日誌

学校の様子

小中合同運動会

10月8日(土)、泉小学校と泉中学校の合同での運動会を開催しました。
当日は、午前中はお天気が良かったのですが、午後になると雨が降り出しました。
時折、雨脚が強くなり、低学年の児童には困難な状況でもありましたが、せっかくここまで練習してきたことと、中学生との合同でもあり、いくつか種目を割愛して最後まで実施しました。
地域の皆様、関係者の皆様多数お越しいただいた中で、子供たちは元気いっぱいたくましく活動できました。
保護者の皆様には、準備から役割業務、雨中のグランド整備、後片付け等御協力いただきまして大変ありがとうございました。













運動会の練習③

9月4日(火)、台風21号が接近中ということで、雨のため、運動会の練習は今日も体育館で行いました。

今日は、入場行進、開閉開式等を行いました。


全校生が縦横一列に揃うのは、なかなか難しいです。あと一回練習が予定されています。


午後、雨がやんだところで、4年生以上が校庭で「泉ソーラン」の練習を行いました。
みんな頑張ってます。



なお、本日は台風接近のため、15:10に全校生一斉下校となりました。

運動会の練習②


9月3日(月)午前に、中学生と合同で「エールの交換」と「応援合戦」の練習を行いました。


雨の心配があったので、体育館で行いました。
小中学生全員が集まると、さすがに少し狭い感じがします。




白組、赤組ともに気合いの入った内容で、とても大きな声が出ていました。
当日は、校庭でも皆さんにしっかり聞こえるよう頑張りましょう。

クラブ活動

毎週木曜日の6校時、4年生以上で5つのクラブ活動を行っています。
8月30日(木)は、年間9回実施予定のうちの4回目になります。


体育館での「スポーツクラブ」の活動です。


生活科室では「伝統文化・ゲームクラブ」の活動です。


「科学実験クラブ」の活動は、今日は6年教室で行いました。


「パソコンクラブ」はもちろんパソコン室で活動です。


音楽室では、「音楽・ダンスクラブ」が活動しています。

運動会の練習①


9月8日(土)の「泉小中合同運動会」へ向けて、早速練習が始まりました。
昨日からの予定でしたが、あいにくの雨だったので、今日から開始です。


今日は、開閉開式や校歌の練習などを行いました。これから約10日間の練習を行って、本番となります。
今日は曇りがちであまり暑くらならずにすみましたが、これからの暑さが心配です。