

谷津田の自然観察(4年生)

7月4日(月)
4年生が谷津田で自然観察を行いました。

 

今回はザリガニ捕りなので子ども達は気合い十分です。環境レンジャーの
方のお話を聞いてからスタートしました。


 

ザリガニがいないかじっくり探しています。


 

網や自作の釣り竿を使ってザリガニを捕ります。


 

子ども達はまだまだ続けたい様子でした。
最後に環境レンジャーの方のお話を聞きました。アメリカザリガニについて教わりました。
 

0

全校朝会(7月)

7月1日(金)
全校朝会を行いました。

 

今月の歌です。大きな歌声が体育館に響き渡りました。


 

表彰です。今月は歯に関する表彰が3つありました。(健歯・図画ポスター・標語)


 

今月の生活について4年生が標語を発表してくれました。
まとめの月にふさわしい生活が送れるとよいです。
 

0

合同学習会(ゆりのき学級)

6月23日(木)
ゆりのき学級が我孫子市西地区の合同学習会で千葉県立現代産業科学館に行きました。

 

 

体験しながら楽しく科学について学びました。

 

 

子ども達は目の前で起こる不思議な現象に興味津々でした。

 


 

化石のレプリカ作りにも挑戦しました。


見学のルールを守り楽しく学習することができました。
 

0

フォークダンスの練習(5年生)

6月23日(水)
5年生が林間学校に向けてフォークダンスの練習を行いました。
フォークダンス協会から講師の先生を招いて行いました。


 

男女ペアで踊るので,最初は恥ずかしそうにしていましたが,楽しく踊ることができました。


 

全部で6曲踊りました。子ども達は汗びっしょりでした。
林間学校が楽しみです。
 

0

ゆりのき学級買い物学習

6月20日(月)
ゆりのき学級が買い物学習に行きました。

 

公共の交通機関を使うことも大事な学習です。

 

 

おかし売り場です。どれにしようか迷います。

 

 

お金も自分で払いました。

自分の買いたい物を買うことができ大満足でした。
 

0

キャリア教育(6年生)

6月16日(木)
6年生がキャリア教育を行いました。3名のゲストティーチャーに来ていただき,貴重なお話を聞くことができました。

 

野菜ソムリエの先生です。3種類のバナナを食べ比べました。「おいしい」という言葉を使わずにそれぞれのバナナの味を説明するのは難しいです。


 

バイクのエンジニア・テストライダーの先生です。実際にバイクを見せてもらい,子どもたちは大興奮です。


 

一級建築士の先生です。国によって気候が違い,それによって住まいも変わることを教わりました。


どの先生方も夢をもつことの大切さについてお話ししてくれました。子ども達一人一人が夢をもって今後成長していってくれることを願っています。
 

0

なかよし活動

 6月13日(月)
なかよし活動を行いました。どのグループも6年生がリーダーとなって楽しく活動することができました。


 

 

 

 

 


前回は,内科検診があり短い時間しか活動できませんでしたが,今日は昼休みと清掃の時間を使って充実したなかよし活動を行うことができました。
 

0

運動会

5月21日(土)
運動会を行いました。

 

天候に恵まれ,絶好の運動会日和となりました。


 

全校種目「大玉転がし」です。


 

中学年の綱引きです。


 

高学年の騎馬戦です。
 
 

徒競走です。


 

閉会式です。赤組も白組もがんばりました。
 

0

学区探検(3年生)

5月19日(木)
3年生が学区探検に行きました。

 

成田線の下です。立っている場所が髙いところか,低いところかがわかります。


 

白泉寺です。お寺と神社が隣同士に位置しているめずらしい場所です。第二小学校の校舎として使われていた歴史もあります。


 

八幡の井戸です。
 

0

運動会予行

5月18日(水)
運動会の予行を行いました。

 

予行ですが,開会式は緊張感があります。


 

全校大玉送りです。


 

係の練習も行いました。


 

1年生は初めての運動会です。本番が楽しみです。
 

0

河童音頭(1年生)

5月17日(火)
1年生が運動会で踊る河童音頭の練習をしました。

 

5名の先生が来て下さり,丁寧に教えていただきました。


 

先生方のご指導により上手に踊れるようになりました。運動会では保護者の皆様,地域の方々もご一緒にどうぞ。
 

0

谷津田の自然観察(4年生)

5月16日(月)
4年生が谷津田の自然観察に行きました。

 

気温が高くなりいろいろな生き物が見られるようになりました。


 

オタマジャクシやカエル,シオカラトンボがいました。


 

子どもたちは興味をもって自然観察を行うことができました。
 

0

代かき・田植え(5年生)

5月9日に代かき,11日に田植えを行いました。(5年生)

 

代かきの前に草取りです。田起こしのときにもやりましたが,またたくさん雑草が生えてきました。


 

代かきです。田植えができるように田んぼを平らにならしていきます。


 

田植えです。慎重に植えていきます。


 

しっかり深く植えないと苗が流されていきます。


 

きれいに田植えができました。おいしいお米が収穫できるといいです。

0

全校朝会(5月)

5月2日(月)
全校朝会を行いました。


 

まず最初に学級委員任命式です。任命証を校長先生から授与されました。


 

校長先生のお話です。校歌の歌詞にもある「元気でやさしい子ども」についてのお話でした。


 

今月の生活についてのお話は連休の過ごし方と運動会練習についてです。クラス・学年で団結して大成功となることを願っています。
 

0

学校探検(1・2年生)

4月27日(水)
1年生と2年生が学校探検を行いました。

 

2年生が1年生を案内しました。


 

2年生が生活科で学習したことを1年生にわかりやすく伝えることができました。


 

1年生も学校にどんな教室があるのかわかったようです。

2年生が少しお兄さんお姉さんになりました。

0

田起こし(5年生)

4月20日(水)
5年生の田んぼの活動が始まりました。
最初は田起こしです。

 

田んぼの先生の説明を聞きました。


 

田起こしの前に草取りです。これが結構大変です。


 

いよいよ田起こしです。丈夫な稲が育つようにしっかりと準備します。


 

足下が不安定な中での作業はかなり疲れます。5年生全員で協力して頑張りました。


 

最後の仕上げに恒例の「田んぼダッシュ」です。泥だらけになりながら田んぼの中を激走しました。

次は代かきです。おいしいお米をつくるには1つ1つの作業を丁寧に行うことがとても大切です。
 

0

羊の毛刈り

4月18日(火)
羊の毛刈りを行いました。

 

羊の入場です。1年間でずいぶん毛が伸びました。


 

毛刈りの先生は大きな羊を簡単におとなしくさせてしまいます。


 

バリカンでどんどん毛を刈っていきます。

 

 

途中ではさみを使い毛を切る体験もしました。


 

毛を刈るところを見ただけではなく,羊についていろいろ教えてもらいました。

0

入学式

4月8日(金)
入学式が行われました。

 

1年生が元気よく体育館に入場しました。

 

 

担任の先生が一人一人の名前を呼びました。1年生はみんな元気よく返事をすることができました。

 

 

記念品贈呈です。代表の児童が受け取りました。


 

5・6年生が歓迎の気持ちを込めて,学校紹介を行いました。


 

最後に1年生が「1年生になったら」を歌いました。


 

入学式の後は教室で学級活動を行いました。

月曜日から本格的に学校生活がスタートします。
 

0

着任式・始業式

4月5日(火)
新学期が始まり,着任式・始業式を行いました。

 

着任式です。どんな先生なのか子どもたちは興味津々です。


 

始業式です。まずは転入生の紹介です。


 

子どもたちが1番楽しみにしていた担任発表です。


 

新しい担任の先生に代わり,子どもたちの気分も一新されたようです。


 

生徒指導の話です。二小の生活のきまりについてお話がありました。


 

児童会長が代表で抱負を述べました。

平成28年度がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

0