令和3年度の給食

2021年9月の記事一覧

9月24日の給食

【牛乳・ごはん・かんぱちのねぎソースがけ・わかめと野菜のごまマヨ和え・豆腐と油揚げのみそ汁・グレープフルーツ】

本日のかんぱちは「農林水産省 国産農水産物販路多様化緊急対策事業」の活用により、漁連から無償提供して頂いた宮崎県産のかんぱちを使用しています。

<給食メモ>

 今日の主菜には、ブリの仲間の「かんぱち」という魚を使っています。このかんぱちは宮崎県でとれたものです。魚や他の食べ物もコロナウイルス感染症の影響で、買ってもらえる量が減ったり、値段が安くなったりしてしまいました。そこで漁師さんたちを応援するために給食に出すことになりました。味わってみてください。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、小松菜