お知らせ

着衣泳の実施

天候にも恵まれ各学年の水泳学習も順調に実施できています。

1学期も最後の週になりましたが、夏休みに入る前に着衣泳を行っています。

保護者の皆様には着衣泳の準備も大変だったことと思いますが、

川や沼、海などに着衣のまま不意に転落した時、服の重さや不自由さを実際に体験してもらうねらいがあります。

14日(月)は、6年生がプールで着衣泳を行いました。

ペットボトル1本を抱いて3分間着衣のままでどのくらいの子どもが水に浮いていられるかを最後に試しました。

6年生104人中、半数以上の55人が3分間じっと浮いていられました。ペットボトル1本の浮力は想像以上です。

夏休み期間中、水の事故が無いことを切に願っております。

       6年生の着衣泳の様子

     浮いている仲間を陸へと引っ張ります

         3年生の着衣泳の様子