活動の様子

2015年5月の記事一覧

遠足 元気に出発しました

今日は、1~3年生が遠足です。今日までグループや約束事などを決めたり、話し合ったりして楽しみにしていました。大きな声であいさつをして、元気に出発しました。

 
 

遠足の様子は、後ほどお伝えできると思いますので、お待ちください。

クラブ活動

4・5・6年生は、6校時にクラブ活動を行いました。

教室や校庭から楽しそうな子どもたちの声が聞こえていました。朝から今日のクラブ活動を楽しみにしている児童がいるくらい、子どもたちにとって大好きな活動の1つです。

今日は、「制作クラブ」と「理科クラブ」の活動の様子をご紹介します。

「制作クラブ」は、ジグソーパズルやプラモデル、イラスト制作など自分の作りたい物の制作をしていました。一から作品を作るので、「難しい~」という声も聞こえてきましたが、友だちに励まされながら、あるいは友だちと相談しながら最後まで取り組んでいました。完成は、もう少し先のようです。

 
 
 

「理科クラブ」は割れないシャボン玉づくりに挑戦していました。液を作るときに、何をどれくらいの割合で入れたらいいのか、実験して確かめます。6年生は、いろいろな意見を出していました。さすがです。4年生は、実験か遊びかわからないくらい没頭していました。いい経験だと思います。写真ではわかりにくいですが、だんだん丈夫なシャボン玉になったようです。

 

5年生「外国語活動」

4校時、5年生は、4校時、外国語活動でした。今日は、今日の気分を英語で表現したり、ジェスチャーで表現したりする学習でした。“Good luck.” “I don’t  know.” “Come  here.” などをジェスチャーで表すとき、日本と外国では手の動きが違ったり、同じ仕草でも違う意味になることなど、ALTの先生に教えていただきました。

 

“How   are   you?”   “I  am  ~.” の言い表し方は、友だちとあいさつを交わしながら学習しました。4時間目だったので、”I’m   hungry.” と言う児童が多かったようです。
 

体力テストを実施しました

2・3校時に新体力テストを行いました。子どもたちの体力・運動能力について確認し、これからの体育の指導に生かすことが目的です。調査なので一定のきまりがあるのですが、先生の話をよく聞きスムーズに、また、全力で取り組むことができました。6年生の中には、補助をしてくれた人もいます。とてもがんばりました。

種目ですが、下の写真は、「50M走」です。
 
下の写真は、「ボール投げ」です。
 
これは、「立ち幅跳び」です。
 
これは、「反復横跳び」です。
 
これは、「上体起こし」と「長座体前屈」です。
 
「握力」と「シャトルラン」は別日程で実施します。

後日、結果がわたされると思いますが、子どもたち自身が自分の健康や体力に関心をもって
自己管理能力を高めてくれたらすばらしいと思います。

5月のあいさつ運動最終日

今日は、今月最後のあいさつ運動の日です。1週間続けてきた成果を代表委員のみなさんに聞いてみました。

・あいさつの声が大きくなってきた。

・笑顔が多くなってきた。

・自分自身も声を出すことに自信が出てきた。

・全体的によくなってきた。

など、手応えが大きかったようです。あいさつを交わすことによって、「今日は、元気かな?」とか「いつもより登校が遅いかな、どうしたのかな?」など、相手への心配りもでき、気持ちよく安心して一日が始まっています。これからも「いつでも どこでも 誰にでも」自分からあいさつをしていきましょう。