Welcome to ABIKO Junior HighSchool

最近の様子

部活動壮行会が行われました。

6月28日(金)、部活動壮行会が行われました。3年生を中心に今まで頑張ってきたことを大会や発表会、作品制作等で成果を出せるよう、全校応援団を中心に激励しました。がんばれ、アビ中生!!

PTA除草作業が行われました。

 6月1日(土)にPTA主催の除草作業がありました。かなり気温の高い日でしたが、30名以上の方に参加していただきました。こうした活動に多くの方が集まって学校を支えてくださることに日々感謝です!

浴衣着付け体験(1年)

1年生の家庭科の授業では、我孫子市きもの教育協会の先生を招き、和装体験を行いました。協会の先生やボランティアの方々に手伝ってもらいながら浴衣を着付けました。その後、浴衣を着て校舎内を歩きました。いつもと違う装いに笑顔も増え、照れくさそうに校舎内を歩いていました。

ベジガールズが来てくれました。

今日の6時間目に「ベジガールズ」を招いて、支援学級の生徒を対象に「バランスボール体験会」を行いました。音楽にのせて体を動かし、楽しい時間を過ごしました。

1年生の意欲的な活動を紹介します。

1年生も入学してから2ヶ月が経ち、日々の生活にもだいぶ慣れてきました。そして中学校での生活を前向きに取り組もうと委員会や部会活動を中心に様々な活動に取り組んでいます。

この写真の活動は学習委員が中心となって行っている活動の一つです。授業へ意欲的に取り組み、1日の授業でオールAが付くと紫陽花の花が増えていきます。我孫子に梅雨が来る前に満開になりそうです!