押小日誌

1・2年生遠足

 5月24日(火)に、1年生と2年生は、那須のりんどう湖に遠足に行きました。とてもすばらしい天気になり、遠足が楽しみです。
 りんどう湖につきました。これから記念写真を撮りに行きます。
 
 牛乳からバターを作ります。みんな手をよく洗って、係の方の説明を聞き、ビンに入った牛乳を「シャカシャカ」振って作りました。パンにつけておいしく食べました。
  
  
 牛の乳しぼり体験までには時間があるので、アスレチックで遊びました。
  
 いよいよ、牛の乳しぼり体験です。みんな初めてですが、怖がらず、上手にできました。
  
 お昼の時間になり、みんな持ってきたお弁当をおいしそうに食べていました。
  
 午後は、動物のえさ(にんじん)をもらい、やぎや牛にえさをやりました。
 
 帰りには、アルパカが見送ってくれました。みんな元気に学校へ帰ります。