今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地 1月29日(火)

《学校給食週間》 《我孫子産野菜の日》
 
 本日のメニュー:牛乳 落花生おこわ 擬製豆腐 つみれ汁 ぽんかん
  
今日は学校給食週間4日目です。
今日のテーマは「千葉県の特産品と郷土料理を味わおう」です。

千葉県は全国でも有数の農林水産王国です。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた千葉県には、
生産量が全国3位以内に入る食べ物がたくさんあります。

今日はそんな千葉県の恵みを食べて知ってもらおうと、
千葉県の特産品を多く使った献立にしました。


千葉県の特産品として真っ先に思いつくのは「落花生」ではないでしょうか?
日本で生産される落花生の約75%が千葉県で作られています。
殻ごと炒って食べる事が多いと思いますが、
今日は少し変わった食べ方として落花生を炊き込んだおこわを作りました。
(残念ながら今日の落花生は千葉県産ではありませんが…)

つみれ汁は千葉県を代表する郷土料理です。
銚子港でたくさん水揚げされるいわしを使った汁物です。

つみれ汁に入っているねぎは我孫子市でとれたねぎを使っています。

 牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、栃木県の原乳
 米・もち米:我孫子市
 鶏肉:岩手県
 いわし:千葉県
 卵:千葉県
 野菜・果物:人参(愛知県)、しょうが(高知県)、小松菜(千葉県)、ねぎ(我孫子市)
        えのき(長野県)、大根(神奈川県)、ごぼう(茨城県)
        ぽんかん(愛媛県)
 その他:ささげ(北海道)、落花生(アルゼンチン)