今日の給食 主な食材の産地

7月6日(月)の給食

ごはん・豆腐とひじきのハンバーグ・もやしときゅうりのサラダ・みそ汁・青のり大豆・河内晩柑・牛乳

豆腐とひじきのハンバーグは外食ではあまり見かけることのない給食ならではのメニューです。成長期の中学生に特に必要な栄養素「カルシウム」「鉄」が豊富に含まれています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県)  鶏肉(宮崎県)  鶏卵(千葉県)  
たまねぎ(我孫子市)  きゅうり(我孫子市)  じゃが芋(我孫子市)  もやし(栃木県)  だいこん(北海道)  えのきたけ(長野県)  河内晩柑(愛媛県)
ひじき(韓国)  ツナ(まぐろ:中西部太平洋)  わかめ(韓国)  炒り大豆(青森県)