平成28年度ブログ

2016年10月の記事一覧

「総合的な学習の時間」(1年女子校外活動)

1年生の総合的な学習のテーマは「ふるさと矢板市」です。「矢板市の未来」について調べている1年生女子3人で、齋藤淳一郎矢板市長さんにインタビューしてきました。市長室に案内され、緊張した中でインタビューが始まりました。「矢板市のいいところと悪いところ」「矢板市のイメージは?」などをじっくりインタビューしてきました。最後は市長さんの椅子に座って記念写真を撮りました。


「2学期始業式」

10月13日(木)、今日からいよいよ2学期です。

始業式では、まず始めに学校長から、秋休み中に行われた様々なイベントについて生徒の活躍の様子を称えるとともに、秋らしい気候になってきたことから「○○の秋」を連想させ、食欲・読書等が出る中、勉強にも運動にも、読書にも最高の季節、何にとっても良い季節ということから、充実した実りの多い学校生活にしてほしいので「充実の秋」を目指してほしい旨の話しをしました。特に、心を豊かにするためにも、読書の大切さについて取り上げ、心の成長と学力向上のためにも良書に触れることを勧め、図書委員会で取り組んでいる「読書10000ページ」を目指してほしいと締めくくりました。

式の後、各学年の代表生徒3名による“2学期の抱負発表”を行いました。それぞれが、今までの自分を振り返り2学期に頑張りたいことを堂々と述べることができました。立派な発表に、全校生からも大きな拍手が贈られました。

続いて『学級委員任命式』を行い、各学年各クラスから選出された2学期学級委員に学校長より任命書が手渡されました。

最後には、交通安全担当から「安全な登下校」についての話がありました。特に、これからの季節は日没が早まることから、反射材や自転車のライトの点灯を心がけるとともに、ゆとりを持った登下校を意識してほしいということでした。






「秋休み市内清掃ボランティア」

本日、朝7時30分から約1時間、生徒67名が参加して清掃ボランティアを行いました。今週末に予定されている花火大会の会場周辺のゴミを拾うという企画で、「道の駅やいた」を中心に四方に分かれて活動しました。

黙々と道路沿いや稲刈り後の田んぼの中、川沿いや用水路の中まで降りてゴミを拾う生徒もいました。ゴミ袋いっぱい拾い、軽トラックいっぱいにゴミが集まりました。学校に持ち帰ったゴミの山を、剣道部員たちが分別し処分してくれました。
 
 
 
 
 
 
 

「矢板市中学生海外派遣事業結団式」

本日、13時00分から矢板市生涯学習館で「矢板市中学生海外派遣事業結団式」が行われました。「結団式」には、先輩の体験談として昨年度の団員代表として、本校3年生が事業の中心となるホームステイの様子などについて貴重な体験談を話してくれました。

今年度の団員は12名です。矢中からは5名の2年生が参加します。参加団員の紹介の後、参加団員を代表して泉中の女子生徒が「誓いの言葉」を団長さんに向けて述べました。

「結団式」の後、旅行会社による説明や今後の研修の概要の説明、書類手続きの説明及び記入を行いました。
 

「1学期終業式」

今朝は、朝から秋晴れの青空が広がり清々しい天気でしたが、午後になると、体育館の中は西日が入り、夏のような蒸し暑さの中での1学期終業式となりました。

終業式では、まず始めに学校長が1学期の振り返りと目標を持って取り組むことへの大切さを話しました。また、1学期間の努力の結果をお知らせする「通信票」についても話をしました。先生方が、一生懸命心を込めて生徒一人一人の通信票を作ったことや、通信票のコメントを紹介しながら、学習や生活面、部活動等で頑張ったことや大きく成長したことなど、褒めてあげたいことがたくさん書かれていることについて触れました。そして、これからも一人一人がもっている素晴らしさを毎日の生活の中で積み重ね、努力し、磨いていくとともに、“矢板中の校風”としてより良い校風を作っていってほしいということで締めくくりました。

また、式に続いて、先日行われた校内書道展や地区音楽祭、地区新人大会等での活躍を讃えての表彰と賞状伝達を行いました。

そして、最後には、生徒指導主事と学習指導主任からの話があり、第1学期のまとめを行いました。明日からの3連休と秋休みの2日間、合計5日間の秋季休業期間になります。期間は短いけれど、市民体育祭やサッカーフェスティバル、生徒会のボランティア活動などが予定されています。是非、有意義な秋休みを送ってほしいと思います。