2023年6月の記事一覧
人生で大切なものとは…
6年生の国語授業。単元「情報と情報をつなげて伝えるとき」の学習で、題材として“人生で大切なものとは”というテーマで出題されました。子ども達はノートに「大切なもの」をまず項目を書きました。子ども達のノートを見せてもらうと、次のような“人生で大切なもの”が記されていました。
友達・家族・勇気・思いやり・お金・空気・命・食べ物・幸せ・家・平和・時間など
6年 租税教室
6年教室では、5校時に租税教室が行われました。氏家税務署や氏家法人会の代表の方が同席する中、矢板市内の起業家の方が代表して授業をしてくださいました。
「税金は何に使われるのか」「どうして税金は必要なのか」「これからの社会の姿」などの内容を、分かりやすく教えていただきました。
心強いボランティア
5年生の家庭科では、子ども達が手縫いの実習に取り組んでいます。本日は「ぶらぶらクラブ」の皆さんにお越しいただき、いろいろな縫い方を教えていただきました。
民生委員児童委員との懇談会
本日は午前中に「民生委員児童委員・主任児童委員との懇談会」がありました。出席された委員の皆様からは、子ども達の様子を中心に貴重なご意見をいただきました。
心を豊かに
4組に行くと、国語の授業が展開されていました。一人一人がワークシートにびっしりと読み取ったことを書いており、真剣な学びの姿が伝わってきました。
また、教室内で様々な植物を育てており、子ども達の心を豊かにする雰囲気を高めています。
2年 遠足(6月16日)
6月16日(金) 2年生が「なかがわ水遊園」に遠足に行きました。水族館を班ごとに見学したり、体験コーナーでビュンビュンごまを作ったりしました。この春にリニューアルした水遊園への遠足で、一人一人にとって楽しい思い出が増えたようです。
小学生がえらぶ!子どもの本総選挙
図書委員会からの発案で、「小学生がえらぶ!子どもの本総選挙」という企画がスタートしました。
学校内外にかかわらず、自分が一番好きな本を投票用紙に記入して提出するというものです。どんな本がエントリーされるのか楽しみです。
みどり活動
本日の昼休み後に「みどり活動」が行われました。今回はきれいに整備された学年花壇に、サルビア・ベゴニア・マリーゴールドの花を植えました。
プール開き
暑い日が続いていますが、いよいよ今週から体育で水泳学習が始まります。“プール開き”となった今日は、1・2年生がプールに入りました。子ども達は歓声をあげて、気持ちよさそうにプールに入っていました。
聖徳太子を学ぶ
6年生の社会科授業では、聖徳太子の取組について調べる活動を取り入れていました。聖徳太子の具体的な取組を知り、子ども達は聖徳太子が「日本の基盤」をつくったことを実感した様子でした。