市貝小ニュース

2021年4月の記事一覧

お知らせ(ゴールデンウィーク)

家庭訪問等 大変お世話になっております。

さて、明日は昭和の日です。また、5月1日からも5連休となります。

しかし、新型コロナウイルス感染症の警戒度レベルについては東京都・大阪など4都道府県において緊急事態宣言が出されている状況です。

ゴールデンウィークをむかえますが、不要不急の外出を控え、手洗い、うがい等の対策を取るとともに毎日の検温と健康観察を引き続きよろしくお願いします。

休み中も検温・健康観察カードへの記録を継続し、5月6日(木)に提出をお願いします。

また、休み中に新型コロナウイルス感染症に感染したり濃厚接触者に認定されたりした場合は、お手数でも学校への連絡をよろしくお願いします。

カメ池にてのんびり甲羅干しする2匹

 

 

 

本日と明日の下校・5月6日の支部会等について(諸連絡)

お世話になります。

本日と明日は一斉下校の14:05です。

お迎えの場合はメールでお知らせしましたが、南門より校庭南に駐車した後、申し訳ありませんが児童昇降口まで徒歩にてお迎えをお願いします。

 

尚、5月6日は17:00より学年支部会(クラスの担任と保護者での顔合わせ会・任意参加です)

18:00からのPTA総務部会は、学年支部長(学年の委員長)の参加とPTA会長・副会長で実施(広報・厚生・指導の3部会の部長は今回は未決定のため参加はありません)、

19:00からのPTA合同役員会は、各学年6名【学年支部長(委員長)1名・学年副支部長(副部長)2名・学年委員3名】とPTA会長と副会長・後援会関係の皆様・手をつなぐ親の会の皆様で実施予定です。

詳細は後日、手紙が出ます。各種総会資料については明日、お子さまを通して配付いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

職員室前に咲く「シャガ」

 

 

諸連絡(家庭訪問・引き渡し訓練 等)

明日から家庭訪問になります。お世話になります。

明日・明後日は一斉集団下校(1~6年)14:05です。

 

今後の予定ですが4月12日の通知でもお知らせしましたが

・5月6日(木)引き渡し訓練 となります。

(雷等時を想定し、家の人が正門から児童昇降口に車を横付けにして迎えに来てもらう訓練です。晴天時は南門から入っていただきますが、今回は雨天時を想定した訓練です。詳しくは23日に手紙が出ます。)

また同日、17:00~学年支部会・18:00~総務部会・19:00~合同役員会19:00~となっています。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

4月21日 水曜日 離任式

本日、離任式を行いました。

離任した6名の先生方からのビデオメッセージを体育館にて

2~6年生で視聴しました。

懐かしい先生方のメッセージが流れ、画面に釘付けでした。

先生方の新年度からの様子も知ることができました。

 

思わず画面の先生に手をふる子もいました。

新天地のご活躍をお祈りします。