今日の給食 主な食材の産地

10月8日(木)の給食

ツナチーズトースト・ビーンズサラダ・かにかまスープ・みかん・牛乳

豆は人類が大昔から食糧としていた、私たちとつながりが深い植物です。色々な調理方法でもっと取り入れたい食品のひとつです。今日は、金時豆、大福豆、大豆を使ってサラダにしました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、  米粉:千葉県)
ツナ(マグロ:中西部太平洋)  鶏卵(栃木県)
チーズ(原乳:オランダ)
玉ねぎ(北海道)  きゅうり(千葉県)  にんじん((北海道)  だいこん(千葉県)  ねぎ(青森県)  小松菜(千葉県)  みかん(長崎県)
ミックスビーンズ(北海道)  ひじき(韓国)