清水台小学校からのお知らせ

2021年7月の記事一覧

元気(げんき)にしていますか?

 みんながいないけど、学校は活気(かっき)があります。

 なぜなら、先生達がいっしょうけんめい勉強しているからです。

 今日は、二つの勉強をしました。

 1時間目は「心の中」の勉強。こうしの先生はスクールカウンセラーのまきしま先生です。

 めんだんをしてもらった人もいると思います。

   

 目では見ることができない「心の中」のよみかたをていねいに説明してくださいました。

  

 2時間目は、コンピューターの勉強。こうしの先生は4年4組の酒井先生です。

 酒井先生は、コンピューターが大変得意。教え方も上手です。笑顔(えがお)がたえません。

  

 夏休み明けには、一人に1台、パソコンがいきわたる予定です。

 それに向けて使い方などを勉強しました。先生方は一生懸命(いっしょうけんめい)でした。

 

 ~まきしま先生 酒井(さかい)先生~

 今日はありがとうございました。準備等が大変だったかと思います。

 9月からの生かせるようにしていきます。