令和3年度の給食

10月28日の給食

 【牛乳・ごはん・擬製豆腐・こまつなののり和え・豚汁・オレンジ】

<給食メモ>
 今日のおかずは擬製豆腐です。「擬製」とは、本物をまねて作ること、または作ったものを言います。つぶして形を崩した豆腐に、たまごや野菜などの材料を混ぜてもう一度豆腐のような形に作り直すことから、この名前がついたといわれています。豆腐やたまご、野菜も入っているので栄養面ではとても優れています。精進料理の1つとしても知られていて、地域によっては『ぎせ豆腐』『ぎせ焼き』などの呼び方もされているんですよ。


本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、小松菜、だいこん、たまご