ブログ

令和4年度

校内持久走記録会(5・6年生)

 2月9日(木)に、5・6年生の校内持久走記録会を実施しました。風の強い天候でしたが、子供たちは強風に負けずに自己記録更新をめざして最後まで走り切りました。粘り強く頑張る乙畑っ子の姿を見ることができました。

 

学年末PTA

 2月8日(水)に学年末PTAを開催しました。当日は、授業参観、全体会等、並びに学級懇談を行いました。授業参観では、どの学年も生活科や総合的な学習の時間において学習した成果を発表しました。それぞれの学年に応じたやり方でしっかりとした態度で発表する姿がありました。保護者の皆様には子供たちの1年間の成長の様子を見ていただくことができ、本当によかったと感じております。お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。

 

 

「しもつかれ」のお話

 2月6日(月)の給食は、初午献立ということで栃木県の郷土料理である「しもつかれ」」が出ました。それに合わせて片岡小学校の栄養教諭の先生から「しもつかれ」について、給食の時間にオンラインでお話していただきました。改めて子供たちは「しもつかれ」について学ぶことができました。お忙しい中、ありがとうございました。

 

読み聞かせ(第7回)

 2月2日(木)、第7回目の「読み聞かせ」がありました。今回もお話ポットの会の皆様にお世話になりました。いつもながら場面の様子が伝わる素敵な語りで、子供たちをあっという間に物語の世界に導いてくれました。今年度の読み聞かせも残すところあと1回となりました。次回もまた楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音読集会(1年・6年)

 1月31日(火)、今年度最後の音読集会(オンライン)が行われました。今回は1年生と6年生が担当でした。1年生は、「くじらぐも」とリズムに合わせた五十音の発表をしました。1年生22名が声をそろえて、はっきりと音読発表ができました。6年生は「生きる」という詩を分担して暗唱しました。友達とタイミングを合わせて上手に発表できていました。どちらの学年も堂々と立派な態度で取り組む姿がすばらしかったです。発表後には、他の学年から感想が伝えられました。

 

全国学校給食週間・給食指導

 1月30日(月)、全国学校給食週間(1/24~1/30)に合わせて片岡小学校の栄養教諭の先生から給食の歴史など、給食に関するお話をしていただきました(給食の時間・オンライン)。子供たちは、改めて給食の歴史や日本以外の国の給食等について知ることができました。貴重なお話をありがとうございました。

新入生保護者説明会

 1月27日(金)に、新入生保護者説明会を実施しました。来年1年生の保護者の方にお集まりいただき、入学に当たっての準備やお願い等を本校職員並びに市生涯学習課より説明をいたしました。また、PTA会長様にもお越しいただき、本校PTAの概要や役員等について説明いただきました。保護者の皆様にはお忙しい中御参加いただきありがとうございました。4月の御入学を心よりお待ちしております。

 

お琴教室

 1月25日(水)に、6年生を対象に「お琴教室」を実施しました。市生涯学習課にお世話になり、外部から講師をお招きして御指導いただきました。子供たちは、乙畑っ子らしく礼儀正しい態度で琴の演奏の仕方を学びました。どの子も初めての体験でしたが、「さくらさくら」の曲を全員で演奏することができました。講師の先生方並びに生涯学習課の方には大変お世話になりました。