1月の給食

2016年1月の記事一覧

1月29日(金) 今日の給食


ぎゅうにゅう  れんこんごはん はたはたのからあげ せんべい汁 ブルーベリークレープ



主な使用食材と産地
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・群馬・栃木),米(千葉我孫子),もち米(千葉我孫子),レンコン(茨城),豚肉(千葉),にんじん(千葉),油揚げ(国産大豆),サラダ油(日本,オーストラリア),ゴマ(パラグアイ・グアテマラ等),さやいんげん(北海道),ハタハタ(京都),片栗粉(北海道),せんべい(岩手小麦),とりにく(千葉),ごぼう(青森),白菜(茨城),大根(神奈川),しめじ(福岡),長ねぎ(千葉),出し節(日本),

1月28日(木) 今日の給食


牛乳 冬野菜のあんかけチャーハン ツナと大豆のサラダ ミックスナッツ みかん



主な使用食材と産地
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・群馬・栃木),米(千葉我孫子),麦(日本),豚肉(宮崎),にんじん(千葉),コーン(北海道),にんにく(青森),しょうが(高知),油(日本),タケノコ(徳島),チンゲン菜(茨城),大根(神奈川),白菜(茨城),長ねぎ(千葉),片栗粉(北海道),大豆(北海道),キャベツ(千葉),きゅうり(高知),ナッツ(アメリカ・中国等),みかん(熊本)

1月27日(水) 今日の給食


牛乳 オムライス アルファベットスープ バナナ



主な使用食材と産地
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・群馬・栃木),米(千葉我孫子),麦(日本),とりにく(岩手),にんじん(千葉),たまねぎ(北海道),マッシュルーム(日本),コーン(北海道),セロリ(静岡),にんにく(青森),バター(日本),トマト(イタリア等),油(日本),たまご(日本),エビ(インド),じゃがいも(北海道),ひよこ豆(アメリカ),バナナ(フィリピン)

1月26日(火) 今日の給食 千葉県献立


牛乳 ごはん さんがやき 豆腐とひじきのサラダ 菜花のすまし汁 ぽんかん



主な使用食材と産地
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・群馬・栃木),米(千葉我孫子),麦(日本),アジ(千葉),とりにく(宮崎),しょうが(高知),長ねぎ(千葉),やまいも(日本),片栗粉(北海道),ひじき(日本),豆腐(国産大豆),きゅうり(高知),キャベツ(千葉),にんじん(千葉),ごま油(ナイジェリア・タンザニア等),ゴマ(パラグアイ・グアテマラ等),さつまいも(千葉9,大根(神奈川),菜花(千葉),出し節(日本),出しこんぶ(北海道),ぽんかん(熊本)

1月25日(月) 今日の給食 全国学校給食週間


牛乳 セルフおにぎり 鮭の塩焼き 浅漬け 豚汁 きんかん




セルフおにぎりは,配膳されたご飯とラップを使って自分でおにぎりを作ります。

主な使用食材と産地
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・群馬・栃木等),米(千葉我孫子),のり(千葉),鮭(チリ),きゅうり(高知),かつお節(日本),しょうが(高知),ゴマ(パラグアイ・グアテマラ等),豚肉(千葉),じゃがいも(北海道),ごぼう(青森),大根(神奈川),にんじん(千葉),たまねぎ(北海道),だし節(日本),油(日本),豆腐(アメリカカナダ大豆),きんかん(鹿児島)