学校の様子

2024年2月の記事一覧

調べたことを共有しています

 6年社会科の授業。明治時代の人物について調べたことを、一人一人が黒板に書いて「情報の共有」をしました。

 互いが調べた情報を共有し、子どもたちは人物の“多面的に”理解することができたようです。

表彰をしました

 昼休みに、校長室にて児童の表彰を行いました。今回は、栃木県学校教育書写書道作品展で金賞に輝いた児童と、サッカー関係で優秀選手に選ばれた児童の表彰です。

 おめでとうございますお祝い

つながりに気をつけて…

 4年国語授業の様子。本時は「つながりに気をつけて、分かりやすい文章を書こう」というめあてでした。

 4人グループになり、友達と教え合ったり聞きあったりしながら、“つながりに気をつけて”文章を書いていきました。

二等辺三角形のかき方

 3年生の算数は、図形について学んでいます。本時は「二等辺三角形のかき方」について学びました。

 先生の説明や映像をもとに、一人一人が自分のノートに二等辺三角形を描いていきました。初めはコンパスの使い方がなかなか思うようにいかなかった子も、上手にかけるようになってきましたにっこり

校長講話

 本日の「なかよしタイム」の時間に、今年度最終となる校長講話がオンラインで行われました。

 今回は“あいさつ”と“言葉(ありがとう)”という内容で、特に次の2点について子どもたちに伝えましたお辞儀

①「あいさつ」とは、相手に対して心を開くことでもある。

②「あたり前」と思われることでも、実は多くの人の支えによって成り立っている。だから、「ありがとう」という感謝の心をもつことが大切である。

学校評議員会

 本日の午前中に、学校評議員会が行われました。初めに全学級の授業と子どもたちの様子をご覧いただき、その後に校長室での協議に参加していただきました。

 評議員の皆様からは、数々の貴重なご意見をいただきました。来年度以降の学校運営を考える上での貴重な場となりました。

 来年度からは、学校運営協議会として新たな組織の立ち上げになります。ありがとうございました。

 

卒業文集

 早いもので、6年生が片岡小学校に登校する日もあと30日を切りました。6年教室に行くと、空いた時間を使って卒業文集の原稿を書いている姿が目立ちます。

 一人一人が、「自分の思い」を丁寧に綴っています。心のこもった、素敵な文集ができそうですねキラキラ

雪の日の昼休み

 今シーズン初めての「降り積もった雪」に、子どもたちは大喜び。昼休みには、多くの子どもたちが雪遊びを楽しみました。

 雪合戦に雪だるま作りなど、雪に興じる子どもたちの姿が微笑ましく感じられましたにっこり雪