清水台小学校からのお知らせ

2021年9月の記事一覧

チャレンジ、5年生!~スポーツの秋~

 清水台小学校では、10/7(木)まで体力テストに取り組んでいます。
 今日は5年生がシャトルランにチャレンジしました!

 

 シャトルランとは持久力をはかるテストのことで、リズムに合わせて20メートルの間を行ったり来たりします。だんだんリズムの間隔(かんかく)が短くなるのでそりゃ大変です。今から20年前、2001年からはじまったので、私が子どもの頃にはなかったのです。

  

 

 たくさんの声援(せいえん)とともに、温かい拍手(はくしゅ)が自然とわきます。
 みんな、もてる力をすべて発揮し走っています。このすがたを見ただけで、むねがいっぱいになりました。

 
 

 「はぁーはぁー」と息(いき)の音が、その様子を物語っています。

 結果はどうあれ、いっしょうけんめいに走っている姿(すがた)はたいへん輝いていました。

 
 
 先生の説明に対して「はい!」とさわやかな返事が立派(りっぱ)でした。
 自分たちで考え行動している様子が立派(りっぱ)でした。
 待つしせいやたいどが立派(りっぱ)でした。

   

 あと半年で最高学年。

 うん、そのちょうしです!
 がんばれ、5年生!!