2014年5月の記事一覧
その2 校長室コラム「春季大会の応援、ありがとうございました!」
<校長室コラム「春季大会の応援、ありがとうございました!」>23日(金)と24日(土)の2日間にかけて地区中体連主催の12種目の大会が繰り広げられました。どの種目にもたくさんのお家の方々の応援をいただきありがとうございました。 今日は、大会が終わった御褒美と中間テスト勉強もあって部活動の練習「お休み」が多かった思います。 明日が「相撲大会」と6月20日に「水泳大会」が残っていますが、この矢中の「Happiness」な流れを続けてほしいと願っています。明日の「相撲大会」は私が会場責任者ですので、開会式では会長代理であいさつをさせていただきます。 昨日、24日(土)の矢中ブログへのアクセスは「1,500件」以上ありました。
晴れ その1 今週の行事予定
<今週の行事予定>26日(月)地区春季相撲大会(矢板市運動公園相撲場9時30分~) 教育実習~6月20日 放課後部活動休止~29日 27日(火)内科検診(13時50分~ 2年&3年後半学級) PTA執行部会(17時00分)運営委員会(17時45分)専門委員会(18時00分)運営委員会(19時00分) 28日(水)ブックトーク1(朝の読書) 眼科検診(13時50分~ 2年&3年後半学級) 現職教育(放課後) 29日(木)中間テスト1日目(1,2,3校時) 30日(金)中間テスト2日目(1,2校時③④充当) PTA春の集い懇親会(18時00分) 地区中学校長研修会(14時00分~喜連川図書館) 31日(土)特になし 6月1日(日)明日から衣替えです
その6 カウンセラーの眼32「3世代続く、不登校の家庭」
<3世代続く、不登校の家族>私がカウンセラーの資格をとって24年目になりますが、多くの相談事例の中で1件、「3世代続いて不登校の家庭」がありました。相談を受けた男子は小学5年生でしたが、家が学校から50mぐらいの場所で「不登校ぎみ」でした。家庭訪問をすると、父親と話すことができました。「俺も学校へほとんど行ってないし、じいさんも学校へ行かなかったから大丈夫だから・・・。」という返事で、何とも子供への不安感や悩み感がいっさいない親に驚きました。 その後、中学校へ入学しても不登校のまま卒業しました。
その5 校長コラム「学校の集金,引き落としに御協力お願いします!」
<校長室コラム「学校からの集金、引き落としに御協力をお願いします」>5月19日(木)に5月分の引き落とし(PTA会費、課外活動費、生徒会費)をしたところ、全PTA会員数の「15%」(76件)で引き落としができませんでした。 引き落としができなかったお家には、お子様をとおしてお家に文書が届くと思いますので、「現金」を学校の事務までお届けください。 お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。 明日から、地区中体連主催の春季大会が開催されます。体調管理を十分に行い、ベストの体調で大会に参加できるように、お家の方々の言葉かけやアドバイスをよろしくお願いします。
Happiness講座 開講
iHapiness講座 表面
Happiness講座一覧 (PDF)
<Happiness講座 開講>総合的な学習の時間の年間計画にしたがい、本日、5月22日(木)から7月17日(木)までの木曜日5,6校時を使って講座を開講しました。 講師には、本校の職員がそれぞれの「特技」や「専門性」を生かしたユニークな講座になっています。 今日は2年と3年で11講座が開講しました。
その3 中間テスト前学習会
中間テスト前学習会計画 (PDF)
<中間テスト前学習会>上の(PDF)「中間テスト前学習会」をクリックしていただくと分かると思いますが、本校では定期テスト前、6日間から7日間ぐらいの昼休みを利用して、「テスト前学習会」を行っています。 テスト範囲で、疑問や分からない部分がある生徒は、是非、参加してほしいです。
<中間テスト前学習会>上の(PDF)「中間テスト前学習会」をクリックしていただくと分かると思いますが、本校では定期テスト前、6日間から7日間ぐらいの昼休みを利用して、「テスト前学習会」を行っています。 テスト範囲で、疑問や分からない部分がある生徒は、是非、参加してほしいです。
その2 栃木県中学校春季体育大会塩谷地区予選会 明日から開催
地区春季大会 種目と会場一覧表 (PDF)
<地区春季大会 明日から開催>明日から、標記大会が開催されます。 期日は、5月23日(土)、24日(日)。種目によっては、相撲が26日(月)、水泳が6月20日(金)開催になります。 新人大会以降、冬期練習からこれまでの練習の成果が出る大会です。 是非とも、それぞれの種目で子供たちのベストの力が発揮できるよう期待しています。 私と教頭は、2人で分担して、それぞれの会場を応援に巡回します。
晴れ その1 給食コーナー
<給食コーナー>今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、スコッチエッグ、野菜サラダ、えびとマカロニのスープでした。 「揚げパン」は手間がかかるために、なかかな出てこないメニューですが、今回は春季大会に備えて、子供たちの気分が「あがる(上がると揚がる)」ようにと、出していただきました。 甘くて、美味しかったです。
その5 カウンセラーの眼31 「基本、基礎が重要です!」
<カウンセラーの眼31「基本、基礎が重要です!」>最初からプロの「サッカー選手」や「野球選手」、「トップ・アスリート」になることはできません。小さい頃から、日々の基本練習や基礎練習(楽しいか、苦しいか、辛いかは個人差はあるが・・・)の積み重ねがあって、トップに上がっていくものと思います。スポーツの世界だけではなく、学習の世界においても、日々の授業を真剣に受け、予習・復習、自主学習、テスト勉強などを積み重ねる中で、成績もアップしていきます。 人間って「気の持ちよう」で、やる気や意欲も増していく動物です。「勉強は楽しい。おもしろい。わくわくする。もっと勉強してみたい。」などと思いながら学び続けることで、学力は向上していきます。
雨 その1 給食コーナー
<給食コーナー>今日の献立は、ご飯、牛乳、とろあじ塩焼き、昆布の煮物、鶏肉と卵のスープでした。 和風3品で、優しい味付けになっていました。 検食(江戸時代のお毒味役でしょうか?)後、「今日も美味しかったです。」と一人の調理員に言うと、「そうでしょう。愛情がいっぱい入っていますから。」と答えてくれました。 矢中の給食が美味しい理由が分かった気がしました。 矢中の子供たち、そして職員たちは県一(日本一)レベルの給食をいただいていて幸せです・・・。