過去ブログ(平成27年度)

カテゴリ:校長室コラム

9月4日(金)その3 校長室コラム「運動会 午後準備」

 
 
 
 

<校長室コラム「運動会 午後準備 完了しました!」> 運動会が明日にせまってきました。今日の午後、予定どおり運動会の会場準備を行いました。生徒スタッフの動きが素晴らしく、約20分短縮して準備(写真)が完了しました。

〇応援団は、放課後、男女とも男子の制服「詰め入り」で硬派の応援を行うようです。衣装合わせ(?)と最終確認をして下校しました。

〇吹奏楽部は、高齢者向けの演奏2曲の練習をしていました。詳細は申し上げられませんが、サプライズがあるようです。

***明日、矢板中の上空には、「太陽」が運動会応援のために来校してくれる予定です。朝、6時に「花火」または、矢板中ホームページの「学校ブログ」で、開催のお知らせを行います。

9月3日(木)その3 校長室コラム「運動会まであと2日!」

  
<校長室コラム「運動会まであと2日になりました!」> 今日は、午後の2時間、全体練習がありました。 当日に向けた最終調整の日となりました。男女の団体種目の練習に、生徒たちと職員たちが燃えて取り組んでいました。

***男子「組み体操」練習で、職員も多く生徒の横について補助していますが、ピラミッドやタワーなどが崩れたなどで擦り傷や切り傷、打撲をする生徒も出ています。運動会当日に、参加できないのでは本末転倒なので注意させて練習させています。

***「組み体操」については、事故やけが等が各地で問題になってきています。大阪市では、段の高さや人数について制限する条例を作るようです。今年の運動会の「組み体操」をご覧いただき、意見や感想などございましたら、学校にお知らせいただけると幸いです。
 

その2 校長室コラム「運動会総合練習」

   
   


<校長室コラム「運動会 総合練習」> 朝から5校時、放課たり後まで総合練習を行いました。心配した雨も降らず、逆に太陽が顔を出すような陽気となりました。

〇最初からプログラムにしたがい進行すると、全部終わらないことが予想されるので、入退場のみなど競技を省略したり工夫したりしながら進行したので、予定した種目をすべて練習することができました。

***種目ごとに、生徒たちが役割になった用具係や審判、放送、出発、指揮係などが連動して行うために、中学校では「総合的な練習」が必要になります。小学校では、今は「総合練習」はしないで、学年練習や全体練習の時間になっています。

〇開会式、閉会式の生徒の姿勢や態度が、昨年度に増して素晴らしいと手前味噌ですが、感じることができました。5日、当日も同じような姿や態度をしてくれるものと思います。

〇写真7枚目・・・PTA種目の「紅白まり入れ」の竹かごが傷んでしまい、6個購入しようかと考えていたところ、東町の細川 隆さんが荷作りひもで写真のようなかごを編んでいただきました。なかなか「まり入れ」に合うような竹かごが見つからなかったので、本当に助かりました。紅白のひもで編んだかごが3つずつ、棒にくくりつけてあります。

その3 校長室コラム「相撲部との会食」

   

<校長室コラム「相撲部と会食をしました」> 

今日は相撲部8名を校長室に呼んで、会食をしました。

8名は、関東相撲大会(成田市)に出場し、団体予選を突破し決勝トーナメントに進出。決勝では、1回戦で敗退となりましたが、素晴らしい成績(実績)を残しました。

〇会食をしながら、関東大会の感想を聞いてみました。

・体のでかいやつ(生徒)がたくさんいた。

・矢板中も、関東レベルになったんだなと感じた。

・来年も行きたいと思った。

・食事で食べた「うなぎ」(成田山の門前には美味しい鰻の名店がある)が、とてもうまかった(美味しかった)。

・疲れた。

・勝ち上がって、すごいと思った。

・大鵬の孫(部員たちは本当です、と言っています)と闘って、勝った!


***会食の最後には、一番の力自慢を決めるために「腕相撲」大会を行いました。 この会食を通して、相撲部には2年が4名いて、次年度も期待が持てると感じました。次年度の相撲の関東大会は山梨県だそうです。

校長室コラム「練習は雨と校庭と相談しながら・・・」

 
      
<校長室コラム「運動会練習は、雨とグランド状態と相談しながら・・・」>「運動会Week」になっています。今週末、「運動会」になります。生徒たちの気分やモチベーションは上昇してきていて、練習にも一段と熱が入ってきました。

〇ここで、ひとつお願いがあります。運動会の朝練習は、「7時20分から」を徹底してください。本日、朝、学校のまわりの方から、「朝、早くから生徒の声がうるさいです。指導してください。」というお電話をいただきましたので・・・。

〇ただし、この熱やモチベーションを下げるのが、この天気です。朝から、雨、小雨が降り続き、校庭は「お腹いっぱい」状態で、あちらこちらに大きな水たまりができている状態です(写真7枚目)。

***今週木曜日まで、今日のような天気が続きそうですので、お天気とグランド状態と相談

しながら、日課の変更等、柔軟に対応しながら運動会の練習や総合練習を入れていこうと考えています。

***運動会のポスターを掲示しました。スローガンは「つかみとれ! 輝く勝利 進化の絆」です。

校長室コラム「弓道部3年女子と会食」

   

<校長室コラム「昨日、弓道部3年女子と会食をしました」> 弓道部女子は、この夏休み、団体で「関東大会」、個人で「全国大会」に参加してきました。弓道部3年の5名との会食をして、色々話を聞こうと考えました。


〇「関東」「全国」大会に参加してどうだったか?・・・「参加したみんな、すごかったです。」「みんな、上手でした。」「胸が痛いくらい、緊張した。」


〇高校でも弓道をやりたいですか?・・・2人が「はい」  2人が「いいえ」  1人が「分からない」


〇どうして弓道部に入部したのか?・・・「かっこいいから」「他の人が入らない部だと思って」


***5人が、仲よしでけんかなどもなく、練習に打ち込んだ大きな成果が「関東」「全国」の切符をGETできたのだと感じました。 弓道部は、1年生も多く入部し練習場所に困るくらいの中で、練習に励んでいます。

校長室コラム「1,2校時に全体練習」

   
   

<校長室コラム「1,2校時に全体練習」> 今日の天気予報から判断し、5,6校時に予定していた全体練習を1,2校時に変更して実施しました。


〇開会式の入退場の練習、ラジオ体操第1、男女に分かれてのダンスや組み体操の練習などを効率的に行っていました。


〇予想通り、放課後は小雨が降り出しましたが、応援合戦と大蛇の寝返りの練習を下校時間前まで、精力的に行っていました。このような生徒の姿が、矢板中生徒の「よさ」「持ち味」なのだと感じています。


***意欲的、前向きに練習している生徒の姿は素晴らしいのですが、今朝は6時40分から何名かの生徒が練習をしていました。職員にも伝えましたが、自主的に練習をする場合は、基本「7時20分」スタートできるようにお家でもお話ください。

校長室コラム「運動会練習 本気モードで」

   
 
   
   


<校長室コラム「運動会練習 本気モードになってきました」> 一日、曇り空の中を、朝、昼休み、放課後と練習をしていました。 始業前、「大蛇の寝返り」や自主的に集まって「百足」の練習をする姿がありました。


〇3年のクラスをのぞくと、「全員リレー」の走る順番決めを真剣に検討、作戦(写真1枚目)を立てていました。


***今週末、そして来週にかけての天気予報では「曇り」「曇りのち雨」のような予報がでています。運動会の練習には、暑くなく絶好のコンディションです。



〇新ALT ベンジャミン先生、今日から出勤です。矢板中勤務のALT2名のうち、1名が替わりました。新しい先生は、ベンジャミン先生です。本校には、月と火と木曜日に勤務し、水と金曜日は矢板小に勤務することになります。


***はやく新しい矢板市の環境になれて、矢板中の生徒たちと楽しく授業や関係作りをしてほしいと思います。

校長室コラム「運動会まり入れのまり、たくさん届きました」

 

<校長室コラム「運動会まり入れのまり、たくさん届きました」> 

夏休み前にお願いしました、まり入れの「まり」が約100個、お子様をとおして小林体育主任のところに届きました。 以前、私も作成したことがありますが、なかなかきれいな球状にするのが難しいですが、写真のようにカラフルできれいな球形の「まり」がたくさんありました。


〇小林体育主任の方から、お家の方、保護者の方々に「お礼の言葉を述べてほしい。」という話がありましたので、ブログで恐縮ながらお礼申し上げます。

校長室コラム「夏休み、最終日」


<校長室コラム「夏休み、最終日です!」> 今日は、「台風15号」の影響でしょうか? 8月下旬とは思えないくらい、肌寒さを感じる一日でした。九州を通過した「台風15号」は風台風のようで、風速50mぐらいの強風で各地被害が起きています。この台風は、朝鮮半島の方へ向かっていくようなので、明日の矢板市には被害がないようです。


〇職員は、明日の準備で午前か午後に出勤するものもいます。明日の給食のために、調理員は準備で出勤していました。


〇明日から1学期後期がスタートします。日課は特別日課で行います。全校集会(表彰と校長の話)のあとは、水5・水1・水2・水3・水4の順で進めます。 また、運動会関係の練習などが入るかもしれません。


〇夏休み、6冊目に読みはじめた本は、「ダメなやつほどダメじゃない」(萩本欽一著 日本経済新聞出版社 2015年)です。「コント55号」、「欽ちゃん」と言って分かる世代は、40代以上の世代でしょうか? 今年、73歳で駒澤大学に入学したことの真相を知りたく読みはじめました。


***39日間、休んでいて、明日から「登校」となることで、誰でも「いやだな」「めんどうだな」「あと少し休みたいな」などと考えると思います。今日の夜から、「明日は学校だ」「運動会の練習、はじまるぞ」「友達と会えて楽しみ」「もう休みはいいか」「またHappinessな学校がはじまるぞ」などと、自分自身にモチベーションをアップすることば掛けをしてあげてください。 このような自分へのことば掛け(元気づけ)が、効果「大」なんですよ!