2016年6月の記事一覧
自由授業参観
6月17日の午前中は、学校を公開し授業自由参観を行いました。保護者の方、ひまわりスクール関係者の方々、学校評議員さん、保育園の先生など、多くの方がお越しくださいました。
担任の先生と外部の先生が一緒になって授業を進めることを、チーム・ティーチングといいます。本日は、情報に関する授業や外国語活動でチーム・ティーチングを行いましたので、多様な授業形態をご覧いただけたことと存じます。
昇降口に用意したアンケート用紙にご記入いただいたことを、今後の参考にさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
児童会コーナーができました。
本校1階と2階を結ぶ階段の中間に児童会コーナーを新設しました。現在は各委員会メンバーの氏名と写真、今年度の活動計画が掲示されていますが、これからは活動内容の紹介等を掲示していく予定になっています。明日は自由参観になっておりますので、併せてご覧いただければ幸いです。明日の自由参観は、午前中となっております。ご家庭の方々はもとより、多くの方のご来校をお待ちしております。
また、3校時に2年生、4校時に4年生の親子ふれあい活動も計画されています。2年生はマグネット製作を図工室で、4年生は体育館でプレルボールを実施した後、ランチルームで親子給食も実施する計画となっております。ご多用の所とは存じますが、よろしくお願いいたします。その他の授業については、お知らせにある自由授業参観の計画表をご覧ください。
お話アワー
6月16日の朝は、先生たちによる「お話アワー」を実施しました。
本校では、毎月2回の読み聞かせを実施しています。一つはボランティアであるお話ポットの会の方々による読み聞かせを、もう一つは教員による読み聞かせです。ポットの会の方々にお願いしている読み聞かせを校内では「読み聞かせ」、教員による読み聞かせを「お話アワー」という名称にしています。
本日は、学年ブロック毎に集まりました。低学年は2年生の教室に集まり「パンダ銭湯」を、中学年は3年生の教室に集まり「ちか100だてのいえ」の大型本を、高学年は5年生の教室に集まり「あいしてくれてありがとう」の読み聞かせでした。どの教室の児童もストーリーに引き込まれており、身を乗り出して聞いている児童の姿もありました。
臨海自然教室
昼食を食べたあと、学校に向かっているバスは、茨城県にある道の駅みわ(みわ★ふるさと館 北斗星)にトイレ休憩で立ち寄りました。先ほどの連絡では、15時4分に道の駅を出発したそうです。
臨海自然教室
港公園での昼食風景です。港公園は鹿島港の中にあり、鹿島製鐵所のある鹿島臨海工業地帯に隣接しています。雨が上がったので、公園内でお弁当を食べることができました。このあとは、バスに乗り一路学校へ向かいます。