令和3年度の給食

2021年12月の記事一覧

12月13日の給食

【牛乳・五目ごはん・じゃがいものそぼろ煮・かきたま汁・オレンジ】

<給食メモ>

 そぼろとは、牛や豚,鶏のひき肉、魚肉や卵などを汁気がなくなりパラパラになるまで炒めた料理のことをいいます。また,そぼろを大根やかぼちゃといっしょに煮ると、そぼろ煮という料理になります。今日は、じゃがいもといっしょに煮ました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、だいこん、長ねぎ、小松菜

 

12月10日の給食

【牛乳・ポークカレーライス・福神漬け・みかんサラダ・小魚アーモンド・りんご】

<給食メモ>

 カレーに欠かせない食べ物といえば福神漬けですね。漬け物は発酵させて作るものが多いですが、福神漬けは発酵させません。大根・なす・なた豆・れんこん・きゅうり・しその実・しいたけなどを塩漬けして、さらに醤油や砂糖,みりんに漬けて作ります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

12月9日の給食

【牛乳・回鍋肉丼・もやしの炒めナムル・サイダーポンチ】

<給食メモ>

 今日は5・6年生リクエストのサイダーポンチです。ポンチという名前は、1923年に高級フルーツ屋さんの「千疋屋」の齋藤社長が付けたのが始まりだそうです。学教給食では、缶詰のフルーツに、寒天ゼリーやシロップを加えて作ります。今日は白玉団子を入れて作ってみました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、チンゲンサイ

 

12月8日の給食

【牛乳・麦ごはん・たまごの唐草焼き・野菜のアーモンド和え・じゃがいもと大根のみそ汁・果汁グミ】

<給食メモ>

 唐草焼きは、鶏ひき肉・ねぎ・にんじん・ひじきなどの材料に溶き卵を加えて焼いた卵焼きです。色々な具が植物の「つる」のような模様の唐草模様になることからこの名前がつきました。鉄分の多いひじきもたくさん入っているので、栄養たっぷりです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、長ねぎ、だいこん、小松菜

 

12月7日の給食

【牛乳・黒糖パン・豚肉とじゃがのトマトクリーム煮・コーンたっぷりサラダ・早香】

<給食メモ>

 今日に果物は「早香」というみかんの仲間です。早香は、温州みかんとポンカンを合わせて作られた品種です。たくさん含まれているビタミンCは、体調を崩しやすいこれからの時期にピッタリです。風邪を引きにくい体作りのために、ぜひ食べてみてください。

本日の我孫子産の食材:にんじん、キャベツ

本日の千葉県産食材:牛乳