主な食材の産地 1月24日(木)
《学校給食週間》
本日のメニュー:牛乳 セルフおにぎり 焼き鮭 白菜の柚香漬け 豚汁 干し柿
米:我孫子市
鮭:チリ
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:人参(愛知県)、じゃがいも(長崎県)、小松菜(千葉県)
ねぎ(千葉県)、ごぼう(茨城県)、ゆず(高知県)
大根(神奈川県)、白菜(茨城県)、干し柿(長野県)
その他:のり(千葉県)
本日のメニュー:牛乳 セルフおにぎり 焼き鮭 白菜の柚香漬け 豚汁 干し柿
今日から30日まで学校給食週間です。
学校給食週間は食べ物に感謝し、食について考える1週間です。
1週間様々なテーマで、少し変わった給食が出ます。
今日のテーマは日本で初めて給食が始まった時のメニューです。
明治22年に山形県の小学校で貧しくてお弁当を持ってこられない子ども達に、おにぎりと焼き魚、漬物だけの昼食を出したのが日本の学校給食のはじまりと言われています。
今日の給食には、当時の給食メニューの他に、栄養を満たすために牛乳、豚汁、干し柿がついていますが、食べ物がなかった時代のことを考え、食に感謝する心を持ってほしいと思います。
おにぎりはラップを使って、自分でにぎってみましょう。上手ににぎる事ができるでしょうか?
米:我孫子市
鮭:チリ
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:人参(愛知県)、じゃがいも(長崎県)、小松菜(千葉県)
ねぎ(千葉県)、ごぼう(茨城県)、ゆず(高知県)
大根(神奈川県)、白菜(茨城県)、干し柿(長野県)
その他:のり(千葉県)