市貝小ニュース

2018年4月の記事一覧

3あ運動実施中~時を守ろう~

毎日、児童会が中心となって、3あ運動の「時を守る」ことについて全校生に呼びかけています。
特に昼休みの後には、どうしてもだらだらとして、すぐに清掃に集まれないことが代表委員会でも話題となり、駆け足で校舎に戻ることをみんなに呼びかけていました。

 「昼休みは終わりですうううううう!」       「まずい、そうじだ、走ろう、走ろう!」

発見感動ハイキング打合せ

今日の業間は発見感動ハイキングの打合せをしました。にこにこ班ごとになり、活動内容の確認をしたり、持ち物を確認したりと、ワクワクした準備の話に盛り上がっていました。本番のハイキングは5月9日です。楽しい1日になるように、協力してしっかりと計画を立ててほしいです。

     着いたらまず何して遊ぼっか           ねえねえ、持ち物はさあ、

6年生 社会科見学

本日、6年生が社会科見学で、国史跡摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館に行きました。
保管されている資料の説明を聞いたり、古墳を見学したりして、
栃木県の歴史に触れることができました。

家庭訪問お世話になります

今日から家庭訪問が始まりました。お忙しいところお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、5、6年生は放課後に陸上練習をしてから下校します。昨日のメール配信にて、水筒についての連絡をしましたとおり、気温差の激しいこの時期については、個々の体調を見ながら、どうぞ必要に応じて水を持たせてください。

授業参観・保護者会 お世話になりました。

本日はお忙しい中、授業参観、PTA総会及び学年部会まで、長時間にわたり御参加いただきありがとうございました。子どもたちは、お家の人が来てくれてとても嬉しそうに、授業で生き生きと活動していました。今年度も、何かと御協力、御支援をお願いすることと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    親子で一緒にアサガオの種まき♪       前を見ていても気になるのは後ろかな

雨の日の歩き方~交通安全教室

今日は雨降りでしたが、交通安全教室は行いました。雨の日は特に登下校に危険がいっぱいなので、傘の持ち方や左右確認の仕方について、登校班ごとに練習しました。石渡駐在さん、交通安全母の会の皆さん、御指導、御協力ありがとうございました。

   「右・左・右・横断!もっと手を挙げて」    「上手に並べています、その調子」

全国学力・学習状況調査 & とちぎっ子学習状況調査 実施しました

本日は、6年生が「全国学力・学習状況調査」、4,5年生が「とちぎっ子学習状況調査」を実施しました。それぞれ国語・算数・理科の3科目で、その他に学習や生活についての「児童質問紙調査」もありました。長時間の調査でしたので、4,5、6年生は疲れたことと思います。実施状況や問題解説等は明日の新聞にも掲載されます。

          少し緊張。                   よく説明を聞いて。

 
 6年生は基本のA問題と活用力をみるB問題があります。  

にこにこ班会議

今日の業間は、初めてのにこにこ班会議でした。
今年1年間、一緒に助け合い、協力していくメンバーです。班長さんや、副班長さんを中心に班の名前を決めたり,掃除場所を確認したりしました。

       まずは自己紹介をしましょうか          班の名前は何がいいかな

給食おいしいな

1年生にとって3日目の給食です。カメラを向けたら、このニコニコ顔です。
どの学年の子どもたちも、行事のたくさんあった最初の1週間をよく頑張りました。土日には少しゆっくり休めるとよいですね。月曜日にまた元気に登校してください♪

授業は少し緊張するなあ

1年生が、教室で塙先生のお話をしっかりと聞いていました。そして廊下では「先生、おはようございます!」と大きな声であいさつをしてくれました。下校時には、元気よく「さようならあ!!」と言ってヘルメットをかぶりきちんと並んで下校しました。とても立派な1年生でびっくりしています。