今日の給食 主な食材の産地

2月25日(木)の給食

ポークカレーライス・福神漬け・ひじきのマリネ・煮干し・清見オレンジ・牛乳

ひじきは縄文時代から食べられていたと言われるほど日本人とつながりが深い海藻です。
千葉県の南房総では、もうすぐひじきの収穫シーズンを迎えます。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(茨城県) 
玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉県)  じゃがいも(長崎県) しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  きゅうり(茨城県)  清見オレンジ(和歌山県)
福神漬け(国産原料)  りんごソース(長野県)  ひじき(韓国)  かえり煮干し(瀬戸内海)