市貝小ニュース

2015年5月の記事一覧

不審者対応防犯教室


3校時に不審者対応防犯教室を行いました。茂木警察署から3名の指導者に来ていただき、避難の様子を見てもらったり、不審者から身を守る対応の仕方等を教わったりしました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

プール清掃


本日の2~3校時にかけて5・6年生がプール清掃を行いました。みんな一生懸命に活動して早めに終了しました。プール開きは6月5日に予定しています。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

JRC登録式


本日の業間にJRC(青少年赤十字)登録式を行いました。福祉委員会の児童が中心となりJRCのねらいや活動について話をしたり1年生のバッジの贈呈や名簿の提出など登録式を行いました。また、式終了後に代表委員会からあいさつ運動のお願いがありました。

 
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

芳賀地区小学校陸上記録会


芳賀地区小学校陸上記録会が真岡市総合運動公園で実施されました。本校から5年生6名、6年生14名の計20名が参加しました。暑い日でしたが全員よく頑張り、すばらしい成績を残しました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

4年生 社会科見学

今日は4年生が社会科見学で茂木警察署に行きました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

体力つくり


今日の業間は体力つくりということで、集合と整列の仕方を中心に行いました。1年生にとっては初めての活動でしたが、真剣に行っていました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

町陸上記録会応援


昨日行われた町陸上記録会では、市貝小学校の応援がとてもすばらしいと他校の校長先生からお褒めのことばをいただきました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

市貝町小学校陸上記録会


絶好の陸上記録会日和となった午前中、城見ヶ丘運動公園で3小学校の5・6年生が新記録や自己ベストを目指し全力を出し競技しました。そのがんばる姿に感動しました。
市貝小の子どもたちもすばらしい成績を出しました。結果は記事に載せました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

町演劇鑑賞教室


今日は市貝町3小学校の4~6年生が市貝小学校体育館でらくりん座による「もっと食べたい」と「タヌキとキツネがだまされた?」(消費者被害防止啓発劇)」の演劇を鑑賞しました。
楽しい劇で時々大きな笑い声が聞こえました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

1・4年生校外学習

 

 今日は1年生が生活科の学習であかつき公園に行きました。また、4年生が社会科の学習で真岡消防署に行ってきました。天候に恵まれ楽しく学習してきました。
 
     1年生生活科校外学習                  4年生社会科見学
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

お話の会と賞状伝達

業間の時間にお話の会と賞状伝達がありました。サッカー部とバレー部の賞状伝達の後に校長先生のお話がありました。よく考えることの大切さを話されました。
 
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

災害訓練(竜巻)


業間の時間に竜巻が発生したという想定で避難訓練を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

アサガオの観察


2年生が生活科の時間にアサガオの観察をしました。4月の授業参観の時に保護者の方と一緒に蒔いた種が芽を出しました。
 
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

3年・6年2組校外学習


午前中に3年生と6年2組児童が校外学習に行ってきました。3年生は学校の周りの土地利用の様子、6年2組はしもつけ風土記の丘資料館等を見学してきました。
 
      田の広がりの様子調べ            しもつけ風土記の丘資料館見学
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

陸上記録会に向けて

町陸上記録会が20日(水)に行われます。それに向けて選手選考が始まりました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

苗植え開始


5月に入り理科や生活科での学習で苗植えが始まりました。今日は2年生と5年生が植えました。元気に育ってほしいですね。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

発見感動ハイキング


本日はにこにこ班ごとに発見感動ハイキングを実施しました。数日前の暑さがなくなり快適な活動ができました。

出発式を終え、いよいよ活動開始です。
※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。

陸上練習

 4月28日(火)から陸上練習が始まりました。

※「記事」の詳細な内容をご覧になるには「ログイン」が必要です。