3年生
3年生が、本校を卒業した先生の話を聞きました。子ども時代、教育実習、担任として2回の勤務、計4回我孫子第一小学校
と過ごした先生です。
【昭和42年度から47年度在校】
今のガソリンスタンドあとに校舎が建っていました。噴水と池がありました。
ブランコもありました。4人乗りブランコもありました。入学式は外で写真を撮りました。着物のお母さんが
たくさんいました。
器楽部はアコーディオン、鉄筋や鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。
放課後は、校庭で遊べました。高学年が体育の学習をやっていても、ゴム段や登り棒で遊びました。
校外学習:1年生は上野動物園 2年生は筑波山 3年生は醤油工場 4年生は千葉城に行きました。
6年生は2泊3日で電車に乗って日光に行きました。
新校舎への引越しは自分で机といすを運びました。
6年生のときが100周年でした。このころ、トイレは男女いっしょでした。
運動会のダンス
宝物は「後輩」です。一小の子ども達が宝です。一小の伝統を創り上げてくれるからです。
10月1日は、太田前校長先生の話を聞きます。わくわくの3年生です。
と過ごした先生です。
【昭和42年度から47年度在校】
今のガソリンスタンドあとに校舎が建っていました。噴水と池がありました。
ブランコもありました。4人乗りブランコもありました。入学式は外で写真を撮りました。着物のお母さんが
たくさんいました。
器楽部はアコーディオン、鉄筋や鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。
放課後は、校庭で遊べました。高学年が体育の学習をやっていても、ゴム段や登り棒で遊びました。
校外学習:1年生は上野動物園 2年生は筑波山 3年生は醤油工場 4年生は千葉城に行きました。
6年生は2泊3日で電車に乗って日光に行きました。
新校舎への引越しは自分で机といすを運びました。
6年生のときが100周年でした。このころ、トイレは男女いっしょでした。
運動会のダンス
宝物は「後輩」です。一小の子ども達が宝です。一小の伝統を創り上げてくれるからです。
10月1日は、太田前校長先生の話を聞きます。わくわくの3年生です。