市貝小ニュース

2018年5月の記事一覧

自由参観・引き渡し訓練

本日の自由参観とミニ発表会にはたくさんの保護者においでいただきありがとうございました。子どもたちの生き生きと発表する様子や真剣に考えている様子が授業の中で見ていただけたと思います。
また、お忙しい中、引き渡し訓練のご協力を大変お世話になりました。お陰様で全員が滞りなく保護者に引き渡せましたこと、子どもたちも職員も今後の災害等への心構えとイメージトレーニングができました。今後とも、子どもたちを守るための危険予知、危機管理に対するご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

昼休みの様子

今日も子どもたちは元気に遊んでいました。
時には先生も混じって、楽しく過ごしています。

芳賀地区陸上記録会 大健闘!

各学校の代表選手、約600人の気迫が雨雲を留まらせたようで、無事に芳賀地区陸上記録会が終了しました。保護者、関係書の皆様には温かいご協力、ご声援をありがとうございました。市貝小選手たちの勇姿をご覧ください。

           スタート!             フルスピード!

       勝負の直線!               ゴールダッシュ!

           跳んだ!                  抜いた!

児童集会~あいさつじゃんけんラリー

今日は児童会主催のあいさつじゃんけんラリーをしました。にこにこ班対抗戦で元気よく挨拶してじゃんけんをし、スタンプ集めを競いました。班のみんなが仲良く手を繋いで、じゃんけんの相談をする姿はとても微笑ましいものでした。どの班も大きな声でとてもよい挨拶ができていました。

    児童会役員さんとも勝負!           校長先生は強そうだなあ

     じゃんけんぽーん!              次は何だそうか?

体力つくり集会

今日の業間は体力つくり集会でした。1学期の最初の体力つくり集会は、まず集まり方、並び方の練習から始めます。1年生も自分がどのように並ぶのかをしっかり覚えて一生懸命に練習できました。分からないときには上級生や先生が優しく教えてくれました。