活動の様子

H28年度

運動会練習

   
 8月29日の1校時は、運動会の全体練習でした。本日は、開会式の入場、ラジオ体操、開閉会式の練習を行いました。運動会まで、朝の涼しい時間帯を利用して効率よく練習をする計画でいます。

PTA親子奉仕作業

 
 
 
 
 
 
 8月27日は、PTAの主催による親子奉仕作業でした。実施判定の6時の段階では、曇り空でしたが、作業開始後に降水があり、終了時刻を早めての奉仕作業になりました。
 運動会の入退場門の設置、側溝の整備、校庭・花壇・ひまわり畑の除草等を保護者の方が、児童は学校農園の除草を行いました。また、草刈り機をお持ちのお父さん達が、第二校庭周囲の草刈りをしてくださいました。
 短時間でしたが、効率よく作業をしてくださったので、予定していた内容はほぼ行うことができまた。ご協力、ありがとうございました。

運動会の準備を始めました



 8月26日の昼休みに、運動会で使用するテント2張りの骨組みを、教職員と上学年の児童で組み立てました。来週、運動会の練習が始まるようになると、天幕を張って放送機器を設置したり、児童の休憩場所として使用するようになります。9月10日に向けて、忙しい日が続いていきます。

1学期後半が始まりました

 
 
 
 8月26日に、夏季休業後の授業を再開しました。昇降口で児童の登校を出迎えていたら一生懸命に額や鼻の頭に汗をかきながら学習用品や夏休みの課題を持って登校し、「ああ、重かった。」とため息をつく児童の姿もありましたが、全員元気に登校しました。ヒマワリも満開で、児童の登校を歓迎しています。
 本日は、朝の活動で夏季休業後朝会を行いました。学校長からは、1学期のまとめの時期になったことや、目的をもって努力していくことが自分を伸ばす事になるという話がありました。その後、児童指導主任から自転車の乗り方、特に交差点での事故防止についての指導と確認がありました。

サポートデー

 
 
 
 
 8月10日は、サポートデーの最終日でした。下学年は11名の参加者に指導者が3名、上学年には7名の参加者に指導者が3名になっているため、ほぼ個人指導に近い状態で学習を進めることができました。
 解き方に戸惑う問題は、児童に合わせた説明を受けるので問題を解いていく喜びが感じやすいようです。先生方からも、指導が終わって職員室に戻ってくると、「一生懸命問題を解いている姿が素晴らしい」と好評です。

 サポートデーは本日で終わりますが、サポートデーでの学習を自宅でも生かして、夏休み以降の学習がスムーズに進んでいけることを願っています。