日誌

新規日誌3

5/21・22 分散登校3年生

 今週2度目の分散登校でした。20日までの課題の提出がありましたが、みなさんとてもよくやっていました。ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
 今回は、初めての理科の学習が行われました。橋本先生から、双葉のプレゼントもありました。ぜひ、観察して育ててみてください。
 25・26日は、国語、算数、社会の学習を予定しています。まだ、課題を提出していない人は、必ず持ってきてください。

  

5/18・19分散登校(3年)

 今週も18・19日の分散登校により、3年生のみなさんと会えたこと嬉しく思います。昨日は、休み時間に外遊びができましたが、今日は、あいにくの雨のため、静かに室内で過ごしました。それでも、「やっぱり学校って楽しいな」と言ってくれました。今週は、21・22日も分散登校日ですよ。木・金曜日も待ってます。
 お知らせです。21・22日は国語、算数、理科の学習をします。橋本先生の理科の授業がありますので、教科書・ノートを忘れずに持ってきてください。ふたばの観察は、できる人は挑戦してみてください。
 また、課題と図書室で借りた本3冊も忘れずに持ってきてください。

分散登校(3年)

5月11日、12日は分散登校日でした。久しぶりに教室に3年生の元気な声が戻ってきました。元気なみんなに会えてうれしかったです。ステイホーム!がんばろうね。