今日の給食

2016年1月の記事一覧

1月29日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・野菜炒め・納豆・じゃが芋のみそ汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 豚肉(千葉) わかめ(三陸) 人参(千葉) チンゲン菜(茨城) 小松菜(千葉) キャベツ(千葉) 玉葱(北海道) たけのこ(熊本) ねぎ(千葉) じゃがいも(北海道)

今日は2年2組作成献立です。中学生の時期は一生のなかで、乳幼児期に次いで身長や体重の増加が著しく、活動も盛んなのでいくつかの栄養素は成人に比べて多いのが特徴です。体をつくるたんぱくしつやカルシウム、活動のもとになるエネルギーと摂取した食品をエネルギーに変えるときに必要なビタミンB1、B2などを十分にとる必要があります。主食、主菜、副菜、汁ものを組み合わせると栄養のバランスがとりやすくなります。

1月28日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・キムチチャーハン・手作りぎょうざ・豆もやしのみそ汁・いよかん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 鶏肉( 卵(千葉) 茎わかめ(韓国) 人参(千葉) ピーマン(宮崎) にら(千葉) ねぎ(千葉)  きゃべつ(千葉) 大豆もやし(栃木) えのきだけ(長野) いよかん(愛媛)

今日は2年1組作成献立です。2年生が家庭科の授業で、中学生に必要な栄養量を満たす1日の献立を考えるために、1日3食のうち朝食と夕食の献立を決めておいて昼食の献立を考える授業をしました。

1月27日の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ししゃものごま揚げ・パリポリ和え・だまこ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) ししゃも 小松菜(千葉) 人参(長野) せり(茨城) もやし(栃木) きゅうり(茨城) ごぼう(茨城) まいたけ(長野) ねぎ(千葉) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は秋田県の郷土料理のだまこ餅を使っただまこ汁をつくりました。秋田県では、昔から秋の節句に、「だまこ餅」を作って食べる習慣がありました。ご飯で作った団子の形がお手玉(方言でダマ)に似ていたことからだまこ餅と名付けられたといわれています。

1月26日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・カレーライス・福神漬け・すまし汁・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉 人参 玉葱 ごぼう きゅうり キャベツ グリーンピース じゃがいも キウイフルーツ

1月24日から30日は学校給食週間です。今日は我孫子産の野菜をたっぷり使っ給食です。湖北中の給食のお米は1年を通して我孫子でとれた「コシヒカリ」を使っています。また、月に2回、我孫子産野菜の日には、我孫子産の野菜を使って給食をつくります。今日は久寺家の飯田美津子さんの、にんじん、布施の玉根康久さんのごぼう、柴崎の須藤一宏さんのキャベツを使用しています。

1月25日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・かきまぜ・唐草焼き・すまし汁・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千) 鶏肉(宮崎) ひじき(韓国) 人参(千葉) 万能ねぎ(静岡) 小松菜(千葉) たけのこ(熊本) ねぎ(千葉) えのきだけ(長野) オレンジ(オーストラリア)

かきまぜはちらし寿司のことで、徳島県の郷土料理です。

1月22日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・あじのさんが焼き・小松菜ののり和え・豚汁・みかん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) あじ(千葉) のり(千葉) 人参(千葉) 小松菜(千葉) ねぎ(千葉) 玉葱(北海道) もやし(栃木) ごぼう(茨城) 大根(神奈川) じゃがいも(北海道) みかん(和歌山)

1月24日は学校給食記念日です。今日は千葉県の特産品を使った献立です。

1月21日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・コッペパン・ピーナツクリーム・鶏とかぶのクリーム煮・フレンチサラダ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 鶏肉(宮崎) 人参(千葉) かぶ(千葉) 玉葱(北海道) コーン(タイ) キャベツ(千葉) きゅうり(茨城) もやし(栃木) オレンジ(オーストラリア) じゃがいも(北海道) 

生活習慣病の中で最も多い病気が高血圧です。日本人の約3分の1が高血圧だといわれています。牛乳にはバランスよくたくさんの栄養素が含まれており、高血圧予防にも役立つ成分が含まれているそうです。牛乳をしっかり飲みましょう。

1月20日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・豚肉と大根のみそ煮・かきたま汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 卵(栃木) 人参(千葉) 大根(神奈川) ごぼう(茨城) 長葱(千葉) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) バナナ(エクアドル)

今日は残菜ゼロの日です。

1月19日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・えびピラフ・鮭のマヨネーズ焼き・チーズのサラダ・野菜スープ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) しめじ(長野) キャベツ(千葉) えのきだけ(長野) きゅうり(茨城) じゃがいも(北海道) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は3年5組リクエストの鮭のマヨネーズ焼きとチーズのサラダです。

1月18日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・チンゲン菜とハムのご飯・ポテト春巻き・ツナとコーンのサラダ・豆腐とキャベツのピリ辛スープ・ミルメークココア

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 鶏肉(宮崎) チンゲン菜(茨城) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 椎茸(長崎) キャベツ(千葉) きゅうり(茨城) じゃがいも(北海道)

今日は3年4組リクエストのポテト春巻きとツナとコーンのサラダです。ポテト春巻きは、じゃがいもを拍子木に切って蒸して、春巻きの皮で蒸したじゃがいもとチーズ、ベーコンを巻いて油で揚げます。

1月15日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・あずきご飯・松風焼き・三色あえ・大根のみそ汁・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 豚肉(千葉) わかめ(三陸) 人参(千葉) 小松菜(千葉) ねぎ(千葉) キャベツ(千葉) 大根(神奈川) えのきだけ(長野)

1月15日は「小正月」と呼ばれます。小正月には小豆粥を食べ、無病息災を祈るそうです。

1月14日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・豆腐のオイスター炒め丼・トマトと卵のスープ・黒糖ピーナツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 卵(栃木) 人参(千葉) トマト(静岡) 小松菜(千葉) 玉葱(北海度) ピーナツ(南アフリカ)

今日は豆腐をオイスターソースで炒めました。豆腐は「畑の肉」とよばれる大豆が原料です。質の良いたんぱく質、ビタミンB群をたっぷり含んでいます。


1月13日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのトウバンジャン焼き・もやしと油揚げのあえ物・お講汁・りんご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば 小松菜(千葉) 人参(千葉) ねぎ(千葉) もやし(栃木) キャベツ(愛知) 大根(神奈川) じゃがいも(北海道) りんご(秋田)

今日はさばに葱、にんにく、生姜、トウバンジャン、砂糖、酒、しょうゆで下味をつけて焼きました。トウバンジャンはトウガラシみそのことで、そらまめ、トウガラシ、塩を発酵させた辛いみそです。トウガラシや酒、しょうがには臭みをとる効果があるので、これらの調味料で漬け込んで焼くことで、さばを臭みなく食べる事ができます。

1月12日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・焼うどん・ひじきの和風サラダ・お汁粉

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 小豆(北海道) ひじき(韓国) 人参(我孫子) 小松菜(小松菜) キャベツ(我孫子) 玉葱(北海道) 枝豆(北海道) ごぼう(我孫子) きゅうり(茨城)

 今日は我孫子産野菜の日です。今日の献立の中で、中里の中野富士子さんのキャベツ、布施の玉根康久さんのにんじんとごぼう、久寺家の飯田美津子さんの小松菜、中峠の相馬伸年さんのにんじんを使用しています。
 また、1月11日は「鏡開き」でした。お正月にお供えした「鏡餅」を、木槌などで小さくして、おしるこや雑煮などにしていただきます。給食では白玉だんごを使ったお汁粉をつくりました。

1月8月(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干しアーモンド・七草雑炊・炒り鶏・安倍川餅

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 人参(千葉) せり(千葉) さやいんげん(北海道) ねぎ(埼玉) 大根(神奈川) 白菜(茨城) かぶ(千葉) ごぼう(茨城) れんこん(茨城) じゃがいも(北海道)

今日から3学期の給食がはじまりました。
1月7日は七草粥を食べる日なので、今日は七草を使った雑炊をつくりました。七草とは「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。