活動の様子

H28年度

PTA会計監査、新旧企画会、新旧理事会

 
 
 
 3月6日の放課後に、PTAの会計監査、新旧企画会、新旧理事会が行われました。
 会計監査は、2名の監事さんに今年度の会計執行についての監査をしていただきました。
 その後、校長室で行った新旧企画会では、今年度の会長・副会長さんと、各地区や学年より選出された来年度の会長・副会長候補の方々で、新旧理事会の進行の打合わせを行いました。
 ランチルームで行った新旧理事会では、各地区等から選出されてきた来年度のPTA会長・副会長の推薦を決定した後、今年度の活動の振り返り、PTA規約の一部変更についての検討、来年度に行うPTA総会資料の検討等を行った後、各部・委員会の引き継ぎを行いました。
 昨年同様、今年度も会長さんをはじめとした役員の方々、各部の部長さんや各委員長さんには、児童の健全育成に向けて格段のご協力をいただきました。大変ありがとうございました。任期終了まで、あと少々ですが、これからもよろしくお願いいたします。来年度、役員や各部の部長、各委員会の委員長になる方々には、これからお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

卒業式練習


 3月3日の昼休みに、昨日に続いて卒業式の「お別れのことば」と「全校合唱」の練習を行いました。
 昨日の注意点をもとに各学級での練習をしてきた成果も見られていますが、もうひとがんばり欲しいところもあります。当日に向けて、さらに練習を重ねたいところです。

6年生セレクト給食

 
 
 
 3月3日の給食は、卒業記念で6年生がセレクト給食となりました。セレクト給食のメニューは各自が事前に、小学生の一食分の目安である男子810kcal、女子720kcalをもとに、主食・主菜・副菜・デザートについて、それぞれ4種類の中から数品を選んだものです。栄養についての学習をしてきた6年生に相応しい「卒業おめでとうセレクト給食」ですね。本日は、自分で考えたメニューをバイキング形式で用意をして、ランチルームで職員室の先生方と一緒に会食をしました。
 ちなみに、6年生の給食を見てうらやましそうに、「いいなぁ」と言っていた在校生のメニューも、シュガーパン・トマトオムレツ・ブロッコリーサラダ・ひなまつりももゼリーで、いつもよりちょっと豪華だったと思います。

卒業式 練習

 
 3月2日の昼休みは、全児童で卒業式の「お別れの言葉」と「全校合唱」を練習しました。
 卒業生と在校生が向かい合って行うお別れの言葉は、全児童の言葉、学年の言葉、在校生の言葉、卒業生の言葉、代表児童の言葉など、いろいろなパターンが盛り込まれています。全体で言葉を揃えたり、速さを合わせたりするところがあるので、練習をしています。
 全校合唱の練習では、歌いだしをはっきり発音することと、口を指三本分たてに開けて歌うことを再確認しました。
 明日も練習をします。日に日に上手になっていく姿が頼もしく感じます。

読み聞かせ

 
 
         
  3月2日の朝は、お話ポットの会の方の協力を得て読み聞かせを行いました。
 1年生は「ねずみのいえさがし」「ペレのあたらしいふく」「ゆめがっしょうだん」を、2年生は「もりのひなまつり」「このすしなあに」を、3年生と4年生は合同で「どろぼうがっこう」「中をそうぞうしてみよ」を、5年生は「ぼくの草のなまえ」「とうめいのサイ」を、6年生は「ギルガメシュ王ものがたり」を読み聞かせてくださいました。
 「ギルガメシュ王ものがたり」は3部作の絵本だそうですが、他の2冊は矢板市図書館にないそうです。しかし、お願いすると他の図書館から取り寄せて、貸し出しをしてくれる事を教えてくださいました。また、中学校の図書室には、小学校よりも多くの本が揃えてあることや、内容も大人向けのものになっていること等を教えてくださり、中学校でも本に親しんで欲しいというお話もしてくださいました。
 今年度の読み聞かせは、本日で終わりになります。1年間、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。