平成28年度ブログ

2017年3月の記事一覧

「授業参観」「情報モラル講話」「学年部会」

今日は、寒気を伴った気圧の谷が通過するため、広い範囲で雨や雪が降るという天気予報でしたが、雪や雨にたたられずにすみました。

今日の午後、冷たい高原下ろしにも時折雪が混じるなど、寒さが厳しい日になりましたが、「授業参観」「情報モラル講話」「学年部会」を行いました。

5校時目は、今年度最後の授業参観でしたが、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。教室に入りきれず、廊下からの参観になってしまった学級もあり、ご不便をおかけしました。わずかな時間ではありましたが子どもたちの学校での様子をご覧いただけたかと思います。

また、「情報モラル講話」にも多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。講話の中では、インターネットやSNS等でのトラブルの中学生の実態や傾向を示しながら、望ましいスマホや携帯電話の使い方やフィルタリングなどの家庭での関わり方などについてプレゼン資料をもとに説明しました。

 その後、行われた学年部会では、生活面や学習面での1年間の振り返りと次年度に向けての連絡事項を行いました。2学年部会では、「進路について」進路指導主事からの説明も行われました。

 寒い中、長時間にわたってのご協力、ありがとうございました。









「家庭科調理実習」(第1学年)

1年生の家庭科の調理実習も最後のクラスとなりました。今まで学習してきたことの総まとめとして、今回も、調理の基礎技能として、肉・魚・野菜の調理を工夫しようという目当てで、「豚肉生姜焼き・鮭のムニエル・粉ふきいも・コーンクリームスープ」を作りました。

班ごとに協力して、多彩なメニューに挑戦しました。ちょっと焼き過ぎのグループも見られましたが、盛り付けを工夫し、自分たちの味付けにコメントをし合いながら、おいしそうに試食する様子が見られました。後片付けも完璧にこなす姿から、ご家庭でもお手伝いをしていることが伺えました。






「家庭科調理実習」(第2学年)

2年生の家庭科では、「幼児の生活と家族」というテーマで学習しています。これまでに、遊びと発達の関係について学んだり、幼児の遊びを豊かにするものとして、童話の紙芝居を作ったりしてきました。今回は、「幼児のおやつを作ろう」というめあてで「蒸しパン」を作りました。

班ごとに協力して、“にんじん味”と“ほうれん草味”の蒸しパン作りを行いました。職員室にもお裾分けがあり食べてみました。とても上手に蒸し上がっており、味も甘さを抑えた優しい味でした。





「祝優勝 県中学校弓道選手権大会」

3月12日(日)、「第35回栃木県中学校弓道選手権大会」が、宇都宮市の「宇都宮弓道場」で県弓道連盟主催の大会が行われました。
 本校からは弓道部男子2チーム・女子3チームが参加しておりましたが、女子の部でAチームが、見事優勝を飾りました。決勝では、大田原中との接戦を制しての優勝ということでした。優勝おめでとうございました。

「あいさつ運動」

今朝の天気予報では、雨雲のかかる所が多く、関東地方では朝は所々で雨が降るということでしたが、予報ほどの雨量ではなく、カッパを着るほどではありませんでした。

今朝の“あいさつ運動”では、若干の小雨が落ちてくる中、校門のところで生徒会役員が、大きな声で「あいさつ運動」をしていました。